うさぎスタンプ 叶わなかった年下男性への未練スレ (920レス)
1-

102: うさぎスタンプ 2022/12/22(木)03:31 ID:0(102/919) AAS
>>100
あんまり隠してなかったよ
私が気がついたくらいだから
すごくびっくりしたけどお陰で本音が聞けたんで…
向こうも私が書いてるの気がついて書いてた
私が書いてないのも偶然すぎる内容だったから私だと思われて激怒されてLINE削除、未読スルーされたこともあった
何で急に返事来なくなったのか混乱して5ちゃんの怪しそうな所を探しまくったら、これは勘違いされても仕方ないなっていうのがあったの

5ちゃんの不思議な所だよね
103: クマ 2022/12/22(木)11:27 ID:0(103/919) AAS
いろんな考えがあるよね
自分の失言もあるし私はもう見たくないんだ
うまくできなかった
おばさん構文も悲しくなるし
104: うさぎスタンプ 2022/12/22(木)11:38 ID:0(104/919) AAS
そうなんだね
私も見返す事は殆どないけど
おばさん構文バリバリだよ
ほら、私、自分の名前スタンプしちゃうくらいだし
確かに恥ずかしい

今は他にLINEしたりする男の人欲しいとは思わないの?
105
(2): クマ 2022/12/22(木)11:38 ID:0(105/919) AAS
ねらーなのばれたくないしあっちがそうでも引くかも笑
ごちゃん大好きだけど現実でねらーに会ったことがない
うさぎスタンプさんは私よりずっと相手となかよかったぽい そんなこと言えて
私は仲良くなりたくて距離詰めすぎた
仕事でいい人演じてただけなのにかなり年上につきまとわれた感じできもかっただろうな
106
(1): クマ 2022/12/22(木)11:45 ID:0(106/919) AAS
名前スタンプ、女はいいと思うよ
私は男で名前スタンプてゆうの家族以外なくて若干違和感
初めてランチする約束するときも迎えに来るとか言われて違和感だったし
今思えば喜べば良かったけどその時は男性として見てなかった
107: うさぎスタンプ 2022/12/22(木)11:48 ID:0(107/919) AAS
>>105
ねらーなの分かったのは直接聞いた訳じゃなくて、その人が自分の名前を書いちゃってたから気がついたの
仲良くない
SNSを見たらねらーなの隠してなかっただけ
108
(1): うさぎスタンプ 2022/12/22(木)11:52 ID:0(108/919) AAS
>>106
あーなんとなく分かる
戸惑うよね
いや、デートじゃないし…みたいな
普通に喜べば良かったんだよね
でも既婚者だし喜んだらイタイかなって思ったり
向こうから親しそうにしてくれてこっちもちょっと前に出ようかなって思って出た時はもう遅い…みたいな
109
(1): クマ 2022/12/22(木)12:09 ID:0(109/919) AAS
>>108
ほんそれ
既婚者だし友達付き合いできれば嬉しいのに
近所の人に見られたらどうすんだよって思って頭悪いのかなと思った
でもあっちからしたら目的それじゃないならツマンネイラネだったわけで
試すとゆうか自分にブレーキかけたかったとゆうか色々複雑になって一生女として見れなくなる発言しちゃって態度が露骨に変わったし

結局私が思ってるような誠実な人じゃなかった
110: うさぎスタンプ 2022/12/22(木)12:14 ID:0(110/919) AAS
>>105
クマさんの場合は相手が距離を縮めようとしたのに引いてしまったからじゃない?
向こうもプライドあるからヘソ曲げたんじゃないかなぁ
もう2度と恥かきたくないみたいな…
その人、良い人なのかもしれないけどプライドが高くて自分からフッたんだし!ってしたかったのかも?
111
(1): うさぎスタンプ 2022/12/22(木)12:19 ID:0(111/919) AAS
>>109
多分、若くてそんなに女性の扱い方に余裕がなかったんだね
ランチ、デート、男ならお迎え…みたいなマニュアルっぽいのをそのまましたらドン引きされて恥ずかしい…ってあったかも
こっちはその気があった訳じゃねーのに何勘違いしてんのー?みたいな方に持ち込みたかったのかな
112
(1): うさぎスタンプ 2022/12/22(木)12:29 ID:0(112/919) AAS
後になると一生懸命だったんだな、可愛いなって思うような事なのだけどクマさんからしたらどうしていいか戸惑うよね
クマさん自身もやっぱり余裕が無かった部分があってもっと余裕があれば戸惑うよりも可愛いなって態度がとれたんだよね

