[過去ログ] オラクルカードで占います (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552: イチ子 (ワッチョイ 294d-cEvk) 2019/09/22(日)00:23 ID:xgdeS0al0(1/6) AAS
身に余るお言葉を頂けて大変恐れ多いです汗
偉そうな事言ってるくせに当の私自身は実際大した人間ではなく、これらの言葉を書くことで自分に言い聞かせている部分もあります(><)笑

>>550
これはねー、私も難しいと思っています。
そもそもこの手の質問をされる方の多くはそういう話は望んでおられないので、伝わらない事が多いですね。
有料であれば鑑定時間も有限ですし。
ただオラクルカードを使うと、こういう話は避けて通れないという(;・∀・)
だからオラクルカードってあんまり需要がないのかも?
これまで見て見ぬフリをしてきた部分と改めて向き合うって、やっぱり勇気も労力もいることですしね。
だからそもそもその気がない方にとってこういう話はただ不快なだけで。
省3
553: イチ子 (ワッチョイ 294d-cEvk) 2019/09/22(日)01:05 ID:xgdeS0al0(2/6) AAS
この手の質問が多いのは、日本のメディアの伝え方や金儲けに目が眩んだ一部の占い師の影響が大きいと思います。
あたかも占い師を魔法使いや予言者のように祀りあげている文章が目立ちますよね。
「これを飲めば運動も食事制限もせず簡単に痩せます!」と謳われるダイエットサプリが売れるように
人間はどうしても楽な方に流れていきがちで、そこを狙って儲けようとしているだけなのですが、やはりその影響や効果は大きいと感じます。
確かに未来がわかればこんな楽なことってないですからね…
でも現実はどんなに科学や医療が進歩したって、人間の本質は変わらず魂と肉体、もっと言えばその他の動物と同じタンパク質やカルシウムなどの集合体に過ぎない。
だからどんなに文明が進化したって、人間が機械やロボットにならない限り人と人との繋がりは泥臭い面倒事を地道に積み重ねていくしかないんですよね。
この本質が根底にあって、じゃあその過程で行き詰まりを感じた時にそれを打開するヒントを得るために使うツールが占いって感じですかね。
だから「私は幸せになれますか」とか「いつ彼氏ができますか」とか「結婚相手はどんな人ですか」っていう質問は、もちろんニュアンスの問題で本人は行動されている場合もありますが、多くはその「面倒事(プロセス)自体を排除したい」という思いが見え隠れしているという…
だから「結婚するためにどうしたらいいか?」と、「私はいつ結婚できるか?」の質問には大きな差があるどころか全く別物で。
省3
554: イチ子 (ワッチョイ 294d-cEvk) 2019/09/22(日)01:06 ID:xgdeS0al0(3/6) AAS
要は、棚から落ちてこないかもしれないぼた餅を待ち続けて「あぁ今年も落ちてこなかった」と落胆し、「ねぇねぇ、ぼた餅っていつ落ちてくるの?」と寝っ転がりながら誰かに聞く暇があるなら、自分から棚を登って取りに行けばいいじゃない。
なければまた他の棚に登ればいいじゃない。
そのうち棚もスイスイ登れるようになるだろうし、やっと見つけたぼた餅はとても美味しく感じるよ!
だから私は、棚を登るコツを伝授したり、下から支えてお手伝いしますよ!
というお話でした。
長い3行で!と言われそう(´・ω・`)
555: イチ子 (ワッチョイ 294d-cEvk) 2019/09/22(日)01:14 ID:xgdeS0al0(4/6) AAS
>>551
「懐く」ってすごくしっくりくる表現!
カードって使えば使うほど的中率が上がっていくと言われていますけど本当にそうですよね。
カードと会話しているかの如く問いかけに対して適切なカードが出てくるという。
会話すればするほど親密度も上がる、これはカードを使う人にしか体験できない不思議な感覚だと思います。
ミィスティカルさんのリーディングもいつもすごく勉強させてもらっています。
これからもお身体大切にご自愛ください。・:+°
558
(1): イチ子 (ワッチョイ 294d-cEvk) 2019/09/22(日)15:27 ID:xgdeS0al0(5/6) AAS
>>556
山羊座の新月
「あなたの努力は報われます」

そうですね、もしかしたら頑張りすぎて気づかないところで身体に負担がかかっている部分があるのかもしれません。
このカードのキーワードは目標、計画、自制です。
山羊座のテーマは強い野心とパワー。
なのであなたは今、その新しい事業に対してすごく燃えているのだと思いますし、
あなた自身にも、事業を発展させていく力や業務遂行能力ももちろん持ち合わせています。
ただ今は多少無理をしたとしても、それに夢中で疲労を感じにくくなっている状態かと思います。
疲労<モチベーション的な…
省8
566
(1): イチ子 (ワッチョイ 294d-cEvk) 2019/09/22(日)22:45 ID:xgdeS0al0(6/6) AAS
>>559

「彩り」

このカードは、日常に彩りを取り入れましょうというメッセージです。
もうすぐ辞めるとの事ですが、お仕事内容が合わない、上司が生理的に受け付けないというところで、お仕事では今はもうただ消費するだけの毎日という感じですかね。
これだと精神も消耗するだけして、お仕事を辞めた時にはきっと何も残らない(と感じる)、ただそこには無気力に疲弊したご自身がいるだけ…
という結果になってしまいそうなので…
どうせ辞めるならその残された時間、ご自身のやり方で好きなようにやってみてはいかがでしょうか。
お仕事内容が合わないと仰っていましたが、心の奥には「こうすればもっといいのになぁ」という思いもあるようですよ。
もう上司の顔色を伺う必要もないですし、嫌われたってあなたの人生には何の関係もないです。
何なら人生、嫌われるべき人にはしっかり嫌われた方が良い時もあります。
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.861s*