[過去ログ] オラクルカードで占います (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618
(1): (ワッチョイ c7b8-pGQp) 2019/09/27(金)10:47 ID:FU3K9h580(1) AAS
>>598
>>599
>>600
イチ子さんありがとうございます…!
まさに今の私に必要な言葉がいっぱいで。
ちょっとずつこの件の方向性が見えてきそうです。
自分の中で色々整理する時間が必要なのでまた後でまとめてレスさせて頂きますね…!!
619
(3): (ワッチョイ c7b8-upKm) 2019/09/27(金)20:42 ID:tAtMJPOl0(1) AAS
>>616
>ステーキじゃなくてお味噌汁かもしれない話
わかってないひとにも
きっとすごくわかりやすい!
すげえ!!!

>店晒しさんがいなくなるのと、このスレの寿命は関係ない
(´・ω・`)現段階だと、イチ子さんによる救済がなくなったら
書き散らかされた依頼が積みあがって
そのうち荒らされるようになって
廃スレまっしぐらだとおもうの・・・
省14
620: (ワッチョイ 5fb6-yMCP) 2019/09/27(金)21:36 ID:Y8KacnEd0(1) AAS
クリトリスは先端よりも側面の方が

感度がいい場合が多いです

クリトリスというのは、

ふたつの小陰唇が合流する上端にありますが、

この合流地点すなわちクリトリスの下の側面が
省9
621: イチ子 (ワッチョイ 874d-W733) 2019/09/28(土)14:03 ID:lVXwM+Uo0(1/12) AAS
>>590
「雑念をクリアにする」
「ソウルメイトと繋がる」
どちらの道が正解かを考えるより、まずは意思や目的を明確にした方が迷いにくくなるかもしれません。
言っちゃえば、どちらの道が正解かは現状ではまだ決められていないんですよ。
選んだ道を進み、最終的に成果を出せれば、その道はあなたの中で結果として正解であったという認識になります。
つまり「正解」はあなたにとってのただの結果論であり、逆を言えばどの道を選んでも正解は自身で作っていく事ができるということです。
なのでどちらの道に進むのがいいか、より
あなたが選んだ道をどう歩いていくか、の方が重要です。
だからまずはご自身と向き合い、なぜ迷うのかというところに焦点を当ててください。
省16
622
(1): イチ子 (ワッチョイ 874d-W733) 2019/09/28(土)14:20 ID:lVXwM+Uo0(2/12) AAS
>>591
「白紙に戻す」
「踊り続ける」

踊り続けるのカードからのメッセージは、「例え結果が出せなくともあなたは頑張り続けなくてはいけない」
これは彼にアタックし続けるという意味ではありません。

まず、あなたは心の目で彼を見ることをしなかった。
その結果、傷つけ、突き放した。
彼はひどく傷つき、あなたを見るだけで拒否反応を示すようになってしまった。
つまりトラウマとなりました。
それでもあなたは彼の前に現れますか?傷を抉りますか?
省10
623
(1): イチ子 (ワッチョイ 874d-W733) 2019/09/28(土)15:00 ID:lVXwM+Uo0(3/12) AAS
>>594
長くなるので分割します。
お暇な時にでも。

「待つ」
「神に委ねる」
「健全な境界線」

まず、楽になりたいのであれば諦めて独りで生きていくことをオススメします。
人と関わっていく方がずっと面倒ですよ。時間もお金も自分1人のためだけに使うわけにはいかないし、独りでは悩まなくていい悩み事だって増えます。
結婚したからといって手放しで幸せが続いていくわけではありませんし、むしろいつ崩れるかわからないそれを維持するって心身ともにけっこう大変です。
楽ではないし時々どうしようもなく嫌になる事もあるし。
省13
624: イチ子 (ワッチョイ 874d-W733) 2019/09/28(土)15:00 ID:lVXwM+Uo0(4/12) AAS
>>594
「結婚するために」彼に優しくし
「結婚するために」彼に尽くしていませんでしたか?
どんなに尽くしたって、相手がそれを必要としていなければキャッチボールにならないんですよ。

あなたも仰っていましたが、カードにも出ているように(健全な境界線)(待つ)人との距離感を掴むのが苦手かと思います。
恐らく相手ではなく、その向こうの見返りを見ているから、結果として相手を見失ってしまうのだと思います。
その時相手がどんな表情をしていたか、なぜそのような行動に出たのか
ちゃんと相手と向き合わないとあなたが見えてくることはありません。

だから人と話す時は、相手の目を見て話すこと、相手の声に耳を傾ける事が大切なんです。

目や声は、相手の感情やコンディションが如実に現れます。
省13
625
(1): イチ子 (ワッチョイ 874d-W733) 2019/09/28(土)15:12 ID:lVXwM+Uo0(5/12) AAS
>>567
>>596

「人生は加速している」
「感謝と恵みを与える」
「ただ、歌う」

あなたはあなたのままあなたらしく、気ままにやるのが1番です。
その、あなたらしさを失わない範囲の中で。余裕のあるぶんだけでいいです。
相手を優先したり、相手に優しくしたり、相手を手伝ったり、してみてください。
自分勝手は良くない。でも、自分を犠牲にしすぎるのも良くない。
たぶんここの塩梅が、あなたは苦手なんだと思います。
省3
626
(2): イチ子 (ワッチョイ 874d-W733) 2019/09/28(土)15:17 ID:lVXwM+Uo0(6/12) AAS
>>618
ちょっとうだうだと長くなりすぎてしまったので汗
意味不明な箇所などありましたらお気軽に仰ってください(><)

