まだマスクしてるやつはアホ ☆避難所 (938レス)
上下前次1-新
248(1): (ワッチョイ 0211-5lE/) 03/15(金)08:42 ID:s7eHbPQE0(4/5) AAS
やっぱり-Wr5Zみたいな粘着マスク脳は意思疎通できんよな
こっちが根拠示してやっても無視して唯我独尊に書き込み続ける
249: (ワッチョイW f288-pGmL) 03/15(金)08:43 ID:vb7LmUHV0(1) AAS
>>246
宗教の押し売りだしな
よくこんなのが3年も横行し
しかも未だに客商売では幅きかせてると呆れるよ
250: (ワッチョイW 65bd-pGmL) 03/15(金)08:45 ID:WXNar9uc0(1) AAS
>>248
基本コロナ脳って人の話聞かないしな
これはリアル世界でも同じ
そのくせどこぞの者としれないテレビの似非専門家の話は鵜呑みにする
マジで宗教信者と変わらん
251: (ワッチョイ 2907-Wr5Z) 03/15(金)08:50 ID:Ez9aHL450(7/7) AAS
ノーマスク信者は、
風邪やインフル、花粉症への効果も全否定?
特に風邪は罹患率下がったデータあるけどね
252: (ササクッテロラ Sp91-EkuC) 03/15(金)08:52 ID:z03eWMKjp(7/8) AAS
効果があるから他人に押し付けて良いって発想がそもそも間違い
253: (ワッチョイ 0211-5lE/) 03/15(金)08:56 ID:s7eHbPQE0(5/5) AAS
やっぱ-Wr5Zはこっちが示してやったのは全然見てないんだな >>241
大雑把な統計データなんかは交絡因子(他の要因)を排除できないから
有効性の根拠として弱すぎる
エビデンスレベルが高く根拠として有力なのはRCT(ランダム化比較試験)だが
マスクはRCTでまともに有効性示せた試しがない
254(1): (ササクッテロラ Sp91-EkuC) 03/15(金)09:52 ID:z03eWMKjp(8/8) AAS
マスクの有効性の議論などどうでもいい
万が一効果があったとしても
他者にマスクを求める口実にはならないから
255: (ワッチョイW e146-pGmL) 03/15(金)09:55 ID:0yVaciRr0(1) AAS
>>254
だな
そもそも難しいこと何一つ考えられない受け身だからマスクなんか恥ずかしい行為してられるんだろうし
間違っててもみんながやってるが基本のやつにいくら正論説いたところで通じない
256: (ワッチョイW d2f4-Q+61) 03/15(金)10:51 ID:rlPUuo660(1) AAS
まあ今後マスクが減る事はあっても増える事は絶対ないよ
寒い&花粉の今の時期ですらこんだけ素顔がいるんだから
今年の夏は確実に去年よりマスクする人が減る
というか炎天下でマスクしてる方が変な目で見られるようになるだろう
257: (JPW 0He6-pGmL) 03/15(金)11:02 ID:6D1g3KSuH(1) AAS
俺もそう思う
真夏の炎天下にマスクしてる奴、店の奴らは仕方ないとして道端歩いてるやつはただの馬鹿だよ
今年は電車で窓開けるやつはキレられるタームに入ると思う
去年でさえ一度切れたからな
258(1): (ワッチョイ a1b1-gZYJ) 03/15(金)12:19 ID:kdyH7FtW0(1/2) AAS
もう、いい加減に警察官はじめ公務員はマスク外せよ!
