CROSSOVER JAPAN専用スレ その1 (753レス)
1-

657: 2008/09/26(金)12:10 ID:THxHW/q2(1/2) AAS
>>655
なんか田舎にコンプレックスでもあるの?(笑
658
(1): 2008/09/26(金)21:15 ID:cMyPKi6A(2/2) AAS
↑ん?意味不明なコメントだな

田舎に憧れはあるよ
ちなみに世田谷の外れだ、生まれも育ちも

話は戻るがクロスオーバージャパンでの腕利きアマの企画、オレはイイと思う

一度やってみればレベルもわかるし、フュージョン界の今後を知る為にもやる価値はある
659: 2008/09/26(金)23:11 ID:THxHW/q2(2/2) AAS
ふ〜ん。そうかな(笑
 
660: 2008/09/27(土)05:23 ID:sKLfZxV3(1/3) AAS
そうかな?と言われてもな(笑)
661: 2008/09/27(土)09:54 ID:vh30zoPj(1) AAS
>>656
向谷に対する嫌みか?
おまい、フュージョン聴くなよ
662: 2008/09/27(土)12:16 ID:sKLfZxV3(2/3) AAS
↑向谷ファンか?それとも鉄道ファンか??
663: 2008/09/27(土)16:42 ID:uRmMKLBl(1) AAS
>>658

まじで実現したとして、658や腕利きアマっていっているやつ自身が
実際に高い金払って、時間使って見に行くのか?
「行きたいやつもいるんじゃね?」じゃなくて自分で本当にいくのか?
知り合いの出演者がいるとかじゃなくても?

自分だったら絶対行かないな。
まちがってそんなのがDVDにプロに混じって収録されたりしたら最悪だ。
664
(1): 2008/09/27(土)23:22 ID:sKLfZxV3(3/3) AAS
↑落ち着け、せいぜい前座か休憩時間のオマケだ
メインでやらせるワケね〜だろ、ほら深呼吸しろ
665: 2008/09/28(日)03:07 ID:TrLI9NSi(1/3) AAS
70〜80年代って、この手のポップだけでなくフュージョンやジャズも
ルネサンスといってもいいくらい爆発的な進化をした時期だよね。名曲が
たくさん生まれた。その当時はそれぞれの分野でそれぞれのバンドやアーティスト
が切磋琢磨して俺の新曲をきけ!!みたいな勢いがあった。もちろん音楽シーン
だけでなく各分野で新しいものが次々とうまれ、活気があった。高度経済成長
〜バブルにかけてね。

で、今はそういう時代ではなくなってしまったわけで、勢いのあるもの がないわけ
だよな。だからあの時のようなほとばしる何かを感じられるならうまいアマチュアを
あつめて数バンドでやらせてみるってのもすごく新鮮でいいと思う。もちろん、コピー
だけでなくオリジナルなんかもつくらせてみてもいいやね。そして名曲なら会場で
省4
666: 2008/09/28(日)03:11 ID:TrLI9NSi(2/3) AAS
>>656
いやいや、皮肉だよ。向谷は名曲を残した男だと思っているよ。ハゲはしょうがないけど
デブなのは食い過ぎのせいでこれだけは尊敬できないけどね。それ以外ではいいアーティスト
だと思っているし、ソロパートでのDXのさばき方なんかもしびれる。最高だ。

なんて思っている俺はtake me 2003には痺れました。毎日毎日聴かない日はないといって
も過言じゃない。おそらく世界で一番take me 2003を聴いたんじゃないか?って思う
くらいだよ。
667: 2008/09/28(日)03:20 ID:TrLI9NSi(3/3) AAS
自己レス
665のルネサンスって言葉の使い方、いまいちあっていないね。まぁ、再生という意味
よりも誕生という意味でつかっている。

