[過去ログ] 柳宿 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291(1): 2017/10/18(水)15:32 ID:SOuyDbsp(1) AAS
小学校入ってすぐに意気投合した子が同じ柳だったけど、性格は結構な違いがあったな
自分は柳の悪い所もきちんと備わってしまっていたけど、友人は本当に優しい子だったよ
292: 289 2017/10/19(木)16:46 ID:qBbpkbgj(1) AAS
返信ありがとうございます。
>>290
あー確かに彼女は特別、容姿が可愛いかった。だから、私は彼女と全く同じよう
には見られてないのね。安心したけど、残念なきもする。
>>291
柳でも育ち方によって様々ですね。
同性の柳と意気投合するって、なんか大人だなーと思ってしまいます。私も、柳のやなとこ大体当てはまってるし。
293(1): 2017/10/20(金)17:22 ID:QxkJgNSZ(1) AAS
>>279
柳って栄親は素で付き合えるんですか?ですか?
旧暦で尾なんだけど柳の子とは栄親遠
本心は柳は灰汁が強いんだろうけど人間関係をうまく収めようと牙を隠してるんだろう
相手のきついものいい(おもっていってくれてると解釈しているが)、歯に衣着せぬところもなんともないな
「何でもないですよと」いってあげたたら周りに対しては当たり障りない対応や文句なのに
僕にだけ酢を見せてくれてる気もする
「きつく言い過ぎたごめんね」って言われたことあるので、つい本音が出ちゃうとかなんだろうか。
こっち(尾)の人付き合いが苦手なところはどう思ってるんだろうか
294(2): 2017/10/20(金)20:16 ID:8g8iT5KR(1) AAS
>>293
どんな相手であれ柳は素、というか激しい部分は出さないように心掛けてる
でも親しくなるとどうしたって激しい部分が出てしまったりして周りをドン引きさせるんだけど、栄親の相手は受け入れてくれる、もしくは受け入れてなくてもすぐに仲直りできるという感じ
なので、素を出しても縁が切れないだろうなという安心感はあるな
自分でも持て余しているので、何でもないですよって言ってもらえるのは柳にとってすごい安心感だと思う
尾さんは同性の友人しかいないけど、人付き合い苦手な印象は全然ないな
尾も壁もすごく気遣いのできる人というイメージ
遠距離なので、柳にとっても栄親の中でも1番気を使える相手
295(1): 2017/10/20(金)21:30 ID:QYxA8nBc(1) AAS
室のいせいはすきですか?
296: 2017/10/21(土)15:56 ID:SzbQ8p2Z(1) AAS
>>294
このスレの柳がよく言う、激しい部分って具体的に何?
知人の穏やか〜な柳さんもそんな一面があるのだろうか…
297(2): 2017/10/21(土)16:46 ID:0xXqvJeM(1/2) AAS
気性が激しいとか言うでしょそれだよ
闘争心や嫉妬心や自尊心とかそういうモノは内にこめておくんだ
あまり波風立てたくないんだよね面倒くさいから
んでそれが苦じゃないんだよ
黒いところを出さないべき人には出さない、裏では悪人
298: 2017/10/21(土)16:49 ID:0xXqvJeM(2/2) AAS
他の柳も同じかはどうだろな、自分的にはそんな感じだね
穏やかだよねとかのほほんとしてるねは言われ慣れとる
299(1): 2017/10/21(土)23:39 ID:TxSsTlOR(1) AAS
>>297 自分もそんな感じかな
あと、こんな自分の傍にいてくれる人は大事だからそういう人は傷つけちゃいけないって思って
気性の激しさを相手にぶつけないようになった、大人になるにしたがって
気性の激しさをいかにコントロールするかが柳の鍵かも
300: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)17:04 ID:MkgBDpdw(1) AAS
>>297
めんどくさいから波風たてたくない、わかるなあ
自分のことで手いっぱいだから、人間関係のこじれとかめんどくさい以外の何物でもない
ずるずると揉めたり、文句言われたりするくらいなら離れる
裏では悪人ってわけじゃないけど、街歩いてる時とか心の中で文句ばっかり言ってるから、心のぞかれたら困るなと思うw
>>299
私も激しい部分とか黒い部分を出さない、言わないように心掛けてる
言葉に出してしまうと、自分の言葉が自分に聞こえることによってその感情を増幅させる気がするから
まあ根本は変えられないにせよ、善行を積みたいと思う
301: 289 2017/10/25(水)14:34 ID:OxQ6V/+o(1) AAS
>>295
室はかっこいいけど、素が出しにくいぶん、親密になることはあまりない。
同性の室なら、よくしてもらってるけどね。
302: 2017/10/26(木)19:44 ID:VHTDu7Q9(1) AAS
>>294
栄親遠距離は柳にとって気を使える相手で助かるといわけですね
余談になりますが時間を入れた祝用もあるそうで、
時間入れるとこちらが心宿になってしまい、尾宿とは違う側面が当方に当てはまっています。
相手は時間分かりませんので9時付近なら鬼で20時以降なら柳となりまして
お転婆なところあったり感嘆が著しいなど鬼宿の面も持ち合わせている人です。
鬼なら栄親遠距離は変わりません、柳であるなら業胎です。
303: 2017/10/27(金)22:29 ID:PAlwI3gu(1) AAS
堤下さん...
304: 2017/10/30(月)18:45 ID:G11YTIPe(1) AAS
友衰ってどうですか。
初恋の井が夢に出てきて、今でも全然好きだけど、相手にされてなかったな(笑)
305: 2017/11/05(日)06:37 ID:oKLJUo++(1) AAS
あげ
306: 2017/11/06(月)16:49 ID:t+kJ6coV(1) AAS
柳のお母さんと柳の友達には何が喜ばれる贈り物になるか教えて欲しい。
あと昔からお手伝いしようとしても邪魔って言われるの辛い。
勝手にやればいいじゃんって周りに言われんだけど、勝手にやったらやったで批判されるししんどい。ここ直してとか指摘もされないし。
どこまで我慢して合わせればいいんかわからなくなった。
感謝される覚えないみたいに思ってる感じで尚更辛い。
307(1): 2017/11/06(月)21:36 ID:ObHEtzop(1) AAS
趣味や口に合わないものは、むしろ要らないからな〜
わりと嗜好がはっきりしてると思うので、相手との会話の中から探れとしか
残るものは要らない、基本的に自分で選びたい
強いて言えば、個人的には美味しい食べ物とかだけど…他の柳さんはどうなんだろ〜
308(1): 2017/11/06(月)23:39 ID:Bw+D5m8x(1) AAS
私も美味しい食べ物には目がない
実用的なものだとなお良いです
たとえば朝ごはん晩ごはんになるもの
309: 2017/11/09(木)13:11 ID:aRWzQevU(1) AAS
>>307
>>308
ほうほう…。
確かに自分の選んだものが良い・趣味に合わないものははっきり要らないって言ってますわ…。欲しくもないもの貰って困ってる時もしばしば…
食べ物ならそれとなく探れそうだし、あれ食べたいこれ食べたいって主張も割と多いので様子見て贈ってみます
310(1): 2017/11/12(日)22:53 ID:kexd73mj(1) AAS
心宿男性との相性ってどうですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 692 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s