[過去ログ] ウエストハムの小笠原満男 (102レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): ハム男 2006/01/02(月)16:19 ID:2cq5vsX90(1) AAS
West Ham United F.C公式
外部リンク:www.whufc.com
83: 2006/01/04(水)16:01 ID:otlm9lPX0(1) AAS
ダメだったらリザーブリーグで頑張ればいいじゃないか
84(1): 2006/01/04(水)16:03 ID:Gc8SKjB30(2/3) AAS
メンタルは中村も心配されたし、いってみないとわかんないよ。
ただ、中村はまがりなりにも中心選手として招かれたが、
西ハムはどうなんかね?ヤナギみたく単なるジャパンマネ^としか見てないと、
チャンスもらうのもむずかしいかもしれん。
シーズン前と違って、全然馴染む期間もないわけだし。
85: 2006/01/04(水)16:08 ID:9ZZ8TSuc0(2/2) AAS
みつおは英語喋れる?
86: 2006/01/04(水)16:25 ID:LrilP0RK0(2/2) AAS
I catch. You catch. 程度なら
87: 2006/01/04(水)18:30 ID:xhr0HLR70(1) AAS
好きな選手だからこそ言っとく
プレミアは止めとけ・・・ポルトガルかスペイン行けよ
言葉もそこそこ解るだろ
88: 2006/01/04(水)19:23 ID:vn+gucYM0(1) AAS
ポルは使いやすいブラジル人とってしまうんだろうな。
小野も中田も他もイロイロ呼んでスペイン2部を日本人選手のハッテン場に
89: 2006/01/04(水)19:25 ID:CdZMLESl0(1/4) AAS
>>75
>鹿島でやってるポゼッション支配してじっくり崩すサッカーなんてプレミアじゃほとんど見ない。
見ないねえ、イングランドでそんなことしたら速攻で監督の首が飛ぶわな
多分最初に出るゲームでぶっ飛んでまず壊れるだろ
稲本のガナーズでのワージントンカップの時のように
稲本は若かったがそれでも今に至に4年かかった。
小笠原にその時間も余力もあるまい。
90(1): 2006/01/04(水)19:27 ID:CdZMLESl0(2/4) AAS
>>84
>メンタルは中村も心配されたし、いってみないとわかんないよ。
もしもし、中村はスコットだよ
セルティック自体はともかく相手がヘボイだろ
91: 2006/01/04(水)19:30 ID:FvmCLJ730(1) AAS
ハムなんて思いっきり放り込みサッカーじゃんか
小笠原みたいなOMFよりDMF取った方がいいんじゃねえの???
92: 2006/01/04(水)19:33 ID:HWTZHgJn0(1) AAS
そこで今野君ですよ!
93: 2006/01/04(水)19:44 ID:S/FCcQjT0(2/2) AAS
ウェストハムは比較的つなぐほうだと思うけどな。
強豪相手だとなかなかつなげないが。
それにプレミアだとOMFとかDMFとかをあまりはっきり分けないし。
その分、運動量がめちゃくちゃ多いが。
94(1): . 2006/01/04(水)20:44 ID:4yDQC0BOO携(1/2) AAS
テクニックはともかくスタミナ、パワー、スピード的に無理。
特にスピード。日本の優れたMFは総じてスピードが無い。
中田、中村、小野、小笠原、福西、遠藤、阿部、全部ダメ。
稲本がまがりなりにも4年間世界一スピードが求められるプレミアに籍を置けたのは日本人の中盤センターの戦手としてはスピードがあるから。
日本では何故か稲本鈍足説が定着してるが実は稲本はかなりの俊足。短い距離は結構速い。
小笠原はキツい。
95(2): 2006/01/04(水)21:01 ID:CdZMLESl0(3/4) AAS
>>94
日本人MF ではどっちかと言うとテクに乏しい方の稲本について
フラムやWBAの同僚がいつも「テクニックすごい」と言う
しかしその稲本が四苦八苦してる現状(骨折とかあったものの)は
プレミアでは明らかにテクよりスピードとパワー
96(1): 2006/01/04(水)21:04 ID:hAZ9de7j0(1/2) AAS
>>95
今は四苦八苦してないけどね^^
97: ト 2006/01/04(水)21:06 ID:R6mZGb/zO携(1) AAS
みつお君は放り込むの上手いからいいと思います。
98(1): 2006/01/04(水)21:07 ID:CdZMLESl0(4/4) AAS
>>96
稲本は波がある。シーズン通してみないとまだわからん。
99: 2006/01/04(水)21:09 ID:Gc8SKjB30(3/3) AAS
>>90
ハア?はじめて行ったのは、セリエじゃん。
それと、相手云々より、まずチームでやっていけるかが先決。
言葉通じないし、パスまわってこないとかいうからね。
100: 2006/01/04(水)21:14 ID:hAZ9de7j0(2/2) AAS
>>98
今年はW杯イヤーだから大丈夫^^
101: _ 2006/01/04(水)21:40 ID:E790gqrGO携(1) AAS
みっちゃん頑張れ!
102: . 2006/01/04(水)21:49 ID:4yDQC0BOO携(2/2) AAS
>>95
稲本はアーセナルでもヴェンゲルやヴィエラやピレスにテクニックがあるって言われたんだよ。ロナウジーニョがやるようなボールリフティングなんて簡単にやるし。
その稲本が標準レヴェルってくらい日本人MFのテクニックは凄いんだよ。中村、小野とか鬼レヴェル。
でもいかんせんスピードとパワーがなー。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*