[過去ログ]
自由人生マスター11 (1002レス)
自由人生マスター11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
42: 名無しさんといつまでも一緒 [sage] 2020/10/10(土) 09:51:43 ID:0 >>40 デビルもういいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/42
43: にゃんた ◆WQ5ErK6EPw [sage] 2020/10/10(土) 10:01:13 ID:0 >>40 数十分か、数分かどうかは忘れたけどそんな感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/43
44: にゃんた ◆WQ5ErK6EPw [sage] 2020/10/10(土) 10:01:44 ID:0 因みにIPアドレスではなくて、ID http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/44
45: にゃんた ◆WQ5ErK6EPw [sage] 2020/10/10(土) 10:02:59 ID:0 IPアドレスならプロバイダわかるからね IDだったから、端末どうなってたのかわからなかったの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/45
46: デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc [sage] 2020/10/10(土) 10:06:23 ID:0 動的IPアドレスはプロバイダーに依存してるから、IPがいつ変わるかは 「プロバイダーの勝手でしょ」 が答えでしょうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/46
47: デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc [sage] 2020/10/10(土) 10:13:53 ID:0 >>44 IDはIPから生成されてます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/47
48: マスター ◆WnYxNxhhF07O [sage] 2020/10/10(土) 10:15:10 2ちゃんねる開始時からのトリップ、IP、IDの実装の歴史とか知らんけど これだけでもいかに2ちゃんねる住民が粘着荒らしの名無しと戦ってきたかってのがわかるな 廃れるのは必然だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/48
49: 名無しさんといつまでも一緒 [sage] 2020/10/10(土) 10:18:35 ID:0 それだけ5ちゃんにもヤマトの筧みたいなのが多いんだろ あのピースサインを見たが、あれはマジのキチガイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/49
50: マスター ◆WnYxNxhhF07O [sage] 2020/10/10(土) 10:20:49 このスレをフイタの最後の良心って感じに持って行ければ良いんだが ムリかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/50
51: 名無しさんといつまでも一緒 [sage] 2020/10/10(土) 10:20:54 ID:0 IPアドレスが突然変わったら通信不良が発生するからサービスしてはダメダメ 変わるにしても深夜だろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/51
52: マスター ◆WnYxNxhhF07O [sage] 2020/10/10(土) 10:27:01 >>51 無料掲示板にそこまで求めてもしょうがない 0時回ったらリセットされるからこそ 名無しで好き放題書けるんだし ログイン操作も無しで参加できる大規模掲示板なんて5ちゃんしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/52
53: 名無しさんといつまでも一緒 [sage] 2020/10/10(土) 10:28:01 ID:0 >>52 プロバイダーの話でないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/53
54: マスター ◆WnYxNxhhF07O [sage] 2020/10/10(土) 10:30:23 だからもし途中でIP変わったら別人と認識されるってだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/54
55: デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc [sage] 2020/10/10(土) 10:31:27 ID:0 例えば電話回線にルータを接続しPCに接続してる場合(一般家庭ではよくある接続方法) 電話がかかってきたときプロバイダーと接続が切れる場合があります。このときIPアドレスは開放されます。 電話が終わってインターネット接続したとき新たにプロバイダーと接続され違うIPアドレスが割り当てられる場合がありますよね。 このとき同じIPアドレスとは限りません。プロバイダーの勝手でしょで振られますよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/55
56: 名無しさんといつまでも一緒 [sage] 2020/10/10(土) 10:33:02 ID:0 IPアドレスが変わるのは停電か人為的操作しかないと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/56
57: デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc [sage] 2020/10/10(土) 10:36:19 ID:0 動的IPアドレスとはインターネットと接続するタイミングでプロバイダーから割り当てられるものです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/57
58: マスター ◆WnYxNxhhF07O [sage] 2020/10/10(土) 10:36:27 そこへトリップという別要素が加わるから おかしなトラブルも出て来るんだろ そういうの好きなやつ多いしw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/58
59: ☆(・∀・)たまたん ◆himura01B. 転載いやん [sagete] 2020/10/10(土) 10:41:48 ID:0 sssp://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif 家庭用のWi-Fiの場合、電波は出っ放しやから、一度他の電波を拾ってIPやIDが変わっても、元の電波を拾い直したら、元のIPやIDに戻る 普通に考えたら、コンビニに行って書き込んでIDが変わって、家に帰ったら元のIDに戻ったって思うけど イテさんは何処にも出掛けて無いって言い張ってるし、謎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/59
60: マスター ◆WnYxNxhhF07O [sage] 2020/10/10(土) 10:42:34 IP ID表示されないフイタとかでもログには全て記録されてるから 何かやらかしたら逃げられんけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/60
61: 名無しさんといつまでも一緒 [] 2020/10/10(土) 10:46:29 ID:0 >>55 何そのADSL http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1602259536/61
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 941 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s