[過去ログ] ■A=孔子 O=キリスト B=仏陀 AB=マホメット (128レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2012/06/28(木)12:42 ID:chvY/+YY(1/4) AAS
A=孔子
人間関係の序列や礼儀、規範を思想的に体系化
もっとも現世的な宗教といえる
超越的、観念的なものを別次元のものとせず、現実とはっきり区別しない
Aの比率が高い東アジアから必然的に生まれた思想、宗教
超越的、観念的(=神)を想定せず、もっとも現実的、政治的な宗教といえる
巨大な人口を抱える東アジアを皇帝のもとに統治するために生まれたともいえる
農耕民族的思考(農耕は組織的、社会的な基盤を絶対に必要とする)
ヨーロッパのカトリック的な権力機構(ヨーロッパはAが多い)とも親和性がある
O=キリスト
省9
2(1): 2012/06/28(木)12:44 ID:chvY/+YY(2/4) AAS
B=仏陀
主観的な感覚、認識を極限まで高めることで解脱にいたるとする教えである。
あくまで主観的、個人的なものであり他者との関係性や超越的な存在などは想定していない
(他者との関係を想定した大乗仏教はA=孔子的なものが本来の仏教に加味されたもの)
悟りを開くことで現世の苦しみから解放されると解くが、悟りとはあくまで
個々人がそれぞれに到達するものであり、究極的な個人主義宗教といえる
Bの比率がもっとも多いインドから生まれた
厳しい生存環境、厳格なカースト主義といったどうしようもならない状況のなかでは
他者や社会に救いを求めることが出来ず、個人的主観的な認識、感覚を高めることで
苦しみから逃れるしかない
省1
3: 2012/06/28(木)12:57 ID:chvY/+YY(3/4) AAS
AB=マホメット
ユダヤ教、キリスト教をベースにA的なもの、B的なものが組み合わさり生まれた宗教
人の交わりが多い中東だからこそ生まれた宗教
生活、法律、社会的慣習の微細な部分まで合理的に規定している
Aの組織的な思考とBの唯物的、合理的な思考があわさり、商業にもっとも適した宗教となった
(しかしそれは資本主義が浸透する前の近代までの話である。資本主義とは資本=超越的観念的な偶像を
追い求める行為でありキリスト教的、狩猟民族的思考がベースにある)
もともとは神を求めるユダヤ、キリスト的なものから派生したため仲が悪い
神はひとつであるため
(ユダヤ教の神は、キリスト的な情愛=神ではなく、あくまで父権的な絶対者である。
省2
4: 2012/06/28(木)13:02 ID:chvY/+YY(4/4) AAS
日本はどの血液型も満遍なくいるから、それぞれの血液型の思想が雑多になってるが
一番、影響力あるといえばA=孔子的な思考ものだろうね
ただそこまで絶対的なものではないのが他の東アジアとは異質なところ
天皇も絶対君主ってイメージではないからね
それでいて超越的なイメージを請け負ってる部分もある
仏教的な思考も日本には大きく浸透してるしね
キリスト教的な思考はそれほど強くない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.836s*