[過去ログ] 悩みを書きこむと誰かがタロットで占うスレ25 (863レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: ◆ZQ.ZsBqWDY 2013/04/30(火)22:51 ID:qOpCXQHF(12/12) AAS
そこで《解決の鍵》ですが、『棒のクィーン、棒のナイト』が出ています。
『棒』のスートは、「情熱、理想、外面性」などを意味します。
『クィーン』は「受容性、女らしさ」、『ナイト』は「若々しさ、行動力」といった感じでしょうか。
ですから>467さんにとって、情熱や理想を受け入れて面倒を見ること(棒のクィーン 正)と、
あらゆる方向に対して積極的に関心を持つこと(棒のナイト 正)は、両立させるべきことのようです。

もちろん『クィーン』と『ナイト』なので、男女ともとれますから、
バランスの良さや一方が欠けていないことが、何よりも重要になりそうです。
また、どちらも人物カードですから、画業の仲間(「批評してくれる人」ではない)を
積極的に作っていくのも、ひとつの手です。

それと先にも述べましたが、『棒の8』には人物などが描かれていません。
そうしたカードが《希望》ですから、「風景や物体の描写にも力を入れろ」と、
こじつけることも出来そうです。

総合すると、

 * 男と女、人物と背景のように、全体的なバランスを取って極端に走らないこと
 * 自分の力強さだけで強引に進もうとせず、周囲の人々との交流や思いやりを忘れないこと

くらいでしょうか。

『女教皇』は、「知性、精神性、神秘性、受容性、処女性、純潔、若い女性」などを意味します。
>467さんの場合、「若い女性」でありながら『女教皇』が逆位置で出ています。
上に挙げた解釈例が全てではありませんが、『女教皇』として足りないもの(逆位置)を補うことが、
第一歩なのかもしれません。
1-
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.040s*