[過去ログ] 【三笘ベンチ😱】AS Monaco南野拓実725 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297: 2023/04/30(日)18:19 ID:9hpX8kOu(27/76) AAS
上田綺世、モナコ移籍に現実味?セルクル・ブルッヘSD「次のステップへの準備は間違いない」
4/29(土) 11:41配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

セルクル・ブルッヘのスポーティングディレクターを務めるカルロス・アヴィーニャ氏は、大活躍する日本代表FW上田綺世のモナコ移籍の可能性について語った。

昨夏に鹿島アントラーズからセルクル・ブルッヘに加入した上田。適応にやや時間を要したものの、エースとしての地位を確立。公式戦36試合で19ゴール、リーグ得点ランキング2位の18ゴールをマークし、チームをヨーロッパプレーオフ圏内となる8位に導いた。

そんなエースに対し、セルクル・ブルッヘのスポーティングディレクターであるアヴィーニャ氏が言及。フランス『Get French Football News』でベルギーで注目を集める上田を獲得した経緯などについて語った。なお、セルクル・ブルッヘは2017年からリーグ・アンの名門モナコの姉妹クラブとなっている。

「私たちには広大なスカウティングネットワークがあり、モナコのような家族の一員であるからこそ実現可能だ。世界中にスカウトがいて、モナコとセルクル・ブルッヘの両方に報告が届く。ポテンシャルに注目し、将来的にモナコや5大リーグでプレーできるポテンシャルやタレントを有しているかを見ている。これがリクルートの方法だ」

「さらに私たちはたくさんのデータを使用している。しかしデータドリブンではなく、データインフォームドだ。これもこのプロセスの1つで、例えば上田綺世のような選手たちをこうして見つけてきたんだ」

「モナコのセカンドチームからセルクルに来て、モナコに戻るか、ビッグ5のクラブに行くこともある。これが1つ目のプロジェクト。もう1つは戦略的な理由でここに来て、成長してモナコに帰るものだ。最後の1つは外部からのリクルートメントで、上田綺世らのようにモナコに行くという目標とともにセルクル・ブルッヘに来るものだ。彼らが良いプレーをすれば、モナコに行くチャンスはいつだってある。私たちはこの3つの異なる戦略を使っている」
1-
あと 705 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s