[過去ログ]
政治を占うスレ 4期目@CIA厨お断り (982レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
742
: 2011/02/22(火)00:08
ID:yWgJ/+Ti(2/2)
AA×
>>656
ID:ohlOxtia
ID:mDjbbrUL
ID:I4DLONK7
ID:YdML5EQ9
外部リンク:gendai.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
742: [sage] 2011/02/22(火) 00:08:46.39 ID:yWgJ/+Ti >占者は菅を信用してないらしいし、それには自分も同感。 菅の発言の裏には官僚のレクチャーがあるのだから、それなりに時期設定の根拠たり得るだろう 「「TPP 6月に結論」は米国の身勝手カレンダー」 http://gendai.net/articles/view/syakai/128764 >突っ込みすぎだ。 突っ込むことで理解が深まる >人の文章はよく読めよ。 それはお互い様だな ただ問題はその先だ 誤解をそのまま途中で投げ出したら、お互い気分が悪いだけだが、 いずれかの非が判明するまで議論し、当人がそれを認めるなら、双方に利がある 477 :2011/02/20(日) 06:40:14.96 ID:ohlOxtia 性差がネックの一つだからな 478 :2011/02/20(日) 08:46:51.06 ID:mDjbbrUL 嫌われることに頓着してないからな 479 :2011/02/20(日) 16:17:35.96 ID:I4DLONK7 いや、>>656の「参加したら」のスタートラインが曖昧だから 菅の発言を信じず、自分で占って割り出しもしないで、いきなり占ってるからな 「今現在から」と仮定してるなら六月スタートと仮定した場合と同じだし、 そうでないなら最悪期間中に意志決定がなされない場合もある訳で、占断が意味を成さなくなる恐れがある それ故、お題の文言と展開法の選択ミスだと言った >要するに「占的を絞れ」ってことだろ いや、そこに異を唱えた覚えはない 貴方の誤読だよ 480 :2011/02/20(日) 23:41:24.10 ID:YdML5EQ9 それは君ら(の一部)に対しても言えることだ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1284304374/742
占者は菅を信用してないらしいしそれには自分も同感 菅の発言の裏には官僚のレクチャーがあるのだからそれなりに時期設定の根拠たり得るだろう 6月に結論は米国の身勝手カレンダー 突っ込みすぎだ 突っ込むことで理解が深まる 人の文章はよく読めよ それはお互い様だな ただ問題はその先だ 誤解をそのまま途中で投げ出したらお互い気分が悪いだけだが いずれかの非が判明するまで議論し当人がそれを認めるなら双方に利がある 日 性差がネックの一つだからな 日 嫌われることに頓着してないからな 日 いやの参加したらのスタートラインが昧だから 菅の発言を信じず自分で占って割り出しもしないでいきなり占ってるからな 今現在からと仮定してるなら六月スタートと仮定した場合と同じだし そうでないなら最悪期間中に意志決定がなされない場合もある訳で占断が意味を成さなくなる恐れがある それ故お題の文言と展開法の選択ミスだと言った 要するに占的を絞れってことだろ いやそこに異を唱えた覚えはない 貴方の誤読だよ 日 それは君らの一部に対しても言えることだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 240 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s