>>619
店晒しさんは荒らしさんになってしまうのですか…
全員が全員そうなるとは思いませんが(あまり詳しくないので考えが甘いかもしれませんが)
その時はそれもまた受け入れ自身の成長や内省に繋がるよう、どうすべきかを考えてみたいと思います。
627
(1): イチ子 (ワッチョイ 874d-W733) 2019/09/28(土)15:25 ID:lVXwM+Uo0(7/12) AAS
>>619
友人に神のようなものに見初められ憑かれている方がいますが(幻想ではなく根拠もそれなりにある)、確かに命の危機に晒される程の苦労をされておられるので神=善や良ではないですね汗
そもそも善や良などの形容詞は受け取る側の感覚や比較によって生まれるものなので、神自体にはその概念自体ないと思われ(><)
いち個人の感想です。
628
(1): イチ子 (ワッチョイ 874d-W733) 2019/09/28(土)15:28 ID:lVXwM+Uo0(8/12) AAS
>>619
「ひとつの案件が投げられたら複数占者がよってたかってレスつけようぜ!」

思わず笑いました笑
内容や占術によっては個人的にはすごく良いと思うんですけどね。
ただこういうのに向いてる内容は限定されるのでそれ以外にはメリットないかもですね。余計迷うかも。
個人的には好きです笑
629
(1): (ワッチョイ c7b8-upKm) 2019/09/28(土)15:43 ID:qhBuut8G0(1/3) AAS
(・ω・)ノ こんにちはー おつかれさまでーす

>>626
>店晒しさんは荒らしさんに
いえ
たなざらしボーボーの廃墟→犯罪者集まる 的なアレです。

まぁ、
現存タロットスレにも、(今のところは2−3か月に1回くらいの頻度で)
みんなが避けるような内容の依頼を書き
督促レスを2回くらい書き
無視されると発作を起こして埋め立て連投を始め
省2
630
(1): (ワッチョイ c7b8-upKm) 2019/09/28(土)15:51 ID:qhBuut8G0(2/3) AAS
>>627
アッチガワのなにかって、
人間から見たら、基本的に、きまま勝手ですよね。。。
手抜きするとおこるのは当然だけど
ガンバったからといってかならず報いてくれるものでもなし。。。

>>628
わらいがとれてよかったです!^o^

Yahoo知恵袋の占いトピックは、
ひとつの依頼に対し、
ベストアンサーを獲りたい(回答者ランキングが懸かっているのでw)人々が
省3
631
(1): イチ子 (ワッチョイ 874d-W733) 2019/09/28(土)17:08 ID:lVXwM+Uo0(9/12) AAS
>>629
なるほど!そういうシステムか…
なるべく手入れして長く住んでいただけるように頑張ります(´・ω・`)

>>630
知恵袋でも占いが…知りませんでした。
ちょっと探して覗いてみよう。
632
(1): (ワッチョイ c7b8-upKm) 2019/09/28(土)17:41 ID:qhBuut8G0(3/3) AAS
>>631
>うえはんぶん
無理のない範囲で、お手入れつづけてほしいです

>したはんぶん
エアーリーディングならぬ
アテクシの言ってほしいことリーディング大会状態になってるトピ(←5chでいうところのスレ)とかあって
(ある意味)おもしろいですよー

ほかに同様のタイプのサイトとして有名なのは、
読売新聞のやってる発言小町とかとか。
(ただし、小町は質問文も回答文も、投稿ボタン押す=即掲載ではなく、
省2
633
(1): 591です (ワッチョイ 270b-CtLn) 2019/09/28(土)18:28 ID:coZjF5ar0(1/2) AAS
>>622
イチ子さん、お返事をいただきありがとうございました!

>>591にも書きましたが、私自身は彼が浮気をするような人ではないと思っていたし、彼に直接「浮気してないよね?」等ということは一切言っておらず、普通に接していたのですが、彼は私に対して嫌悪感を抱いてしまったのですね。

勘違いされてしまったこと、同級生の暴言を止められなかったことを反省して、日々楽しく明るく過ごすように心掛けたいと心に決めました。

見て頂き、ありがとうございました。
634
(1): 591です (ワッチョイ 270b-CtLn) 2019/09/28(土)18:33 ID:coZjF5ar0(2/2) AAS
私の最初の書き方が悪かったです…

彼に対し酷い態度をとったのは、私ではなく同級生達です。
635
(1): (アウアウカー Sa9b-w2Hm) 2019/09/28(土)21:18 ID:6IkTiItJa(1) AAS
私は女性、片想いの彼に来週仕事で会う予定ですが、最近彼は疲れているように感じています。
彼に元気を出して貰う為、私に何か出来る事があったら教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
636
(1): イチ子 (ワッチョイ 874d-W733) 2019/09/28(土)22:08 ID:lVXwM+Uo0(10/12) AAS
>>632
占いにも色々な場があるんですね…勉強になります。
時間を見つけて色々覗いてみようと思います(><)
637
(1): イチ子 (ワッチョイ 874d-W733) 2019/09/28(土)22:27 ID:lVXwM+Uo0(11/12) AAS
>>633
>>634
すみません壮大な勘違いをしていました汗
酷い態度で傷つけてしまったのはお友達の話だったのですね。
こちらこそしっかり読まずにミスリーディングして申し訳なかったです。
出たカードは変わりませんがリーディングが少し違ってくるのでこちらに改めて書かせていただきますね。

踊り続けるというカードは結果が出なくても自分を労い、努力し続けていくことが必要というメッセージ。
先程は色々書いてしまい申し訳なかったですが、まずはご自身を責めないでください。
そして、まだ彼が好きなら、
一旦白紙に戻して(なかったことにはなりませんが、友好度をリセットするような意味です)
省10
1-
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s