259: (ワッチョイ a1b1-gZYJ) 03/15(金)12:29 ID:kdyH7FtW0(2/2) AAS
>>0233
>「何故か暑ければマスク外しても感染しない設定」つけながら今マスクしてる奴
>ある意味ずっとマスクしてる奴よりタチが悪い
ほんそれ
電車の中でも「ペットボトル飲料を飲むときには周りは無菌状態」になったり
「歩きタバコの最中は無菌状態」「喫煙所・喫煙室は無菌状態」とか
本当にどうかしている国・国民ばかりになってしまいましたね。
行きつけのスパ銭やサウナでも、流石に浴室やサウナ室までマスクしている輩は極少になったけど
脱衣所に入るといきなりマスクする奴。
何を考えているのか?あたおか。
260: (ワッチョイW 9d5d-Wz6i) 03/15(金)20:19 ID:qST/L1lY0(1) AAS
>>258
公務員の悪い体制が民間にも伝播する日本の悪い所が出てるからな
わかりやすい例だと「公務員は労働基準法がない」というのをいいことに公務員より楽だとか抜かして無賃労働迫ったりな
あと、警察組織の根性論だけ輸入とかな
こういう中小企業はマジで多い
261: (ワッチョイ 0211-5lE/) 03/16(土)07:44 ID:0YcK06Ea0(1) AAS
2chスレ:covid19
23:02-03:46 AI・平仮名荒らし
2chスレ:covid19
愛知33は荒らし勃発以降は見掛けず久々登場な気がする
彼は当初バリバリのマスク脳だったが
その後こっち寄りになってきたと記憶してる
こっちの提示した論文等も読解する能力あるし
意思疎通不能な他のマスク脳と違って
話の判る人もいるもんだなぁと思った
262(1): (ワッチョイ 7e39-Wr5Z) 03/16(土)08:19 ID:n9ana0uq0(1) AAS
>>241
都合の良いデータを都合よく解釈の典型。
少なくともマスクを装着すると感染しやすい
ランダム結果でも出ない限り、
マスクを外す理由は全く無い。
そんなに素顔を大衆に晒したい、素晴らしい
容姿の持ち主の方は、どうぞご随意に。
私は半マスクと違って押し付けはしませんから。
ちなみに私はマスク常用で2回コロナに罹患している事も申し添えておく
263: (ワッチョイ a1b1-gZYJ) 03/16(土)17:51 ID:CrQ3G1pc0(1) AAS
>>262
↑は、現在でもマスク着用?
それともノーマスク?
264(2): (スッップ Sda2-5lE/) 03/16(土)19:09 ID:Ef5iRBpVd(1) AAS
日常的なマスク着用を1年続けたら
肌の水分・ケラチン量・毛穴・色・弾力性などに
有意な変化が生じた
外部リンク:pubmed.ncbi.nlm.nih.gov
これは一例だが他にも色々弊害あんだから
有意な効果を示せないマスクなんて着ける理由がない
マスクと違って新コロの感染・発症を抑制する
有意な効果がRCTで示されてるものがある
それはプロバイオティクス(LGG乳酸菌)だ
外部リンク:pubmed.ncbi.nlm.nih.gov
省3
265: (ワッチョイW 13fd-BQFt) 03/17(日)07:55 ID:fkGxBXAO0(1) AAS
>>264
マスク着用当初だけは僅かに飛沫拡散を防止出来るかも知れない。
その後は免疫力低下で発症・重症化し易い人が増え、飛沫やウイルスの拡散量が激増する。
例えマスクが1割2割の拡散を防止しても拡散の元を2倍3倍に増やしているから愚の骨頂。
266: (ワッチョイ 1311-+7Qr) 03/18(月)06:49 ID:Z9uw+0bu0(1) AAS
理論的には上手く行くハズだが現実はそうでない
なんてものは色々あってマスクもその一つってだけなんだがな
マスクはイメージ的には如何にも効きそうだから
「効かないなんてことはあり得ない」
という先入観に凝り固まってるのがマスク脳
だから有効性示せなかったとのRCT等の結果も受け入れられず
グダグダ難癖付けて意思疎通も不能な状態に陥るんだろうな
2chスレ:covid19
20:30-00:10 AI・平仮名荒らし
267(2): (ワッチョイ 39da-FuGx) 03/18(月)09:20 ID:uuQjET8I0(1) AAS
効果があろうがなかろうが関係ないよ
日本においてマスク着用が義務化されたことは一度もない
にも関わらず、憲法で保障された自由を平気で侵害し
マスクを強要してきたファシストどもを俺は忘れないし許すこともない
奴らが道に倒れ今すぐに救急車を呼ばないといけない状況でも
俺は無視して歩き続けるだろう
効果についての議論は
効果があるならマスクはするべきという理屈に繋がるからやるだけ無意味
効果の有無は関係なくマスクを着用は自由というのが正しいのだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 671 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s