[過去ログ] オラクルカードで占います (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672(2): (ワッチョイ a60e-Wp4i) 2019/10/04(金)22:28 ID:0sRxOjmO0(1) AAS
イチ子さん、こんばんは…!
>>499 でレス頂いた者です。
先日は占って頂き、本当にありがとうございましたm(__)m
イチ子さんのほかの依頼者さんへのレスに、素晴らしいお人柄が表れていて
すごいなあ、と常に感じます。
この何週間かで、私もだいぶ落ち着いてきたかなと…時間がまだまだ必要なことなので
悲しみと共に生きていきたいと思います。
今回は、来週、好きな人に仕事で会うのですが
心構えというか、どういうスタンスで向かったら良いか
占って頂けたらと思いますm(__)m
省7
675: イチ子 (ワッチョイ a54d-x2wj) 2019/10/06(日)12:40 ID:GNgZmbxW0(1/5) AAS
>>672
「知性を賢く使う」
「怖がらないで」
知性を賢く使うというカードからのメッセージは、
人と接する時は柔軟で思慮深い対応をしましょうというカードです。
身構えずにいつも通りいきましょう。
…と言ってもやはり緊張はするかと思うので、自分らしく振る舞えないなぁと感じたら、物腰も柔らかく柔軟な対応をする事に意識してみてください。
お仕事内容がわからないのでこれが適切かはわかりませんが、お相手をサポートするような位置にいるのが良いのかもしれませんね。
676(1): イチ子 (ワッチョイ a54d-x2wj) 2019/10/06(日)12:41 ID:GNgZmbxW0(2/5) AAS
>>672
幸せが怖いというのは正常な感覚で、消して悪いことではないですよ。
幸せを得るという事は、それを失う事への恐怖が伴う事です 。
だから手放したくない反面、手放さないためにはその幸せの大きさ相応の維持する力が必要であって
それは経済力のような物理的な力もあれば忍耐力など精神的な力もあって。
それを養うためには努力がつきもので、でも目には見えないからどれだけ必要なのかが明確でないんですね。
だから「それが自分にできるかどうか」とか「できなければ失ってしまうんじゃないか」とか、その幸せが大きければ大きいほど不安も大きくなるんです。
それで何故そう感じるかっていったら、幸せを得るために必要なものを知っていて、それでいてそこに責任感があるからなんですよ。
あなたもそうです。
「失ってしまうのなら、幸せなど初めからいらない」
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s