[過去ログ] 【宿曜】房宿【オリエンタル占星術】 (81レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 天房 2008/05/20(火)10:50 ID:+SEWHRPC(1) AAS
第一印象は冷たい感じと良く言われます。
人を見下してるんじゃなくて不器用なだけなんですが…
53: 2008/05/21(水)15:00 ID:pmkwaR0V(1) AAS
言われます。プライド高そーとかなんとか。
それでいわれのない意地悪されたり妙な対抗意識もやされたりとか・・
実は、引っ込み思案で大人しくしてるだけなのに(泣
54: 2008/05/21(水)16:46 ID:No4OFC9c(1) AAS
房さん大好き。
今日は久しぶりのデートだから、ほんとは言いたい事いっぱいあるけど、楽しければ良しとするか〜
55(1): 2008/05/22(木)03:41 ID:6wPuh5tb(1) AAS
房宿さんから見て亢宿ってどうですか?
56(1): 2008/05/30(金)13:19 ID:Xb7pqrxv(1) AAS
壁の特徴として「鋭い洞察力」が挙げられると思う。
壁の洞察力は凄い。
57: 2008/05/30(金)16:37 ID:xvJsTrFz(1) AAS
>>56
そうか?
58: 房 2008/06/01(日)01:08 ID:FMtiqnIK(1) AAS
>>55
生年月日間違ってなけりゃ、亢の女性2人知ってるけど、どちらも朗らかで話しやすい。
亢の特徴が出てたかどうかは未確認。
59: 2008/06/01(日)07:11 ID:ik43ylQE(1) AAS
房さんから見て虚宿ってどうですか?
60: 2008/06/01(日)10:06 ID:LDmE6vMM(1) AAS
白黒ハッキリに見えるけど、それが間違いだったと解るとちゃんと訂正し理解してくれる
でも一度感情的に「嫌い」とか「敵」だと認定するとそこは変わらないみたい。
面倒臭がりなわりに自分の好きな事だけには活動的。
みんなと仲良くとかみんなから好かれようとか
そういう発想が全く無いように見えてハラハラする。
61: 2008/06/01(日)10:06 ID:ZWSOsjYA(1) AAS
周囲にいないからよく分からないな>虚宿
亢宿は友人に2人います。
サッパリしてて付き合いやすい。話も面白くて大好きです。
62(3): 房男 2008/06/04(水)16:36 ID:UPs9+C8K(1) AAS
相談に来た。
命の知り合いがいるけど、対立ばかりでプラスがないから縁を切ろうか続けるか迷ってる。
よく俺に相談してくるくせに、俺がアドバイスや考えを述べても聞く耳をもたない。
女だからアドバイスよりもただ共感とか話をきいてほしいってのは解ってるけど、・・・
まあ男であっても命だと対立するかもしれんけどさ。
もう半月無視してるけど、いまだにメールと電話を毎日してくる。内容はころころ変わる。
メールを略して紹介する。
「友達のふりしてたAといっしょなの?」(何年もメール続いてるのにな・・)
「お互い来月誕生月だね」(違うといったのに・・)
「裏切る友人はいらない」(じゃあなぜ毎日連絡してくる)
省9
63(1): 2008/06/04(水)18:17 ID:gk52+0lj(1) AAS
>>62
簡単だよ。着信拒否にして関係切っちゃえばいい。
そうするしかないって自分でもわかってるんでしょう?
逆に、迷う理由がわからないな。
カバラ9房女でした。
64: 62 2008/06/07(土)01:08 ID:NTXlLee9(1) AAS
>>63
うん・・基本的にはそうすりゃいいんだろうけどね・・。
ただでさえ友達少なくて、運も悪いのに、俺が見限ったらどうなるんだろうと忍びなくてね・・・
それで優柔不断になってしまうんだよ。
あなたがもし俺の立場でも、数年続いた相手に簡単に決断できるかい?
