[過去ログ] ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808: 2016/12/28(水)21:41 ID:Jgbaw2Nq(1) AAS
>>755
西伊豆の干物食べたよ。
スーパーで買う干物よりは、美味しい程度。
感動するほどではなかったよ。
809(2): 2016/12/28(水)21:44 ID:ZLHFhIBj(1/2) AAS
申告特例申請書、1/10までに届けばいいといっても、年末集中的に申請書を送られて処理する自治体の身にもなってほしい
申請書を締め切りギリギリ前に送っておいて、まだ受付済通知がこないとか、お役所仕事は対応が遅いとか、はたまた、添付書類をなんで送らなきゃいけないんだとか、自分本位な事ばかり言う寄付者様が多い
810(1): 2016/12/28(水)21:50 ID:AjjH6JaV(1) AAS
>>797
給与だけで計算した限度より下回ることはないと思うよ
あと給与と年金貰ってたら必ず確定申告いる
811(1): 2016/12/28(水)21:50 ID:USVETfla(1) AAS
>>801
おい、もうちょっと早く言ってくれ。
さっき申し込んだばかりなんだ。
812: 2016/12/28(水)21:51 ID:KQt56/+U(1/2) AAS
>>811
m9(^Д^)プギャー
813: 2016/12/28(水)21:52 ID:L/Fe9vTz(1) AAS
>>809
どんな仕事にも繁忙期ってあるだろ。
佐川を見習って仕事しろ。
814: 2016/12/28(水)21:52 ID:GkFTb9y2(2/2) AAS
>>800
>>802
>>810
年金所得者の申告手続不要制度内なんだけどやっぱ難しそうだね
今回は見送ることにするわ
815: 2016/12/28(水)21:57 ID:Twp3df6W(2/2) AAS
批判は承知
自分も得したいけど、地元にも貢献したいと思って
地元の子供食堂やフードバンクに寄付でもらった食材を寄付しようかと思ったけど活動がほとんどなかった
816: 2016/12/28(水)22:00 ID:Rf/2+l01(2/2) AAS
今は金にサクッと変えるようになってしまったけどトマトとか果物が安定してた気がする
自分ではあんまり買わないから余計有り難みがあったわ
817: 2016/12/28(水)22:07 ID:NGFBbh+r(3/3) AAS
>>716
通勤手当は非課税限度額あるのも知らんの?
818(1): 2016/12/28(水)22:12 ID:wxH+EjOn(1) AAS
月100000万だっけ?
相当な遠距離だなw
819: 2016/12/28(水)22:16 ID:5uMo4EbG(1) AAS
10億…
820: 2016/12/28(水)22:18 ID:nF590zqZ(1) AAS
アメリカにファーストクラスで通勤してもそこまでいかんな
821(1): 2016/12/28(水)22:26 ID:RolP0h8g(3/3) AAS
>>809
それに文句いうってのがまさにお役所仕事
締め切りがあるものならまとまるのは普通
繁忙期に忙しいのも普通
822(3): 2016/12/28(水)22:39 ID:ZLHFhIBj(2/2) AAS
>>821
文句言ってるのとは違うよ
決まった期限があるのに、ギリギリまで送らず、その上不備があったりしてその旨連絡したら、提出書類の再送を拒んで、不備状態で受理しろとゴネる人が非常に多い
ギリギリに送るなら、不備がないように揃えてほしいし、ちゃんと聞くか調べてほしい
この繁忙期は特に、寄付者の無茶振りでもなんでも受け入れろよっていうスタンスの人が多いんだよ、勘弁してほしい
823(2): 2016/12/28(水)22:41 ID:rSj9lp35(2/2) AAS
今年頼んだお酒類:
新潟県新潟市 エチゴビール : うまい。配送は遅い。
福岡県糸島市 一番搾り福岡づくり : 当時は 14000 円で 24 缶だったが現在は 16000 円になってしまったので魅力減。ポイント制
北海道七飯町 大沼ビール : 苦味が良い。品切れになったり戻ったりでタイミングが難しい。
岩手県西和賀町 銀河高原ビール 缶詰め合わせセット : うまい。しかもすぐに届いた!
千葉県船橋市 ヱビス3種セット : もっと多いところもあったけどポイント制だったので回避。ヱビス350ml12本/10000円なのでお得感ということでは普通くらいか?
宮崎県都城市 焼酎6本 : コスパは抜群。ただ宮崎の焼酎は20%のものがどうしても含まれるので25%が良い人は注意。
824(1): 2016/12/28(水)22:41 ID:mOvbkcOu(2/3) AAS
ふるさと納税とやらをしている輩は、乞食の自覚を持とうね。
いいことした気になっている輩がいるのだから救いようがない。
こういう制度を設計した無能が元凶だけどな。
825(6): 2016/12/28(水)22:43 ID:mOvbkcOu(3/3) AAS
制度を設計する輩が無能だからこうなる。
今更になって政府がどうのこうのと言っているMNP乞食問題って、ふるさと納税とかいう不当不適切な舐めた制度と全く同じ構図だからね。
長期客(居住自治体の他の住人)の損失において、MNP乞食(ふるさと納税とやらをする輩)と携帯会社(ふるさと納税を受ける自治体)が利益を分け合っている。
MNP乞食≒ふるさと納税とやらで行政サービスをタダ乗りする害虫
上限があるとはいえ、2000円を超えた部分は、居住する自治体から全額還付されます。
つまり居住自治体は、還付した額だけその者に行政サービスをタダ乗りされ、結局は居住自治体の他の住民がその者のタダ乗り分を負担しています。
要するに、居住自治体の税収を他の自治体が横取りし、その一部を特典としてふるさと納税とやらをする者に横流ししているということです。
ふるさと納税をする者は、他人の損失において、自己の腹は痛めず、利益を得ているわけです。
ふるさと納税を受ける自治体は、他人(居住自治体)の財布で土産を渡して、努力がどうたら言っているわけ。
省2
826: 2016/12/28(水)22:47 ID:KQt56/+U(2/2) AAS
>>825
貧 乏 人 が ひ っ し だ な w
827: 2016/12/28(水)22:57 ID:voJEUxll(1) AAS
>>785
ホテル予約は現地決済を選べば大丈夫っぽい気はするけどどうだろ
まあホテルに聞いた方がいいとは思うけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s