666の続き、クロスオーバー2003のtake meの演奏があまりにもすばらしかったんで、
向谷氏の演奏するMOTIFを購入したw まぁそろそろシンセ新しいのほしいなぁって
いう時期だったことも重なって。
668
(1): 2008/09/28(日)07:46 ID:IYqP2YMn(1) AAS
>>664
それでもやだね。
ただでさえ全体が長いのに、そんな時間があるんならプロバンドに
もう一曲ずつでも多くやってもらったほうがずっといい。
669: 2008/09/29(月)04:01 ID:AHXZ4Y7H(1/4) AAS
>>668
そっちの方向で意見をいうなら、毎度毎度同じ曲ばかりやらないで欲しい!
っていうのもあるなぁ。とはいえそれは無理なお願いなんだろうけど。
演奏がはずれたときの落胆っていったらつらいものがある。
670: 2008/09/29(月)04:33 ID:Q3O7nd+g(1) AAS
668は前座とか休憩時間という言葉の意味もわからなければ、足し算も理解出来ないらしい
かな〜り気の毒な奴だな(笑)
671: 2008/09/29(月)07:26 ID:7bkbIBMj(1/3) AAS
プロとして実績をつんだら、聴いてやってもいいよ。前座でね。
672: 2008/09/29(月)13:09 ID:cINAr1H7(1) AAS
ていうかさ、以前アマチュア達によるライブイベントで、
実際にコレみたいなヤツがあったような覚えがあるんだが…

横浜あたりでCROSS COVER JAPANとかいうのでカシオケヤとか濱線ねっとワークとかが出たヤツ

あまり知られてはいないのかな?
673
(1): 2008/09/29(月)14:03 ID:hmrDqlIf(1) AAS
671
そ〜じゃね〜んだよ、お前はさっぱりわかっちゃいねぇな
プロだと無理なんだよ、前座ということに納得しない奴も出るだろう
あるいはプロという肩書きが付いたとたんに客も厳しく見ることになる
ここまで解かるだろ?

どーせ「ダメでもともと企画」なんだよ、プロが万が一酷い演奏すると
そのまま客もひいちゃうだろ?トーンダウンだろ??
アマならば許される部分があるだろ?でもってまかり間違ってイイ演奏なんて
されたらめちゃくちゃ盛り上がるだろ??

プロでやる決断もついちゃいない、そのまま真っ当に就職でもするかもしれない奴の
省2
674: 2008/09/29(月)14:22 ID:7bkbIBMj(2/3) AAS
>>673

>ま、そう簡単にスゴイ奴なんているはずは無いがね

それには同意。

美術でも演芸でも、そういう隠れた逸材を探すのが
好きな人はいるだろうし、それは否定しない。
第一大御所だって、最初はアマだったわけだし。
(例えば早い時間から国技館に行って、幕下以下の逸材
に目をつけるような熱心なファンのように)

自分はそこまでの熱心さはない。
いくら言われても、そういう場にはしてほしくない。
省4
675
(2): 2008/09/29(月)14:44 ID:7bkbIBMj(3/3) AAS
ひょっとすると、そういう企画に期待するやつは、
「アマの中の上手い層」がプロに「引き上げる」きっかけ
となればめっけもん、と考えているんだろうな。

でも、前座だろうが休憩時間だろうが、
プロとアマが同じ土俵にあがっちゃうと
プロのコンサートがアマの大会に「引き下げられる」だけ。

前座のでるコンサートは自分にとっては苦痛だ。
まったくいい印象がない。
676: 2008/09/29(月)16:57 ID:AHXZ4Y7H(2/4) AAS
>>675
>>そういう企画に期待するやつは、 「アマの中の上手い層」がプロに「引き上げる」きっかけ
>>となればめっけもん、と考えているんだろうな。

いいだしっぺは俺なんだけど、いまさら自分がそこそこうまいからといって、
そういった場をたよりにしてプロの仲間入り しようとはこれっぽっちもおもわなかったぜw
今は、ネットがあるので、オリジナリティと腕があれば自分のサイトで新作を発表していけば
いいし、CDをうればいい。カバーやりたいならカスに申請してやればいいし。

そういうことじゃなくってさ、毎回おんなじメンツのバンドでクロスオーバーなんちゃら
っていっても発展性がないしこっちとしても面白みがない。それこそライブハウスめぐり
すりゃいいわけで。
省4
1-
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s