・・・まあでも、俺とあの房女はどの占いでも相性が良くないし実際そうだし、優しさも度が過ぎれば甘えや依存につながる、俺の負担も続くわけだ。
命では情とか距離とかよりも、あくまでプラスかマイナスかで考えた方がよさそうだ。
続けた場合のプラス面・・・・・あ〜〜考えても何も思い浮かばない、切った方が時間もできるしマイナスがなくなりそうだ。
あ、しいて言えば・・・ライバル関係か。
条件が違うし、片方に有利かもしれんけど、どちらもプライド高い房同士だから、何か同じ競争目標を立ててライバル関係になれば案外対立は落ち着くかもわからん。
省5
65(1): 2008/06/08(日)06:49 ID:x6qOvRT+(1) AAS
セケンテーとかタテマエを引き合いにして自己正当化になると考えるのが時代遅れ。
見限るとか忍びないとか、どこまで横柄なんだろうって思う。
62は親切な人かもしれないけど、人に優しくはないよねー。
66: 62 2008/06/09(月)13:53 ID:MSfF1iGt(1) AAS
>>65
どうもよくわからないな。
世間体、建前、自己正当化って俺の書き込みのどこの部分かそれぞれ指摘してくれないかい?
友人関係では対立しやすいから、命の縁を切る前にこの関係ではどうなるかと最後に試してみるだけだ。
別に正しいとも悪いとも思わない。
親切と優しさは似て非なるものだとしたら、あなたが俺の立場ならどうするかを聞こうか。
対案もなしにどうこう言うのは大多数の名無しと同じだ。
それとあなたの宿も聞きたいね。
67: 2008/06/09(月)14:04 ID:O+XGgGh/(1) AAS
62が、反応してもらえただけでもヨシと思えるような人なら
また違った反応や、複数人からのアドバイスがもらえたかもしれないのにね。
リアルでも人との距離のとり方間違えてません?
ちなみに通りすがりだからレス不要。
68(1): 2008/06/09(月)22:06 ID:Y/L9zp4+(1) AAS
大多数の名無しに何を期待すんだこいつw
69: 2008/06/09(月)23:10 ID:iwILZAZt(1) AAS
>62で、腐れ縁を切りたいって書いてあったから、単なる決意表明かと思ってた。
あなたが見限ったら、別の誰かが救いの手を差し伸べるかもしれないでしょ?
そういう可能性を全否定してるから、見限ったらどうなるんだろうと忍びないんでしょ?
っていうか、見限ったら彼女が一人になるって思ってるのでは?
そういう考え方が横柄だと受け取られたんじゃないかな。
実際のあなたのことも彼女のこともわからない、大多数の名無しに対案は出せませんよ。
あのメールのやりとりだけで、人となりと推測せよというのも無理な話です。
自分のやりたいようにやるのが一番です。
私の宿はもちろん房です。私もとおりすがりなのでレスは不要です。
70(1): 2008/06/10(火)00:03 ID:ssVIh598(1) AAS
>>62
そんなに嫌ならさっさと縁を切ればいい。
>ただでさえ友達少なくて、運も悪いのに、俺が見限ったらどうなるんだろうと忍びなくてね・・・
相手だってそんな風に思われてまで、友達でいて欲しいなんて思わないと思う。
それに、まずその相手の心配をする前に自分のことを客観的に見られるようになった方がいいと思う。
人のこと見下してるのって言動に滲み出るし、気付いてないだけで周りに嫌われてる筈だから。
真剣に書き込んでるつもりなのかもしれないけど、ただの勘違い野郎にしか思えない。
自分は周りに好かれてて、相手が嫌われてるから友達でいてやってるとでも思ってるの?
って言いたくなる。
71: 62 2008/06/10(火)22:38 ID:SDbSsbOc(1/2) AAS
ふむ、どの意見もわかるところがある。
>>68
大多数の名無しじゃなくて、同じ房宿ならどう考えるかと相談しにきたんだよ。
それでも「同じことだ」とかえされそうだな。俺はよその板じゃなくて、このスレを選んできたんだけどね。
まあ大なり小なり毒が出るのは予想してたし、知り合いとは全然違うまともな文章と内容が読めたから書きこんでよかった。
>>70
迷いながら書きこんで、関係の形を変えて最後にこれで試してみると書いたじゃん。状況の変化を読んでくれよ・・・
たしかにプライド高いからそう思われたくないだろうね。
「まずその相手の心配をする前に自分のことを客観的に見られるようになった方がいいと思う。」
それ俺があいつに言ってるセリフと同じ(笑)
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*