趣味のお教室に通ってた時、若い男の子が多かったんだけどアラフィフの人も多くて、新しい若い男の子が来るとそのアラフィフさんたち、手慣れた感じでLINE交換して…まぁ…色々
美人でも何でもないんだけど本当に手慣れてて余裕で簡単に連れ込んじゃう感じ
113
(1): クマ 2022/12/22(木)16:21 ID:0(113/919) AAS
>>111
そうだったらまだいいなあ
最初は確かに好意的だった
自分の自信なさでプライドを傷つけてしまったのかな

会っても上手に話せなくて(あっちも)盛り上がなかったから友達としても無理ってゆう扱いな気もするんだけどね
友達多いほうじゃないから魅力のなさ実感して悲しくなる
114
(1): クマ 2022/12/22(木)16:31 ID:0(114/919) AAS
>>112
料理教室のアラフィフすごいね!
若い子と出会うとかあるんだー
そんなに積極的にはいけない…
軽い気持ちだからいけるんだろうね。
関係解消するときはどうするんだろ?

たとえうまくいっても一時的なものでせいぜい1、2年だよね
関係進んだ分だけ別れも辛くなりそう
そうゆう重いとこが不倫的にはだめなんだけど
115
(1): うさぎスタンプ 2022/12/22(木)16:53 ID:0(115/919) AAS
>>113
男友達いないタイプって男側が直ぐに恋愛対象として扱うからじゃないの?
魅力が無い訳じゃないよ
本当に魅力がなければランチに行かない
116: うさぎスタンプ 2022/12/22(木)17:03 ID:0(116/919) AAS
>>114
料理教室ではないんだけどね

授業の内容から本を貸すとかの流れで当たり前のように「じゃ、LINE送るから」ってサッとスマホ出してその場で交換してたよ
母親に命令されてる感じ
だから断るスキがない
断らせない
「もし良かったら交換しませんか」みたいな遠慮なし
あの人たちは若い男の子を「狩る」感覚なんだと思う
自分が母親ほどの年だとか既婚者だとかそんなに美人じゃないとか一切考えてなくて堂々としてた
自己肯定感MAX
省3
117: うさぎスタンプ 2022/12/22(木)17:14 ID:0(117/919) AAS
多分、「若い男がいる女としてまだイケてる自分が好き」だから男の子にフラれる前に距離を置くのかな

自己肯定感MAX、常識に囚われない、自分がご機嫌に生きてればそれが自分の人生での正解なんだよ

ある意味、うらやましいくらい突き抜けてるよね
118
(1): クマ 2022/12/23(金)01:12 ID:0(118/919) AAS
>>115
ありがとう
メンヘラ美容オタクだから、だまされてランチ行ってくれたんだろうな
まだ未読になってた
嫌われたもんだ

メッセージしたら【友達じゃない人から】になってるかと思うと泣き笑える
119
(1): クマ 2022/12/23(金)01:18 ID:0(119/919) AAS
若い男の子とライン交換してその後進展したアラフィフもいたの?

自己肯定感MAXって一度味わってみたい
ご機嫌に生きてみたい
責任を取れるのかわからないけど
アラフィフになったらなれるかな笑
120: クマ 2022/12/23(金)01:19 ID:0(120/919) AAS
返信遅くてごめんね
うさぎスタンプさんの考察聞くの面白いよ
会ってみたいくらい(^^)
121
(1): うさぎスタンプ 2022/12/23(金)08:26 ID:0(121/919) AAS
>>118
おはよう
メンヘラの美容オタク、私も
だからと言って美人でも可愛くもないけど

返信とか気にしないでね
ここ、5ちゃんだし
気が向いたらストレス吐き出すだけで

片思いしてた人がTwitterのこと「便所のラクガキ」って言ってたけどそれ5ちゃんもそうだよね
1-
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s