[過去ログ] ふるさと納税をしようとする人の質問雑談総合スレ24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: [age] 2016/12/20(火)23:58 ID:CkGJsSvB(2/2) AAS
社会人なら分かるだろ
小学生の質問コーナーかよw
17(1): 2016/12/21(水)00:01 ID:38+nAMel(1/3) AAS
>>15
問題なし
18: 2016/12/21(水)00:03 ID:PhQlCNFB(1) AAS
今年最後の給料も出たし、最後の寄附をするかぁ。
19: 2016/12/21(水)00:10 ID:hZ9DQ3Dc(1/2) AAS
>>17
有難う
20: 2016/12/21(水)00:24 ID:ic7dutPP(1) AAS
CMバンバン売って、タレントに俺達の納税額が横流しされてるってマジ?
21: 2016/12/21(水)00:27 ID:0M+0G5AW(1) AAS
残り1万円、肉・米以外でお薦めって何でしょう?
22: 2016/12/21(水)00:28 ID:38+nAMel(2/3) AAS
納税サイトってどれぐらい手数料取ってるの?
23: 2016/12/21(水)00:28 ID:YPclwlFJ(1) AAS
ホタテ
24: 2016/12/21(水)01:03 ID:DjZGzTJD(1) AAS
今年はほとんど毎日チョイスを覗いたな
しかしチョイスや他サイトのCM見ると
なんか商業目的に見えて萎えるな
25(2): 2016/12/21(水)01:13 ID:1B7VdRkH(1/4) AAS
自治体が支払う手数料
ふるさとチョイス利用料が月額3750円
Yahoo公金支払いサービスシステム利用料が月額1500円
合計5250円+消費税=5670円(税込)
Yahoo公金経由の寄附の場合、寄付額の1%を決済手数料としてYahooに支払う
チョイス特集ページが大きさによって66万円とか数万とか
一部の悪質な自治体のように、返礼品の追加がなくとも自治体のページの最新情報を更新しまくれば、
「自治体からの最新情報」を使ってチョイスTOPページに載せ続けることができる
26(1): 2016/12/21(水)06:26 ID:juvPB6o8(1/2) AAS
>>25
合法的だけどモラル違反って感じ?
27: 2016/12/21(水)07:04 ID:mhtKHHvh(1) AAS
海外赴任に注意
28(1): 2016/12/21(水)07:53 ID:+YMlf+U0(1) AAS
>>9
天引きされてるから、どこに払ってるかなんて意識してない人も多いと思うよ
29: 2016/12/21(水)08:02 ID:47nSuUNR(1) AAS
>>4
テンプレ有能すぎ
これから似たような質問はぜんぶここに誘導すればいいね
30: 2016/12/21(水)08:35 ID:XBsGEZhI(1/2) AAS
最近無駄に同じ質問する人多いからね
31(1): 2016/12/21(水)08:45 ID:8I+KBwFE(1) AAS
>>28
それでも6月頃に住民税の通知が会社から来ると思うけど。
32: 2016/12/21(水)12:18 ID:g2hjq92Z(1) AAS
>>31 それすら何を意味していて、どう扱うべきか、考えもしない人がいたりするんだよね。
ふるさと納税の効用は、これまで税の仕組みについて考えることすらしなかった人達も、
多少考える機会を作ったところにあるのかも知れない。
それでも暖簾に腕押しな層もいるけど。
33: 2016/12/21(水)12:25 ID:38+nAMel(3/3) AAS
住民税って1月1日に住民票置いてるところに払うんじゃないの
34(5): 2016/12/21(水)12:37 ID:qKhBvOIN(1/4) AAS
いまからでも間に合うだろうか
35(1): 2016/12/21(水)12:49 ID:WMzZr0CJ(1) AAS
もう無理
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.330s*