[過去ログ] ■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 2■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942
(2): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/29(水)22:03 ID:dSDPyPLp0(4/8) AAS
>>941
4-4-2(4-2-3-1)前提で話を進めると…
本田は2列目のサイドのプレーができない(またはする気がない)ので、必然的に香川はサイドに置かなければならなくなっているのが現状
本田をボランチで使う、もしくは外して香川を1.5列目で使い、清武ともう一人(順当なら憲剛、多少ドリブルで仕掛けられる選手がいいので、個人的には原口か乾)と組ませれば一番香川が生きる

ただし、それをやると地上戦・細かいパス交換からの崩しにチーム戦術が偏る
というのも、ハイボールをまともに収められ、かつ1トップの動きができるFWが日本にはいない上に、川島と長友のフィード能力もイマイチだから
その上川島はDFラインでのパス回しも危なっかしいし、遠藤とCB2人のタイマンでの守備力がご察しレベルなので、この香川シフトにしたらまちがいなく失点が増える

ザックがこの戦術を選ぶことはないだろうね
つまり現代表で香川は生きない、と悲観的に考えてる
943
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/29(水)22:15 ID:yepFmSXl0(2/6) AAS
>>942
4-4-2のサイドが出来ないって・・・。
代表でも普通に4-4-2のサイドがやるプレーはしてるけど?
長文なのに中身が無いって凄いなw
944: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/29(水)22:25 ID:UAvcOKSg0(2/2) AAS
>>939
日本代表でも香川、長友の左サイドが徹底マークだろ
んで、遠藤が左に流れるから、さらにキツイ

>>941
単純に、右サイドがもっと機能すりゃ良い

右のメッシが徹底マーク、左の香川、長友が徹底マークなんてのは、
逆サイドとの力量差が大きすぎる証拠だろ
945
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/29(水)22:27 ID:dSDPyPLp0(5/8) AAS
>>943
本田は4-4-2のサイドだと中に入りたがるくせがある
というか、単純にサイドを独力で突破してクロスを上げる、とかコーナートップからドリブルで切れ込む、とかできない(もしくはしない)
それだけなら長友が上がればいいように思えるが、そうするとサイド攻撃がSB任せになるので、チームとしてのバランスが悪くなる
あとは代表の映像で確認してください
946
(2): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/29(水)22:40 ID:yepFmSXl0(3/6) AAS
>>945
4-4-2なら普通サイドも中使えるんだけど?
4-2-3-1と4-4-2の違いって普通そこにあるはずなんだけどな・・・。
もうちょい試合を数多く見た方がいいよ。
それに代表でドリブル突破で縦行ってクロスって基本点が殆ど入らん。
SBがあがってきてマークずらしてクロスじゃないと、タイミングがとりやすいから、
競り勝てる奴が中に居ないとね。
947
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/29(水)22:49 ID:dSDPyPLp0(6/8) AAS
>>946
いや、それはそうなんだけど、本田がサイドやるとバイタルにばかり走り込むから、守備ブロックが中央に固まってどうにもならなくなる 俗に言う中央渋滞ってやつね
それなら守備ブロックを横に広げるためにも、サイドで起点になってサイドチェンジとか、あるいは単独で仕掛けてファールもらうとかすればいいのに、と考えてる

そうなってしまうのは、本田がサイドの動きができないのか、やろうとしないのか、あるいはチーム戦術がそうなのかよくわからんから、微妙にぼやかして書いといたw
フォーメーション論はおいといて本田サイド配置が機能してないのは、多分誰が見ても明らかだと思う…
948
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/29(水)22:53 ID:yepFmSXl0(4/6) AAS
>>947
本気で試合を見てないでしょ?
相手が中央に密集しないように思い切り開いたりしてるんだが・・・。
あれなんのためにやってるか考えれば普通に判るはずなんだけどな。
思い込みって怖いな〜とほんとに思うよ。
949
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/29(水)23:03 ID:dSDPyPLp0(7/8) AAS
>>948
うーん、そんなものかな? じゃあちょっと見返してくるから4-4-2で本田がサイドやってる試合教えてくれ
ちなみに自分は3-4-3やった去年の親善試合見て、これはサイドの動きじゃないだろ…と考えてこう予想してみたんだが
950
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/29(水)23:10 ID:yepFmSXl0(5/6) AAS
>>949
3−4−3・・・。
4−4−2のサイドとはまるで違うプレーになるんだけど理解してるよね?
しかも、攻撃が機能しなかった理由が別にあって、
それをフォローするために中に入った本田の動きに対しての感想だと思うんだが・・・。
まじでネットでも何でも良いからもう少し調べてみなよ。
ちょっと滅茶苦茶すぎて怖いレベルだよ。
951
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/29(水)23:33 ID:dSDPyPLp0(8/8) AAS
>>950
いや、香川を日本代表で活かすにはどうすれば?と聞かれたから、とりあえず本田をサイドに置く仮定をしてみたんだけど、不勉強なので4-4-2での本田サイドって見たことないのよ
仕方ないから3-4-3での動きを参考にして想定してみた 少なくとも、あの2試合で本田はサイドプレーヤーとしての動きはしてなかったし…

