[過去ログ] 悩みを書きこむと誰かがタロットで占うスレ27 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532: 2013/09/22(日)23:35 ID:0p8VlGp2(1) AAS
まあでも節穴してでも依頼したい人がいるかどうか
実験的にしてみるのもいいと思うけど

マルチ防止目的なんだから
占師の節穴の必然性はないよね
双方節穴必須にしたら、依頼者は来ても占師はこないかも
圧倒的に依頼者>占師なんだし
533
(2): 鈴咲 ◆GDkrel8j0E 2013/09/22(日)23:37 ID:yYrkJLnu(4/4) AAS
また、カード開示には既出の「受け手が自分に都合のよい解釈をすることで結果がゆがむ」ということを
私個人はかなり憂慮するので、最近の開示は限定的に展開したうちの数枚に留めています。
占ってもらうことに(で)様々な満足感を得たいという気持ちはわからなくもありませんが、それらの要求全てに
好意でボランティアとして活動している人間全てが応える必要はない点を今一度よく考えてもらえればと願います。
534: 2013/09/22(日)23:39 ID:D3B5qBpp(3/3) AAS
生活・家庭系の板でも相談者だけフシアナ必須なんて不平等ふじこ!!って暴れてくれたらおもしろいのに。
535
(3): ◆d4Ka2q1wAO.v 2013/09/23(月)00:05 ID:ZfIjwQfv(1/3) AAS
確かこんな酉で一回くらいお邪魔した気がする

>>526
カード開示の色々 かつてはした事もあるが今は一切していない、したくない
フシアナ 抵抗は無いが、メリット・必然性が分からない
コテハン 付けたくない
トリップ 騙りが出ると面倒臭いので付ける

>>527氏が言うように、他でも依頼人・占者のフシアナが必須になるなら、
足並みを揃えるという意味でスレとして導入するのはアリ
その時点で自分がカードを開示して鑑定するかと言えばNo

個人的な優先順位は カード開示無し>コテハン無し>フシアナ無し
省1
536
(2): ◆HnZUi6MWbZVa 2013/09/23(月)00:23 ID:3yHSR4SI(1/2) AAS
>>535と同意見だが
開示厨がうるさいから、俺はカード1枚だけオープンしてたはずだ。
カード開示厨はもともと疑い深い・不安症なんだから、
対面・動画チャット以外向いてないと思うってゆーかそもそも占い自体かかわるなよって話w
537
(1): ◆OOW6Cszsuexo 2013/09/23(月)00:58 ID:LNZ5i3KG(1) AAS
何度か余所でも書いてたが
カード開示「強制」には大反対
やりたい人がやりたいように開示するのは自由
というのが意見
自分は必ず書いてはいるが自分の為
(感想・検証と照らし合わせる、確認や再質問の時にすぐ判るなどの理由)

占師がコテを名乗るメリットが感じられないので
コテ強制には疑問
指名可のスレや個人ルールで指名可、指名してください、などがあるなら別だけどね

騙り対策でトリップあれば充分だと思う
省3
538: ◆d4Ka2q1wAO.v 2013/09/23(月)00:59 ID:ZfIjwQfv(2/3) AAS
カウントしとくね(敬称略・レス番順) 参照先>>526

>>526 ◆Z7XOOXPuOk [NO]
>>527 ◆OOW6Cszsuexo 元◆YccnW6vAns [フシアナ YES※条件付き]
>>529,533 鈴咲 ◆GDkrel8j0E [NO]
>>535 ◆d4Ka2q1wAO.v [フシアナ※条件付き(>>527と同じ)/トリップOK/開示NO/コテハンNO]
>>536 ◆HnZUi6MWbZVa [>>535と同じ/開示は部分のみOK]
539: ◆d4Ka2q1wAO.v 2013/09/23(月)01:02 ID:ZfIjwQfv(3/3) AAS
カウント直しとくね(敬称略・レス番順) 参照先>>526

>>526 ◆Z7XOOXPuOk [NO]
>>527,537 ◆OOW6Cszsuexo 元◆YccnW6vAns [フシアナYES※条件付き/トリップOK/開示NO/コテハンNO]
>>529,533 鈴咲 ◆GDkrel8j0E [NO]
>>535 ◆d4Ka2q1wAO.v [フシアナ※条件付き(>>527と同じ)/トリップOK/開示NO/コテハンNO]
>>536 ◆HnZUi6MWbZVa [>>535と同じ/開示は部分のみOK]
540: 2013/09/23(月)01:25 ID:WtIKkc29(1) AAS
そもそもなんで占者もフシアナ必須にしたいの?
明確かつ具体的な理由は?
依頼者のフシアナ必須論には理由が明示されてるよね。(マルチ防止、ジプシー防止)
あやふやな理由にはすでに占者側からの反論がある。(トリップで十分、フシアナにしようが揉めるときは揉める)
議論を持ち出した側にそれが提示出来ないなら、占者フシアナは不要だよ。
と、ここまで書いて、占者にもフシアナ必要だよって人はまだ残っているのかな?
>>494>>498>>499>>502>>505=>>507>>510=>>513>>517>>519
こんなもんか

