[過去ログ] ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ22 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203(1): 2016/11/14(月)21:52 ID:tHe6Lurj(1) AAS
>>200
そのくらいが普通と思って寄付してる。
4月に申し込んだ今年の新米も、まだ音沙汰ないけど、気長に待つよ。
そろそろ連絡あってもいいと思うけど…。
204: 2016/11/14(月)21:56 ID:kL26rVew(1) AAS
>>202
確定申告なら年度末にまとめて税務署に送るだけ。
の前に、6箇所以上に寄付してるから、結局確定申告になってるだけだが。
205(1): [age] 2016/11/14(月)21:58 ID:QK+ruZgT(2/2) AAS
そろそろ>>ID:7+sNovkPがウザくなってきたわ
206: 2016/11/14(月)22:25 ID:9VwjQ+7N(1) AAS
>>200
コアな特産品ってなんだ?
207(1): 2016/11/14(月)22:53 ID:rifuVPVS(2/3) AAS
>>199
雑所得ある人は損じゃね?
208: 2016/11/14(月)22:56 ID:rifuVPVS(3/3) AAS
>>205
難しい制度じゃ無いから少し調べれば分かりそうなものなのにね。
209: 2016/11/14(月)23:00 ID:eVgd7VLS(1) AAS
>>207
確定申告オススメ厨だが、雑所得20万円以下のことはスルーなんだよな。よっぽど確定申告できたのが嬉しかったのかな。
210(3): 2016/11/14(月)23:04 ID:L5kze2vd(4/4) AAS
>>203
もしかして河北町?
211(1): 2016/11/14(月)23:10 ID:JNo0I0tx(1/3) AAS
>>176
自営なら今年の発生経費を前払費用にして来年に持ち越せばいい
よくあるテクニックだが
212: 2016/11/14(月)23:12 ID:JNo0I0tx(2/3) AAS
>>198
これで米農家が復活したとしても
シャブ打っただけに過ぎない
その分他の産業に回せたはずのリソースが失われてる
213: 2016/11/14(月)23:13 ID:JNo0I0tx(3/3) AAS
>>164
まあ大抵の自治体は業者に丸投げだろ
214(1): 2016/11/14(月)23:20 ID:vpbxSDTy(3/3) AAS
>>211
最後の電気代や水道代を払わず翌月に回すだけで解消できるレベルの話だろ
振り込みなら間に合わないかな?
最終手段
12/31に売り上げにして在庫を減らして利益をつくり1/1以降にボチボチ返金する
その間は自分で建て替え
方法はいくらでもある
給料でやるとかえって損するかもしれない
215(1): 2016/11/14(月)23:44 ID:KuuxgT/n(4/4) AAS
>>214
自営業じゃないって言ってるだろ
216(1): 2016/11/14(月)23:56 ID:7d4yQZGO(1) AAS
>>210
その通り。なんかあった自治体なの?
217(1): 2016/11/15(火)00:00 ID:5pLVXb1N(1) AAS
陸前高田がセコイ。
人気商品と不人気商品の抱き合わせ商法とか通販かよ。
寄付に対するお礼じゃないのかよ。
量を減らしてるのもあるし、気分悪い。
今年は寄付やめた。
218: 2016/11/15(火)00:08 ID:MDLvKSPF(1/4) AAS
>>216
自分も待ってます
4月がまだなら5月はまだまだだね
219: 2016/11/15(火)00:40 ID:lwZ1nzsL(1) AAS
>>210
1週間で着たよ
問い合わせたら?
220: 2016/11/15(火)01:14 ID:G9bZAL/G(1) AAS
>>217
量減ってるよね。
りんご申し込もうかと思ったけど4kgになってて悩む。
221(1): 2016/11/15(火)02:03 ID:K33YIsI3(1) AAS
あー。そういや山形のお米からなんの音沙汰もないなー
222: 2016/11/15(火)02:47 ID:rVr6bwIw(1) AAS
>>221
新庄市なら来たよ〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 780 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s