[過去ログ] 牡羊座B型 part18 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38
(1): 2012/06/03(日)23:53 ID:LVf7Qz62(3/3) AAS
>35
申し訳ないです。
教えてくださってありがとう。

1質問者の星座・血液型
 水瓶座B型
2悩んでいる(質問がある)羊Bと質問者との関係(恋人関係であれば交際期間)
 交際8ヶ月
3質問・相談事の詳細な状況説明
 >34 >36

です。
39
(1): 2012/06/04(月)00:14 ID:EhetN6Ol(1) AAS
>>38
自分は女だけど、仕事のサイト更新とプライベートの連絡は全然違う
あっちはできてるのにこっちもなんでできないの?って比べるものじゃないと思うよ。

女で男の視点で答えられないから星で考えてみる
仕事が忙しいとかでなくて?
就労の乙女に火星いるし自分はここ一ヶ月猛烈忙しかったよ
友人の羊はいまだ継続中でいつもと比べてかなり沈黙気味
(こっちは魚に木星がいて双子月間突入で柔軟ハード形成だからかもしれない)
木星が牡牛から双子に移動したら水瓶さんの変な焦りも収まるし
牡羊のコミュニケーションも活発になるんじゃないかなあ
40: 2012/06/04(月)00:37 ID:jskGo+lr(1) AAS
>>32
A型が一番煙たがられる血液型だという、象徴的なレスw
41: 2012/06/04(月)16:38 ID:jaLY8/vk(1) AAS
AA省
42: 2012/06/05(火)11:31 ID:gsVnpsoP(1) AAS
A型は人生そのものがルーティングワークで、
周りがA型の行動パターンに慣れてさえしまえば、全く戸惑うようなマイペースさはない
B型は日常に起こる予測不能な出来事すべてに
B型独自の思考が対応していくので、行動パターンはないしあまり読めない
実際はともかく、結果的にA型よりB型の方が自分のペースで動いているように見える
しかもマイペースという言葉をことさら批判や悪評だと捉えるのも、またB型の特徴
マイペースの何が悪いのかA型がマイペースさを批判するなら平凡で無個性な、つまらない人間の妬みだと思えばいい
実際にA型は角四面で面白みのないつまらない人間が多い
43: 2012/06/05(火)12:52 ID:JKyuTZyR(1) AAS
マイペースを他人と行動を共にする事の拒否や言い訳などの意味で使いたくない(キリッ

っていう思いもあるんですけどね・・・それがまあ上手くいかないもんなんだよねw
44: 2012/06/05(火)13:56 ID:mdc+PI7b(1) AAS
A型の繊細神経質は他人に対して
B型の繊細神経質は自分に対して
だといつも思ってる
A型が自分のペースがあるって言うならそれで行動すればいい
B型からすると他人が他人のペースで行動するのは全然気にしないし構わない
でもA型は我慢ならないのでこちらのやり方をA型のやり方に矯正しようとしてくる
それがB型には意味がわからないし自分のやり方が大事なので対立する
45: 2012/06/05(火)23:35 ID:oKHy+5iS(1) AAS
血液型論争まんどくせ
46: 2012/06/06(水)00:32 ID:ar62l4lr(1) AAS
自分はOO型の説教のほうが嫌いだ
OAは好きだけど
A型も星座と親の血液型でだいぶん違う
47: 2012/06/06(水)01:23 ID:zyzwdeRe(1) AAS
いきなり放置されたらもうメールくることないのかな。
気が向いたらくるかな。
もう興味なくて忘れ去られてるかな。
やるまではマメだったのに
48: 2012/06/06(水)02:10 ID:ObaNJt4a(1) AAS
よっぽどSEXが良くなかったんだな
反省しないと
49
(1): 2012/06/06(水)02:42 ID:dGIYsjvL(1) AAS
>>39
レスありがとうございます!嬉しかったです。

ビジネスとプライベートでの連絡頻度の違いは当然なので、そこを
求めたことはありませんでした。返信がなく安否が心配でしたが、
私との連絡を絶っただけで無事生きていたという意味で書きました。

新規事業を起こす話があったので、忙しいのは確かだと思います。
テンプレを読み返し、事前予告なく1ヶ月連絡が断たれた事実を
受け止め、これ以上干渉するのはやめようと思いました。
とても悲しいですが、とても好きだったので、。

