タロット占いの練習台になって 2 (854レス)
上下前次1-新
829(1): 1000次郎 ◆aMPt/G5/uA 01/30(木)23:40 ID:LE7c+oCh(3/4) AAS
>>826 古代エジプト式78枚とイギリス製ライダー系ウイッシュタロット78枚で占った。どちらもカードに描写される登場者等の目線を追って解決を図るモノで
今回は主にイギリス製ライダー系ウイッシュタロット78枚を提示して鑑定する。
過去のカードはカップ7(逆位置)で、現在のカードはソードクイーン(正)で、このクイーンの目線は未来のカード、ソード3(正)を見つめている。
アドバイスのカードはまず、愚者(正位置)が出て、愚者(正)の目線を追ってカードを出すと太陽(正)のカードが出た。それでは鑑定結果を書いて行く。
過去のカード、カップ7(逆位置)の絵図は7つのカップと年配の(男性)が描かれているが(逆位置)に配置された為、絵図が反転している。
カップ7(逆位置)を(正位置)に変化させて、他のカード等を見て行くと貴女の趣味の(先生)の思惑が分かるのでそうして行く。
そうすると、過去や未来のカードであるソードクイーンや、ソード3はそれぞれ(正位置)から(逆位置)に変化する。
ソードは金属なので、この場合は金品や財産をも意味する。それが(逆位置)に変化するという事は、相手の先生は貴女のお金が主な目的になる。
(正位置)に変化するアドバイスのカードの1つ、愚者の絵図は荷物を持つ(男性)が描かれ、荷物はこの場合財産を意味する。
(正位置)に変化する愚者のカードの視線が見つめる、(逆位置)に変化するもう一つのアドバイスのカードの1つ、太陽は隠れた影の理由という意味になる。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.672s*