開示についてはまた別の話だね
541
(4): 2013/09/23(月)01:52 ID:Yci+wn3N(1) AAS
占いたくない依頼、マルチと疑わしい依頼を排除するために、

 * 期限切れまでの期間を、10日から7日に縮める
 * 期限切れによる再依頼は不可

として、依頼の消費を強制的に早めてみてはどうでしょうか。
占う側からすれば、マルチと疑わしい依頼は放置しておけばOKですし、
再依頼不可という名分で、マルチ依頼を排除しやすいと思うのですが。
542: 2013/09/23(月)01:57 ID:3yHSR4SI(2/2) AAS
>>541
なるほどかしこい
543
(3): 2013/09/23(月)08:14 ID:CzhUHHma(1/3) AAS
■■■受付中止中■■■
忍法帳不具合&受付ルール変更議論中(忍法帳レベル上げ等について)のため、受付不可。
尚、不具合発生前に受付済みの依頼はすべて鑑定済みです。

■議論まとめ■

個別でのレベル上げは把握が困難なためやめた方がいい
忍者IDレベルは15とする
グレーゾーンへの対応策として【占者判断】枠を作る
すべての案件を占い師判断に任せる。順番はない
再占案、一律三ヶ月、一人一件でカウント
忍法帖不具合時 >433 >427
省6
544: 2013/09/23(月)08:26 ID:CzhUHHma(2/3) AAS
もともとこの議論は重度のマルチジプ常習者が増えたためその人たち向けに
ルールを厳しくしようと言うのが始まりです
マルチのせいでスレを去っていった占い師たちがいるというのに
占い師にとってメリットにならないルールを作るのはスレの死活問題です
ここのスレに限らずマルチのせいで占い師は減って行く一方です
マルチに厳しく、占い師が来やすいスレを作るのが
良識ある依頼者にとって一番いいことです
545: 2013/09/23(月)08:33 ID:CzhUHHma(3/3) AAS
過去に何人もマルチに粘着された占い師がいます
占い師も節穴必須にしたとして、粘着された時どうするんですか?
粘着されてそれがひどいから酉を変えている人もいます
粘着気質のマルチジプ常習者がいるので占い師に対して節穴するよう求めるのは反対です

カード開示は自由にした方がいいと思います
身バレするという理由で開示をしない人もいました
また、開示したカードで依頼者が都合のいい解釈を書いて占い師が間違っていると言った人もいました
開示必須にするメリットが少なすぎます
占ってもらってないという不安感にかられるのもだいたいがマルチです
マルチに優しくする必要性はないと思います
546: 2013/09/23(月)10:36 ID:0YaMts2a(1) AAS
だから、みんな大人でしょ?

モラルのない人はほっとけばいいの。

一々何故振り回される?

問題なのは粘着している依頼人ではなく、
それを見兼ねて暴言吐く人がいるからでしょ?

雰囲気悪くしちゃうから居づらくなる。
省1
547: 2013/09/23(月)10:56 ID:hWk5KtHv(1) AAS
占い師に節穴必要か?
いらないだろ
忍法帖のだって占い師はやってないだろ
それでも問題ないだろ
マルチは節穴必須なろうがあの手この手で沸いてくんだから
厳しいくらいでちょうどいい

占い師個々のルールは募集先行スレでやれよ
548: 2013/09/23(月)12:06 ID:L/Kapb3O(1) AAS
何必死になってんだよ、馬鹿だな
いつまでもグダグダ言ってないでスレ終了しろよ
549: ノア ◆jGRjGGCiSR4j 2013/09/23(月)13:02 ID:WBbc5BgQ(1/2) AAS
>>526
亀レスですが、フシアナ、カード開示必須になったらたぶんここにはお邪魔しないと思います
カードの開示は、私の場合一般に出回っているデッキではないので
却って混乱させる原因になると思うので、今後は断ろうかと迷っている所です

コテハン、トリップに関しては、依頼される方が忍法帖必須を義務付けられてもいますので
私個人としましては、ある意味礼儀かなと、思っています
550: ノア ◆jGRjGGCiSR4j 2013/09/23(月)13:07 ID:WBbc5BgQ(2/2) AAS
一般に出回っている×
一般に多く出回っている○

失礼しました
551
(1): 2013/09/23(月)13:16 ID:MOZYO+EC(1) AAS
いつまでやってんのさ
依頼人節穴強制
占い師トリ強制コテは自由(騙り防止)
再占や期間などなどは>>543
開示うんぬんは占い師の自由

これで固まってんじゃないの?
最早議論()状態だしどっかで無理くり終わらせんとこのままじゃ一生続くて
1-
あと 450 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s