[過去ログ] 【三笘ベンチ😱】AS Monaco南野拓実725 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600: 2023/05/01(月)12:02 ID:sCN35Uyt(1) AAS
>>598
わざわざブラジルのを探してくるとか引くわ
ほとんど伊東純也>三笘って評価だったのにウルグアイ戦は
それだけは伊東と三笘を同じ点数にしてる
それおかしい
601
(3): 2023/05/01(月)12:02 ID:nIsPw9Ls(11/54) AAS
やはりウルグアイ戦は田中の軽率なミスが戦犯

サッカー日本代表、MVPは? 三笘薫や鎌田大地の評価は? 【ウルグアイ戦どこよりも早い採点】
外部リンク:news.yahoo.co.jp

シュミット・ダニエル 5.5
 先制ゴールはバルベルデを褒めるべきだろう。ビルドアップがやや安定しなかったか
菅原由勢 6.0
 A代表初先発ということを考えれば及第点。堂安との関係は悪くなく、守備では簡単に仕事をさせなかった
板倉滉 6.0
 失点はしたが、個人としてはまずまずのプレー。ボックス内でもよくボールを弾き返した
瀬古歩夢 5.5
省28
602
(3): 2023/05/01(月)12:03 ID:nIsPw9Ls(12/54) AAS
ウルグアイ戦は田中の軽率なミスが戦犯

みんなで採点!! ウルグアイとドローの森保J、最も評価が高かったのは…
3/24(金) 22:20配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

▼先発
GK 23 シュミット・ダニエル 5.88
DF 4 板倉滉 5.83
DF 26 伊藤洋輝 5.28
DF 22 瀬古歩夢 5.62
DF 2 菅原由勢 6.23
省13
603
(3): 2023/05/01(月)12:03 ID:nIsPw9Ls(13/54) AAS
ウルグアイ戦の戦犯田中

サッカー日本代表、ウルグアイ戦全選手パフォーマンス査定。低評価が多数…。ガッカリだったのは?
外部リンク:www.footballchannel.jp

→三笘 及第点B/田中 最低点C

英記者がウルグアイ戦先発11人の採点 「安定感の欠如」「交代後に連携向上」…酷評された選手とは?
外部リンク:news.yahoo.co.jp

→三笘 7.0(先発のみ採点)
省10
604
(1): 2023/05/01(月)12:05 ID:Wo4EKrcA(1/2) AAS
>>598-599>>601-603>589
こんなデマを垂れ流してまで上田を持ち上げる上田腐女子のミト婆気持ち悪過ぎる

上田なんて代表戦に2019年から散々呼んでもらってFWのくせに全てノーゴールノーアシスト

一方、田中碧はボランチなのに何ゴールもしてる
605
(2): 2023/05/01(月)12:05 ID:nIsPw9Ls(14/54) AAS
採点出してる全てのメディアで無事戦犯確定おめでとう万年2部さん
606: 2023/05/01(月)12:05 ID:Wo4EKrcA(2/2) AAS
>>604
しかも上田は守備もできない
ワオは守備もできる

↓を見るとワオは判断力と視野と先読み能力が優れていて
上田は周り見てないし判断力や先読み能力もないことがわかる
画像リンク[gif]:imgur.com
上田(何故か浮かせる)→南野(ハンド+顔面)→アオ(ゴール)
607
(1): 2023/05/01(月)12:06 ID:JLY+RjWa(1) AAS
田中碧とか2部ですらまったく活躍しないし心底どうでもいいんだけど熱心な奴がいて邪魔だなぁ
608: 2023/05/01(月)12:07 ID:h35TwWrT(1) AAS
>>607
邪魔なのはデマ誹謗中傷をしつこく垂れ流すミト婆(上田腐婆)だろ
田中碧へのストーカーが酷過ぎる
609
(2): 2023/05/01(月)12:07 ID:nIsPw9Ls(15/54) AAS
何でウルグアイ戦の話に他の試合の結果持ち出すの?
ウルグアイ戦で万年2部が戦犯だねって話だよ

