[過去ログ] FC Red Bull Salzburg 南野拓実 6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
850: (ワッチョイ 9b45-z315) 2018/06/13(水)19:21 ID:7lJyaF4W0(1/4) AAS
>>817
今季の拓実を観てよくそんな事が言えるね
日々厳しい鍛錬を積み、今季の欧州での舞台でもこのあとすぐ開幕するW杯に選ばれた次代のスターと考えられる
スペインのオドリオソラ、セルビアのミリンコヴィッチ、フランスのトヴァンらに対峙しても十分に負けない光輝を放っていた
忖度ジャパンの攻撃陣の誰よりも今季高いステージで戦っていた!
あと、ドイツ・ブンデスリーガーは日本では垂涎のリーグで憧れかもしれないが
ザルツブルクのOBでここでコーチ・キャリアを始めたコバチさんが来季監督を務めるお隣ミュンヘンのクラブのバイエルンは誰もが一目置く存在だけど
ドイツの外国籍別選手数の最多がオーストリアであることや、ここと関連し通用しなかった選手が多く在籍することから
大したことないと考えてい人がほとんどだよ
>>845
省10
851: (ワッチョイ 9b45-z315) 2018/06/13(水)19:23 ID:7lJyaF4W0(2/4) AAS
>>846
今週の動きとしては
ライプツィヒからドイツU-18代表のキリアン・ルーデヴィヒと
ウンターハヒングからドイツU-16代表のドイツ/ナイジェリア国籍の16歳カリム・アデイェミを獲得
今季シュトゥットガルトからローンしていたフランスU-20代表のジェローム・オンゲネと完全移籍で合意に成功
長年チームを支え多くのクラブが追随していたコソボ代表のベリシャに関しては
ウルグアイ代表ルーカス・トレイラをうまく放出して丁寧な態度をとったイタリアのサンプドリアの入札を受け入れました
それと、ベリシャ同様注目のライマーもアンチェロッティとの会談のあと、イタリアのナポリ移籍が間近
長年ザルツブルクを支えてくれたベリシャ、ライマーのイタリアでの活躍と次のキャリアに幸運を!!
奥川君に関して出てきた情報としては、今季21人が別チームにローンされたけど
省3
852: (ワッチョイ 9b45-z315) 2018/06/13(水)19:29 ID:7lJyaF4W0(3/4) AAS
ライマーじゃないライナーじゃないだ
ライマーに関しては今季ライプツィヒでうまくやってみたいです
853: (ワッチョイ 9b45-z315) 2018/06/13(水)19:35 ID:7lJyaF4W0(4/4) AAS
訂正 › ライマーじゃないライナーだ
ライマーに関しては今季ライプツィヒでうまくやってみたいです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s