[過去ログ] ハニートラップ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2017/08/06(日)23:38 0 AAS
なにがおかしいんですか?
97(1): ハニ〜 ◆w98CQlhe.c 2017/08/06(日)23:39 0 AAS
少なく「とも」が正しい使い方なんです!と何度も何度も主張してるけどさ
まあ、正しいでしょうけど「とも」は古い言い回しで若い人は馴染み的に「ても」と使ってしまう人は多いよ
いちいち重箱の隅をつついて歩くことはもうお辞め
みっともない
98: ハニ〜 ◆w98CQlhe.c 2017/08/06(日)23:40 0 AAS
だいたいミカへのそんな控えめなツッコミを私が名無しでやる理由は
どこにもございませんことよw
99: ハニ〜 ◆w98CQlhe.c 2017/08/06(日)23:41 0 AAS
昨日今日と、私がいなくて欲求不満に陥ったのかしらね
100: ハニ〜 ◆w98CQlhe.c 2017/08/06(日)23:42 0 AAS
>>91を書いて速攻わざわざ私に言いに来るんだからよっぽどだね
101: 2017/08/06(日)23:43 0 AAS
>>97
「マラソンがきらいだという人が多いけれども、マラソンというのは、だれにとってもいやなものなのだろうか。
( )ぼくはそうは思わない」
( )には、「少なく考えても」という意味を表すことばが入ります。正しいのは、次のどちら?
[1] 少なくとも [2] 少なくても
マラソンは、だれにとってもいやなものだ、という考えかたについて、
“少なく考えてもぼくだけはそうは思わない”ということを言おうとした文章です。
こういうときには、[1]の「少なくとも」を使います。
「とも」は、「〜ても・〜としても」という意味を表す古い言いまわしが、現代に残っているものです。
102: 2017/08/06(日)23:44 0 AAS
つづき
「とも」という言いまわしになじみがないためか、最近は[2]の「少なくても」を使う人が増えてきていますが、
古くからのことばの使いかたとしては、「少なくとも」のほうが正しい言いかたです。
話すときのことばは、形として残らないので、つい言いまちがっても、あまり問題になりませんが、
書きことばでは、まちがいが目に見える形として残ってしまいます。十分に注意して、ことばを選ぶようにしましょう。
103: 2017/08/06(日)23:45 0 AAS
若い人が使ってるものだから正しいわけではありませんよ
104(1): 2017/08/06(日)23:46 0 AAS
なぜ名無しになるw
105: 2017/08/06(日)23:46 0 AAS
なら、少なくてもは間違いなの?
106: 2017/08/06(日)23:46 0 AAS
>>104
名無しだからです。
107(1): ハニ〜 ◆w98CQlhe.c 2017/08/06(日)23:48 0 AAS
だからさ、それは私じゃないのよ
なぜわざわざ言いにきたの?ww
108(1): ハニ〜 ◆w98CQlhe.c 2017/08/06(日)23:49 0 AAS
構って欲しかった?
109(1): 2017/08/06(日)23:50 0 AAS
正: 少なくとも三日
誤: 少なくても三日
正: 少なくとも二人が死亡
誤: 少なくても二人が死亡
これらの "少なくとも" は,
更に多数である可能性, もしくは多い方が望ましいといった意味を含む.
"少なくても" を使用するのは単なる誤用.
110: 2017/08/06(日)23:50 0 AAS
>>107-108
何方とお間違えですか
111(1): ハニ〜 ◆w98CQlhe.c 2017/08/06(日)23:52 0 AAS
私はミカに言ってるだけで名無しには言っとらん
しかも、少なくても、と言った名無しは私ではないしー
重箱の隅突くことはお辞めと言っただけー
「少なくても→少なくとも」と教えたら済む話
めんどくさい奴らね全くw
112: 2017/08/06(日)23:59 0 AAS
>>111
他の板てどこ?
113: ハニ〜 ◆w98CQlhe.c 2017/08/07(月)00:00 0 AAS
秘密w
114(1): 2017/08/07(月)00:01 0 AAS
間違いなんだ。
115: 2017/08/07(月)00:01 0 AAS
間違いを若い人が使ってるものだから堂々と使ってるん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s