[過去ログ] 悩みを書きこむと誰かがタロットで占うスレ27 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: ◆Z7XOOXPuOk 2013/11/01(金)00:18 ID:t5vs9Inf(1/3) AAS
>>923
なぜ、そんなに結論を焦るのか、わからんな。
テンプレを守らない依頼に配慮しすぎる必要は無い。
配慮するとしても、新テンプレが分かりづらいところにあるから、
新テンプレで始める次スレで、まず様子を見るべき。
自分のように「次スレから〜しよう」と思っている住人もいるのに、どうしてそうなる?
941: ◆Z7XOOXPuOk 2013/11/01(金)02:09 ID:t5vs9Inf(2/3) AAS
>>939
なんというか、ちょっと発想が斜め上で思い込みが激しく、先走りが過ぎる、って感じが…。
厳しい厳しいと言うが、受付不可になっている依頼の多くは、
新テンプレに変わる前の、さらにその前から存在しているルールさえ守れてない訳で。
しかも、指摘を受けてから3日以内に修正してね…というルールも無視されている訳で。
そういう鼻からルールを守る気のない依頼主を擁護してどうする?
スレが荒れる可能性が高くなるだけだ。
それと、このスレは、「占者の確保」に気を使ってるけど、「依頼数の確保」は問題にしてないはず。
省2
953: ◆Z7XOOXPuOk 2013/11/01(金)18:09 ID:t5vs9Inf(3/3) AAS
新テンプレ完成後の依頼者が、【きちんとルール守ってる人ばかり】で、【次スレ以降も引き続き守られている】のならば、
「ほら、みんなテンプレもルールも守ってるんだから、厳しくする必要ないじゃん!」
って、元のテンプレに戻したり、もう少し緩いテンプレにするための意見交換を提案しても、反対は少ないだろうさ。
誰だって、ルールは、シンプルで簡単なものが良いだろ。自分だってそうさ。
しかし。
今の、【新テンプレ守ってる人が数えられるほど小数】っていう状況で、【次スレ以降の様子も見ない】で、
「ほら、厳しくなったから、守ろうとする人がいないじゃん! 厳しくする必要ないじゃん!」
って言われても、(゜Д゜)ハァ??な訳よ。
誰一人として新テンプレ&ルールを守れないのなら、それはテンプレなりルールなりが悪いから、改善するのは理解できるが、
正しく守っている人が複数人いる、ってことは、【守ろうと思えば守ることのできるテンプレ&ルール】ってこと。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s