繰り返しになるが、あなたは4-4-2サイドでの本田の動きを見たことあるみたいなので、ぜひその試合を教えて欲しい
952: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/29(水)23:35 ID:ri5mkYrE0(3/3) AAS
日本代表もゼロトップを導入したらどうだろうか
953
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/29(水)23:46 ID:yepFmSXl0(6/6) AAS
>>951
判りやすく言うと4-4-2(多分4-2-2-2のことだと思うけど)のサイドって、
サイドからドリブルかましてクロス上げる、プレーエリアは常にサイドってのとはちょっと違うわけ。
中村俊輔とかがやってた中使うプレーとかも一般的なプレーの一つなんだよ。
基本2トップの得点力を活かすシステムだからね。
サイドのプレーヤーとしては極端に縦への仕掛けが少なかったし、動きがフリーダムすぎたけど・・・。

是非その試合を教えて欲しいって、殆ど全てのゲームでやってるからなんとも言えん。
まぁ、クラブで4-4-2のサイドを普通にやってたから、その辺の動画でも探して見れば良いよ。
954: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/30(木)00:02 ID:WPmJeiUk0(1/5) AAS
次のサウサンプトンが2試合で5失点してるww
これは香川にとってはチャンスだな
955
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/30(木)00:05 ID:cMEVHnJP0(1/8) AAS
>>953
本田はチェスカではボランチか4-2-2-2の2列目だよ で、具体的にどの試合よ? 普通にやってた、と言われても… 

あと、これだけは明確に言えるけど、ザッケローニ監督下では4-2-2-2はやってない
4-4-2ってかいたのは、フォーメーションは守備ブロックの配置を表す以上のものではないと考えるからです(例えば今季の新城のフォメを4-2-3-1と呼べるだろうか?)

攻撃時の基本フォメ4-2-3-1で、本田は2列目がポジションチェンジした時にサイドに流れることは多いけど、その時自分から縦に仕掛けたり切れ込んだりはほとんどしない
ザックは2列目両翼にはある程度ライン際に張って、起点になったり縦に仕掛けたりすることを求めるフシがあるが、この動きを本田はやらない

本田のサイド配置に否定的なのはそれが理由
あなたの言う通り、柏のような攻撃時4-2-2-2ならべつに本田をサイドに置いてもいいけど(チェスカだとこのポジションでたまに出てるね)、今の日本代表(というかザッケローニ)がこのフォーメーションを取る可能性は低いと思う
956
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/30(木)00:17 ID:TaGXM4IZ0(1/4) AAS
>>955
意味が判らないんだが・・・。
本田って日本代表だとトップ下だろ?
んで、サイドうんたら言ってきたから、
普通に「4−4−2のサイド」がやるプレーを状況に応じてやってると書いたんだが?
3−4−3のゲームでサイドとしてプレーしてなかったとか言い出したから、
3トップと4−4−2のサイドはプレー傾向が違うって書いたんだよ。
それに香川、岡崎に比べたら明らかに仕掛けてるだろ。
なんか丁寧に説明して損した・・・。
本田云々じゃなく、サッカーとしておかしいから指摘したのに・・・。
957: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/30(木)00:21 ID:3BudUemT0(1/3) AAS
本田の話は別スレでやれよ
958
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/30(木)00:25 ID:cMEVHnJP0(2/8) AAS
>>956
食い違いがありそうだね 自分の主張はこんな感じなんだが…

1 4-2-3-1で本田は2列目真ん中(旧名トップ下)をやっている
2 香川or岡崎とポジションチェンジしたとき、サイドアタッカー的な縦の動きに乏しい
3 よりサイドに張っての仕掛けが求められる3-4-3ウイングでも、サイドアタッカーとしての適性を見せなかった
4 4-2-2-2の2列目のサイドならできそうだが、そもそもザッケローニがこの戦術を取る可能性は少ない
5 4-2-3-1の2列目サイドで本田が出場した試合を見たことがない
6 以上の情報からは、本田には4-2-3-1におけるサイドアタッカーとしての適正は見いだせない

そんなにおかしいこと言っているかな? あと4-2-3-1または4-4-2(4-2-2-2じゃなくて)で、本田がサイドで出た試合はどれでしょうか。具体的に挙げてくださいな
959: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/30(木)00:26 ID:AxZ6STM80(1/3) AAS
828 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2012/08/28(火) 23:19:12.08 ID:zqyiPOdUO
ですから、日本人がチョンの分断工作だとか言っているうちはこっちは余裕ですw

日本人がって事はお前は日本人じゃないよって在日
分別ってばれちゃったね^^;
960: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/30(木)00:35 ID:AxZ6STM80(2/3) AAS
○○出来ますようにって神に願うだけである意味宗教でしょ神道っていうのかな?
海外では宗教は当たり前でしょ
サッカーに限らず野球とか五輪競技でも試合後に神に感謝って言うの聞くことあるし
もし仮に創価だったとして香川は日本人だし活躍してるんだから創価のおかげでもなんでもない
世間では香川も長友も本田も頑張れが基本
宗教入ってるから応援出来ないなら海外の選手なんて誰も応援できないでしょ
961: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/30(木)00:37 ID:hYtvMkHQP(1) AAS
創価に入ってる
香川と李と森本は応援出来ん
あとサッカーしてるのかオナニーしてるのか分からん乾と宇佐美も
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s