39さんも忙しい日々だったんですね。おつかれ様です。
省1
50
(1): 2012/06/06(水)09:41 ID:0HvQE0Kv(1) AAS
結局本人に直接自然消滅か聞きもせず自然消滅と結論づけてるけど、
その方向で気持ちの整理する背中押してもらいたかったのか…
質問してるけどなんだかんだで大体自分の中で最初に結論決まってるよねみんなw
51: 2012/06/06(水)17:33 ID:MZVAmYOI(1) AAS
かに座の既婚者が私の理解者すぎる
私のことすごく理解してくれてるんだぁ
つらいことがあったときも、なにもいわなくても
あてるし、
まじ運命の人だぁい
52
(2): 2012/06/07(木)05:48 ID:93NVpOoE(1) AAS
>>49
自己完結できる決心があるなら、突撃を薦めます。
事前連絡無しの待ち伏せでも何でもしたったらいい。
彼の本音を聞いて、あなたも気を遣わず本音をぶつけたほうがいいよ。
そして、この1ヶ月どれだけ心配したかも伝えたほうがいいです。

正直、恋人と1ヶ月会わないとか平気なんですよね。
自分のことで精一杯になると、周囲を身軽な環境で整えようとして
例え恋人であっても、今は負担と感じれば、優先順位は確実に下がるよ。
音沙汰無しの理由がこの可能性もあると思う。

ただ、これを説明しろってなると上手く言葉で表現できない意味不明な不器用さだったり
省6
53
(1): 2012/06/07(木)10:45 ID:v91KsMzg(1) AAS
>>52
横レス失礼します
すごく興味深いレスだと思いました
このレスを糧にして、これから牡羊Bさんとつきあってみたいと思う
付き合う前からわたしの好きな牡羊Bさんにも、
すでに思い当たる片鱗が見えるから、さらに興味深かったです…
このスレは内容が濃いなあ
54
(1): 2012/06/07(木)19:01 ID:GoLjxKsi(1) AAS
>>53
レスありがとう!
でも羊Bの自分がそうってだけかもしれないので、あくまで参考程度でよろしく・・・。

ちなみに、こちらの都合で優先順位が下がったとしても
やはり恋人には、その旨や近況だけでも伝える連絡を入れるべきだとは思う。
なので自分も水瓶Bさんの彼氏も、不誠実で自分勝手だと思う。

自身のことだから一人で抱え込み、誰かに頼ったり、話そうとはせず
自分の力で何とか頑張りたい、どうにかしたいって思ってしまうんですよね。
そして、ある程度落ち着いたら当時こんな状況だったんだと、笑顔で恋人に話したい。
こんなに頑張りました、とw
省11
55: 2012/06/07(木)20:51 ID:yxyxPOj5(1) AAS
ID:GoLjxKsiに大体同意
自分は引きこもる時や連絡できない時は、一応最初に一言言っておくようにはしてる
その一言もものすごい気力使って
別れたいの?ってずばっと聞いた方が早いよねえ
そんなつもりなかったら速攻返事来るんじゃないかな
それでも返事なかったらそういう奴だと思えばいい
でも「今まで連絡したの自分なのになんでまたそこまでしなきゃならないの!?」
って思う人もいるだろうし、そう思うんなら根本からその手の人とは合わないと思うし
本人の好きにしたらいいと思う
56: 2012/06/07(木)23:36 ID:vmZOJRoD(1) AAS
何かに一生懸命なときに「かまって〜」ってオーラ出されるともうダメ終わり
基本めんどくさがりで、その上いろんなことを同時にこなせないんだよ
それならハッキリ「最近ほっときすぎ!」って言われたほうがいい
57: 2012/06/10(日)16:25 ID:Zqqo9oQN(1) AAS
牡羊Bの彼氏、付き合い初めの情熱的でなりふり構わずって期間が過ぎて、少しずつ落ち着いてきたのか、
メールが簡素になってきたり、デート中もウキウキワクワクしたハイテンションじゃなくて、のったりというか、ぼけーっというか。
まさにテンプレの>>10みたいな感じなんだけど、私としては「良い意味で気を抜いてくれてるんだなぁ」って思えて嬉しいw
好いてくれてるんだってのは態度とか行動で分かるからまだ不安にはならない。
これからも長く続くといいなー
1-
あと 924 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s