[過去ログ] 酒鬼薔薇聖斗「僕の血液型はA型だよ」 [無断転載禁止]©2ch.net (800レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776: 2017/10/31(火)15:34 ID:8WnfiJUz(1) AAS
(ノ∀`)
777: 2017/11/02(木)14:24 ID:CWGQfEK8(1) AAS
ホエホエ
778: 2017/11/04(土)01:10 ID:/IyxPC+I(1) AAS
ニヤニヤ
779: 2017/11/05(日)19:24 ID:O2pjZN0F(1) AAS
日本にいるA型は西日本に集まっている ...
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
これは何故か?答えは簡単で、縄文時代の西日本は人が住めない環境なので無人だった
画像リンク[gif]:web.joumon.jp.net
ところが朝鮮半島や中国大陸から弥生人が渡ってきた結果、西日本にA型の多い弥生人が繁殖した
そう、稲と共にやってきた弥生人がA型なのである
>A型遺伝子の地理的勾配は西高東低になっています。これは、現代の日本人を形成する集団が、少なくとも2つあり、
>もともといた縄文系集団よりも、大陸から水田稲作農耕をもってきた渡来系集団でA型遺伝子の頻度が高かったことが原因であると考えられています。
外部リンク:c14.um.u-tokyo.ac.jp
○縄文遺伝子の多いアイヌ民族は未だにB型が38%で最多
省4
780: 2017/11/07(火)17:56 ID:DKjflIT2(1) AAS
ふむ!
781: 2017/11/08(水)18:19 ID:poXaOTg4(1) AAS
日本の先住民(縄文系)=B型民族、大陸からの渡来系=A型民族
青木健一らはA型遺伝子頻度の勾配に基づいてシミュレーションを行ったところ、弥生時代以後の渡来者の影響は、岐阜県あたりまでかなり明瞭に認められるという結果を得た。
これは理論計算に基づくものであるが、他の諸形質の分布傾向とよく一致していることは興味深い。
外部リンク:kotobank.jp
782: 2017/11/08(水)23:56 ID:TQNqccxj(1) AAS
(`・ω・´)ゞ
783: 2017/11/09(木)02:34 ID:eTtHZ+Pf(1) AAS
A型が昔朝鮮半島から日本に渡来した人種の血液だということは人類学では常識だが、そのせいかA型はノーベル賞と縁が薄い
ノーベル賞受賞者の血液型比率
A型:5%
B型:34%
O型:49%
AB型:12%
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
784: 2017/11/12(日)00:08 ID:e6BcZ18O(1) AAS
(ノ∀`)
785: 2017/11/12(日)03:10 ID:z7nhvG6i(1) AAS
A型は朝鮮半島から渡来した人種に多く、日本にもともといた縄文系・アイヌではB型が最多
>西日本と東日本で血液型の比率が異なることが知られています。西日本ではA型因子が高く、東日本ではB型因子が優性です
>これは大雑把に言えば「A型・・・西日本・・・弥生系」「B型・・・東日本・・・縄文系」と言うことになるようです
外部リンク[htm]:www.ffortune.net
○縄文時代の西日本はほぼ無人だった(照葉樹林では食料調達が困難な為)
画像リンク[gif]:web.joumon.jp.net
○そして大陸や朝鮮半島から弥生人が流入しA型の分布がこうなります
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
○縄文遺伝子の多いアイヌ民族は未だにB型が38%で最多
外部リンク[html]:www47.atwiki.jp
省2
786: 2017/11/14(火)01:55 ID:YqPwidNk(1) AAS
丑三つ時に良スレ発見age!
787: 2017/11/14(火)03:01 ID:nvEinGoq(1/2) AAS
A型は朝鮮から渡来した人の血液型だからね
韓国はA型が圧倒的最多なのにO型やB型が多いと捏造してるけど
>西日本と東日本で血液型の比率が異なることが知られています。西日本ではA型因子が高く、東日本ではB型因子が優性です
>これは大雑把に言えば「A型・・・西日本・・・弥生系」「B型・・・東日本・・・縄文系」と言うことになるようです
外部リンク[htm]:www.ffortune.net
788: 2017/11/14(火)16:00 ID:ukJeKWrR(1) AAS
アホ
789: 2017/11/14(火)16:13 ID:nvEinGoq(2/2) AAS
>A型遺伝子の地理的勾配は西高東低になっています。これは、現代の日本人を形成する集団が少なくとも2つあり
>もともといた縄文系集団よりも、大陸から水田稲作農耕をもってきた渡来系集団でA型遺伝子の頻度が高かったことが原因であると考えられています。
外部リンク:c14.um.u-tokyo.ac.jp
>日本の中では西日本と東日本で血液型の比率が異なることが知られています。
>基本的には西日本ではA型因子が高く、東日本ではB型因子が優性です。これは大雑把に言えば、
>A型――西日本――弥生系、B型――東日本――縄文系ということになるようです
外部リンク[htm]:www.ffortune.net
> 1万4000年前,樺太や北海道を経由して北方からB型の古モンゴロイドが次に日本列島にやってきた。
>この頃まで日本列島に住み着いた人々がやがて縄文文化を創成する。
> 約6000年前頃から,A型の新モンゴロイドが中国南部から朝鮮半島を経て北九州に次々とやってくる。
省10
790: 2017/11/16(木)16:17 ID:HuxiJnEP(1) AAS
>>1
(・∀・)
791: 2017/11/16(木)17:43 ID:vJsYbOLJ(1) AAS
縄文時代の西日本は無人
画像リンク[gif]:web.joumon.jp.net
そして朝鮮半島から弥生人がやってきてA型の分布がこうなっちゃいます
画像リンク[jpg]:www.geocities.jp
>A型遺伝子の地理的勾配は西高東低になっています。これは、現代の日本人を形成する集団が少なくとも2つあり
>もともといた縄文系集団よりも、大陸から水田稲作農耕をもってきた渡来系集団でA型遺伝子の頻度が高かったことが原因である
外部リンク:c14.um.u-tokyo.ac.jp
アイヌではA型が激減、韓国でA型が最多
樺太アイヌ A型24.4% B型32.7% O型37.1% AB型5.8% 合計205
樺太アイヌ A型11.9% B型28.6% O型42.9% AB型16.7% 合計42
省2
792: 2017/11/18(土)16:34 ID:rY4uK7rD(1) AAS
ホレホレ!w
793: 2017/11/19(日)06:46 ID:UCecdrM1(1) AAS
A型が朝鮮から来たという事実は数学的にも証明されてますんで
日本人のABO式血液型遺伝子頻度につきよく知られている地理勾配が,遺伝子頻度を異にし東西に対立する2集団の漸次混合により生じた過渡的勾配であるとの作業仮説を検討した。
資料は本州,四国,九州の42箇所の遺伝子頻度データを用いた。勾配形成のモデルは遺伝子頻度の不連続な変化を初期条件とする拡散方程式の解として導かれる。
A遺伝子頻度にもとづく模擬試験により,初期の2集団の境界は現在の岐阜市附近,混合開始の時期は約2,000年前と推定された。
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
794: 2017/11/20(月)08:25 ID:y2RTdmNg(1) AAS
謎がようやく溶けた
やっぱり酒鬼薔薇は宇宙人だ。
795: 小五郎 2017/11/20(月)19:26 ID:tjR2zFrc(1/3) AAS
小松祭生 サイハ
ニューハーフ
小松酒造
東酒造の子
白石容疑者は酒鬼薔薇と連絡していた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s