[過去ログ] ★☆★職場の恋 320 上司 部下 同僚★☆★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2023/05/17(水)22:25 ID:0(57/1000) AAS
なんか今日はレスの感じがおひさしぶりな人がいるようだね
2スレぶりくらい?
58
(2): 2023/05/17(水)22:36 ID:0(58/1000) AAS
>>51
好きな人と話す時は緊張してるから
せっかく対面で話せたのに何話したか後で思い出せないってのはある。
諦めるのは早い。
それかその人が老化を実感してヘコんだリアクションかも
59
(2): 2023/05/17(水)22:44 ID:0(59/1000) AAS
>>50
答え合わせしない方が利口な場合もあるんやで
60: 2023/05/17(水)22:45 ID:0(60/1000) AAS
>>59
じゃあ進展しないね
61
(1): 2023/05/17(水)22:45 ID:0(61/1000) AAS
>>58
ここの住人に限れば緊張もするだろうけどそれでも言ったこと忘れるのは多くはないだろう
ただの職場のおじさん相手の会話程度だから覚えてないってだけの可能性は9割以上
62: 2023/05/17(水)22:46 ID:0(62/1000) AAS
>>61
職場の興味ない人の話なんて本当に覚えてないよね
好きな人の情報との差がすごい
63: 2023/05/17(水)22:46 ID:0(63/1000) AAS
>>59
答え合わせしないなら相手の気持ちに確証もってたらやばいやろ
64
(2): 2023/05/17(水)22:50 ID:0(64/1000) AAS
好きな人との会話は何度も思い返すから覚えてる説と緊張してて覚えてない説、
どちらもわかる気がする
自分の場合を細かく言うと、会話後すぐに何度も思い返して覚えてる話と、
それを繰り返すから会話後すぐ思い出さなかった話は逆に頭から抜けてしまうって現象からだと思う
65: 2023/05/17(水)22:56 ID:0(65/1000) AAS
>>48
ありがとう
もう怖いものはない
66: 2023/05/17(水)22:57 ID:0(66/1000) AAS
「そういや(既男)さんは〇日もこっちの支店に出張ですよね
その日うちの新入歓迎飲み会やるの所長から聞きました?
そうなんですね誘われたんですね良かったです
もし誘われてなかったら所長酷いなと思ってました」

お前そういうとこやぞ。(俺が大好きな理由は)
67: 2023/05/17(水)22:57 ID:0(67/1000) AAS
>>64
この場合、ここの住人の相手が覚えてないことを「好きだから緊張してたのかも」って解釈は痛いを通り越してホラー味ある
68
(1): 2023/05/17(水)22:59 ID:0(68/1000) AAS
>>64
相手から言われたことは後から何度も脳内再生するからよく覚えてる
でも、自分が言ったことは舞い上がってたりしてて覚えてない
69: 2023/05/17(水)23:01 ID:0(69/1000) AAS
>>68
あーそれだ!(笑)
70: 2023/05/17(水)23:01 ID:0(70/1000) AAS
眠くなるからお昼ご飯食べないって言ってたの思い出した笑
71: 2023/05/17(水)23:02 ID:0(71/1000) AAS
>>58
ありがとう
老化の実感はあるかもしれない

俺も「一度話した事をもう一度話したりしますよねw」と言われた
相手の言った事は覚えてるんだけど
自分が何言ったか忘れたりはあるかもな
72
(1): 2023/05/17(水)23:07 ID:0(72/1000) AAS
会話は覚えてるけど車のナンバーとかは覚えられない
いつも電車で来る既男さんが車で出社してて
既男さんの車見せて貰ったことあるけど雰囲気だけしか覚えてなくて
「見覚えない車が駐車場にありますね」って言ったら
「俺の車だよ、前見せたじゃん」って言われたことある

プライベートな予定で「何月何日にどこそこ行く」みたいなのも
「明日楽しみー」と後日急に言われて
「明日何があるの?」と咄嗟に聞いたら
「前言ったじゃーん、どこそこ行くって」と言われたこと何度かある
ワガママボーイか、そんなとこも可愛いけど
73: 2023/05/17(水)23:17 ID:0(73/1000) AAS
30代以上なるといろいろ物忘れやばいよね
物忘れというか頭に入ってくる情報とあれしなきゃのタスク多すぎるんだろうな
仕事も家庭も好きな人も
74: 2023/05/17(水)23:42 ID:0(74/1000) AAS
特に仕事中は脳の大半は業務のこと考えてるから急に言われると分かんなくなる
もちろん老化もあるだろうけど
75
(1): 2023/05/17(水)23:47 ID:0(75/1000) AAS
>>55
のめり込むのが多いのよ
76: 2023/05/17(水)23:50 ID:0(76/1000) AAS
>>75
多いとは?
のめり込んだ体験?のめり込まれた体験?
1-
あと 926 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*