[過去ログ] アメリカと日本で世界の富の半分を占めているのに (490レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321
(1):   04/01/13 11:03 ID:gbc7VxkO(1) AAS
>>320
プロ野球が貰いすぎてるだけ
サッカーをはじめ他のスポーツは
日本では完全に野球のとばっちりを受けている
322
(1): 04/01/13 11:26 ID:+hPM2Z5q(2/3) AAS
>>321
日本じゃなくて世界の話よ。
世界のトップサッカー選手が佐々木より低いという事実。
323
(1): 04/01/13 13:57 ID:S/HHPE/E(1) AAS
>>322 それがどうした?野球選手は160試合やってるからあたりまえだ
324
(1): 04/01/13 14:59 ID:+hPM2Z5q(3/3) AAS
>>323
NFLは・・?
20億近い選手も結構いるぞ。
325:   04/01/13 15:05 ID:o+VBV+7V(1/3) AAS
>>324 佐々木のこと言ってるのにNFLかよ 
326:   04/01/13 15:17 ID:o+VBV+7V(2/3) AAS
外部リンク[html]:www.sanspo.com

ここに詳しく乗ってるから見てみろ
327:   04/01/13 15:19 ID:o+VBV+7V(3/3) AAS
佐々木なんて手取りで4億円
おっさんすごいねw
328:   04/01/13 18:42 ID:Ic0hRgz5(1) AAS
金でしか人の価値をはかれないのか?
哀れなヤツだなヤキュ豚は。
329:   04/01/13 18:44 ID:Tbs2KzEg(1) AAS
サッカーは貧乏人がやるスポーツ
330: 04/01/13 19:05 ID:FBZXDUc3(1) AAS
選手がいくら貰おうとファンには何の利益もないからなぁ・・・。
逆に球団の経営が圧迫されて大変なんじゃないかな。
331:   [sage っつったら、俺は年収2000万だぜ、とか言い出すんだろうが] 04/01/13 19:05 ID:u+lQVE+b(1) AAS
いっつも思うんだけど
なんで野球選手が何億円貰ってんのを自慢してるの?

野球見ながら
「あ〜、野球を見てる俺は何て上流階級の金持ちなんだろう、ゲヘゲヘ」
っつって悦に入ってるの?

野球選手は金持ちでも、お前は貧乏だろーがw
野球選手が金持ちでも、野球ファンのステータスにはならないのにね。
332: 04/01/13 20:34 ID:XZF2ySZi(1) AAS
野球豚って頭悪いな
世界でサッカーが人気が高いからってひがみか?

野球やっててもサッカー選手より給料少ないのはたくさんいるのに
よく貧乏スポーツなんて言ってるよな
+hPM2Z5q 
昼間のこいつも論破されたからってNFLとか引用してきちゃって
頭悪いな。こんなところにくるのは一人だけだと思うけどね

外部リンク[html]:www.sanspo.com
333:   04/01/13 21:16 ID:8CzJYybK(1) AAS
焼豚
◎カネをスポーツの善し悪しを測る定規にしている金満デブ。
◎特にサッカーに嫉妬している。
◎野球以外のスポーツを知らない。
◎スポーツは面白いからするのではなく、カネのためにするものだとキチガイ並の勘違いをしている。
◎日本野球が世界で強い理由を知らない(そもそも野球やってる国が少なすぎるから)。それを知らな
 いでいて、威張る。
334:   04/01/13 21:48 ID:lb65MVqn(1) AAS
まぁ所詮活躍するほとんどの選手が在日の方々だからなぁ
サッカーを日本、野球をかの国にすればなんとなく… 
335: _ 04/01/13 23:15 ID:gdDmdMX1(1) AAS

こういう奴も糞だとつくづく思う。
言わしとけばいいじゃん。
336:   04/01/13 23:19 ID:L5SOwEHH(1) AAS
てかさあ、アイスホッケーはなんで日本で人気ないんだ?

アメリカでは4大スポーツの1つだし、
欧州でもドイツ、東欧、北欧で人気なのに。
ラトビアの人気スポーツはアイスホッケー>>バレー>>>サッカー

北米、欧州両方で人気なのはテニス、ゴルフなんかもあるが
団体球技ではアイスホッケーでは?

日本のアイスホッケーはおかげで世界最低レベル。
日光アイスバックスがついに韓国のチームにも負けたぞ・・
337
(2):   04/01/13 23:59 ID:yByI16kb(1) AAS
純粋にみてて面白いスポーツはサッカーだな。
日本人が出てなくてもCLは楽しめる。
野球はイチローや松井の成績は気になったりするが、
日本人が出ていないWSとか見ようとは思わない。
338:   04/01/14 00:32 ID:KuYIjYdn(1) AAS
アメリカでもサッカー人気出てきてるね
339
(1):    04/01/14 12:26 ID:A6houkFk(1) AAS
出てきてねー。
W杯北米予選のメキシコ戦なんか
アメリカホームなのにヒスパニックしか来ないからメキシコ国旗で埋め尽くされる。
とにかく野球もサッカーも3番手以下。
アメリカはいまはNFLの一強時代。
340: 04/01/14 17:09 ID:ND+Ew1uo(1/2) AAS
>>339
まさかアメリカの野球とサッカーの人気が同格だと思ってんの?
1-
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s