ちなみに三笘田中はその後のコロンビア戦でも高評価
三笘はMVP
上田は序列アップ
田中はウルグアイ戦戦犯だったのでそのままフルベン序列最下位安定
610: 2023/05/01(月)12:09 ID:dfHRixZr(1/2) AAS
>>609
>>605
デマ垂れ流すなよ
三笘が最低点のくせに、活躍したのは伊東純也なのに嘘ばっかりつきやがって
田中碧が戦犯!?試合見てなさすぎだろ
いい加減にしろよ
マジで訴えられろ
611
(1): 2023/05/01(月)12:10 ID:QTRWKc76(1/2) AAS
川崎ファンなら同胞叩きはしないから、W杯からファンになった似非サポってところか
612: 2023/05/01(月)12:10 ID:dfHRixZr(2/2) AAS
>>609
>>605
お前、W杯で三笘の1mmが田中碧のおかげでゴール決まって、遠藤だったら決まらなかったと気付いてから
その田中碧へのデマ誹謗中傷を連投しまくったろ
そんなに気に食わないか、田中碧がスペイン戦で活躍して日本を救ったことが
病気だろお前
613: 2023/05/01(月)12:12 ID:EogU+Ctj(1) AAS
>>611
田中碧を執拗に叩いてる三笘×上田腐婆=ミト婆はそう

上田と三笘でくっつけたいから三笘と仲がいい田中碧が憎いらしい
614: 2023/05/01(月)12:12 ID:ag3+1Edb(1) AAS
>>598-599>>601-603>589

田中碧を第2次森保ジャパンの主軸に考えていた

カタールW杯でセントラルMFの先発要員だったドイツ1部シュツットガルトの<デュエル王>遠藤航とポルトガル1部守田英正は、ボール奪取能力は非常に優れているものの、
そこからの展開力のバリエーションの少なさ、意外性の乏しさに森保監督は満足していない。

田中はボールを奪った後、相手DFを幻惑するようなパス出しを見せたり、
局面に応じてスルスルッと攻め上がってゴールを決めたり、この田中の攻撃面を森保監督は高評価。
6月に国内で行われるテストマッチ2試合のキープレーヤーとして大きな期待を寄せていた。

田中の回復を願ったうえで、森保監督は直近のパフォーマンスもしっかりチェックしていたことを明かす。
省4
615: 2023/05/01(月)12:12 ID:iMzpPZ/F(1/2) AAS
みとpべん
616
(1): 2023/05/01(月)12:13 ID:nIsPw9Ls(16/54) AAS
自分は上田や三笘をしつこくGIFや機械採点で最低点戦犯連呼するくせに
メディアの評価はデマ誹謗中傷扱い

三笘はウルグアイ戦全てのメディアで田中よりも評価高かった
ウルグアイ戦の戦犯は田中だね
617: 2023/05/01(月)12:13 ID:b4MxGpg5(1) AAS
>>598-599>>601-603>589

「全て見えていた」絶妙のセカンドアシスト

 ドイツの放送局「SKY」の実況はこう伝えた。
「田中対ディフェンス4人! それなのにパスを通した!!」
 あの場面で、エリア手前から田中が力強くドリブルで仕かけた。4人に囲まれ、ファール気味のチャージで倒されながらも、上半身が地面に触れる寸前に足をのばし、田中はボールを蹴った。ボールは、相手ディフェンダーの軸足のすぐ脇のコースを通り、味方FWの元へ。優れたディフェンダーでも、踏み込んだ軸足は容易に動かせない。だから、パスを通せた。これを味方FWが素早く外にながし、右SBによるゴールが生まれた。
 チームメイトは、田中の芸当に「お手上げだ」と、頭を抱えるジェスチャーを見せた。そのかたわらで、田中は力強くガッツポーズをした。
「全て、見えていたからですよ」
 あそこで拳を固く握りしめた意味を、田中はそんな言葉とともに振り返る。

「あのコースにパスを通したのもそうだし、『こうなればゴールになる』と先の展開まで見えていたんです。『アシストのアシスト』の方が僕は多くて。もちろんアシストも嬉しいですけど、ゴールにつながる流れが全て見えたうえで意図的に作れたゴールだったから喜んだのです」

ただ、今年に入ってからの田中の存在感が増しているのは、数値化できるもの以外からも見て取れる。
省1
618
(2): 2023/05/01(月)12:14 ID:nIsPw9Ls(17/54) AAS
序列上田以下おめでとう

サッカー日本代表、ウルグアイ戦全選手パフォーマンス査定。低評価が多数…。ガッカリだったのは?
外部リンク:www.footballchannel.jp

→三笘 及第点B/田中 最低点C

英記者がウルグアイ戦先発11人の採点 「安定感の欠如」「交代後に連携向上」…酷評された選手とは?
外部リンク:news.yahoo.co.jp

→三笘 7.0(先発のみ採点)
省10
619
(1): 2023/05/01(月)12:15 ID:iZoPfgCR(1/2) AAS
>>616
は?お前が先に田中碧への悪質なデマと誹謗中傷でネガキャンしまくったから反論されてるだけだろ
いい加減にしろよ
最低点戦犯にしたのはお前が先だろうが
ウルグアイ戦なんて田中はほとんど出てないんだがめちゃくちゃなこと言ってんじゃねえよ
1-
あと 383 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s