[過去ログ] マドモアゼル・愛 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/11/05(火)01:16 ID:TdZeg7ge(1) AAS
1950年1月25日、東京生まれ。水瓶座、B型。
1970年代のデビューから常に第一線で活躍する、日本を代表する西洋占星学者。エッセイスト。占星学や運命学のほかに、神経症の病理や心の問題にも詳しい。深い人間観察に基づいたエッセイやラジオの人生相談などで、長く活躍中。
971: 2024/12/07(土)22:07 ID:PS8OKeyN(2/2) AAS
トランプ氏、アメリカ郵政公社のEV(電気自動車)化契約の破棄を検討、6万6000台のEV購入や充電設備など
972: 2024/12/08(日)01:56 ID:GDzeyt/c(1) AAS
【韓国「戒厳令」報道で露呈…】 日本メディアは英米より「圧倒的にレベルが低かった」!隣国の暴挙」でさえ… [12/7]
973: 2024/12/08(日)09:11 ID:yMX2zNtM(1/6) AAS
【厚労省調査】1日に摂取する野菜の量 過去最少に 平均250gあまり
974: 2024/12/08(日)09:27 ID:yMX2zNtM(2/6) AAS
韓国検察、前国防相を緊急逮捕 内乱の疑い [12/7]
975: 2024/12/08(日)09:39 ID:yMX2zNtM(3/6) AAS
選挙の不正は暴かれなかったのか?。ルーマニアやベネズエラは発覚したのに。
976: 2024/12/08(日)09:40 ID:yMX2zNtM(4/6) AAS
世界中でロシアの介入によって
977: 2024/12/08(日)09:40 ID:yMX2zNtM(5/6) AAS
選挙が不正操作されている可能性がある。
978: 2024/12/08(日)09:40 ID:yMX2zNtM(6/6) AAS
アメリカのトランプは、前回の選挙で何故、あれ程騒いだのだろう?『不正操作してるのに落ちるわけがない』って、確信があったのではないか?
979: 2024/12/08(日)14:10 ID:8apu+dSK(1/11) AAS
破産した「食用コオロギ」ベンチャー企業の社長が明かす“SNS炎上騒動”の全真相 それでも「リベンジ」を誓うワケ
980: 2024/12/08(日)14:30 ID:8apu+dSK(2/11) AAS
70代後半男性「運転に自信」78.7% 高齢ほど増える傾向
981: 2024/12/08(日)14:57 ID:8apu+dSK(3/11) AAS
トランプ氏、シリア内戦「我々の戦いではない」非介入を明言
982: 2024/12/08(日)15:09 ID:8apu+dSK(4/11) AAS
堀江氏「40歳でパーカー着てるおじさんっておかしい」に反論 女性コラムニストに「エイジハラスメント」指摘

「おじさんがパーカー着るなとか、若い子と交流するなとか言うのはエイジハラスメントじゃないですかね!!
若い女がおじさんのことをdisるのはいいんですかね?逆はめちゃくちゃ叩かれるのに!」と理詰めで反論した。

さらに「色んな世代の、色んな民族の、色んな考え方を持ってる人がお互いをリスペクトし合って交流する社会がわたしは理想だと思います。」と正論をぶつけた。
983: 2024/12/08(日)15:09 ID:8apu+dSK(5/11) AAS
「パーカ着てるおじさんおかしい」発言の脚本家が再挑発 「ジジイは先が短いから早とちり」 堀江貴文氏やひろゆき氏が反応
984: 2024/12/08(日)15:41 ID:8apu+dSK(6/11) AAS
世界で信頼されていない職業、政治家ともうひとつは? | Forbes JAPAN
985: 2024/12/08(日)15:42 ID:8apu+dSK(7/11) AAS
占い師、スピリチュアルカウンセラー
986: 2024/12/08(日)16:28 ID:8apu+dSK(8/11) AAS
お金のない日本人を「4時間8000円」で行列に並ばせる…日本で暗躍する"中国人転売ヤー"の知られざる実態
987: 2024/12/08(日)17:07 ID:8apu+dSK(9/11) AAS
冬場に急増「ヒートショック」 若い人も要注意 対策と救助方法 交通事故死者数の3.7倍の推計も
988: 2024/12/08(日)17:32 ID:NTfZ+E5f(1) AAS
抑止力が働くこの頃でしょうか。
989: 2024/12/08(日)17:54 ID:8apu+dSK(10/11) AAS
トランプ氏「アサド大統領は国から逃げた」 シリア情勢巡り

「彼を擁護してきた、プーチン(大統領)率いるロシアは、もはや彼を守ることに興味がなかった」と指摘。
ロシアがシリアに対する関心を失ったのは、ウクライナでの戦闘が激化しているためだとの自らの見解を示した。
990: 2024/12/08(日)17:54 ID:8apu+dSK(11/11) AAS
ロシア・ラブロフ外相、トランプ氏は“議論の場では友好的だが親ロシア派とはいえない”と評価
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.285s*