(情報科学)技術的特異点と科学・技術等 1 (ナノテク) [転載禁止]©2ch.net (840レス)
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等 1 (ナノテク) [転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/25(水) 03:09:59.43 ID:JLiLnBxr ※このスレは、下記の本家スレから分かれた分家スレです。転載に関する規定は本家に準じます。 ■現在の本家スレ (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 13 [転載禁止]c2ch.net http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1426647717/ 本家スレの話題のうち、科学・技術系で『専門的な』話題を特に扱います。 スレ成立のきっかけ ・技術的特異点の関わる分野は非常に幅広く、浅い部分から深い部分までレベルも様々で、多様な人が集まっている ・上記を前提として、科学・技術系で専門的な内容に集中しやすいように、ノイズ(特に不毛な論争)を減らしたい ・これにより、興味がある者同士の意思疎通困難性、過去ログ参照の困難性などが解消される ただし性質上、本家との区分は厳密には困難です。 むしろ同じ内容が扱われても構いません。 本家は雑談寄り、ここではより専門色を強く、とご理解下さい。 ■姉妹スレ (AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 1 (天国or地獄) [転載禁止]©2ch.net http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1427004849/ ■関連スレ 人工知能 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1286353655/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/1
2: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/25(水) 03:16:41.08 ID:JLiLnBxr 【技術/量子情報】NICT、量子情報通信ネットワーク実現に向け「量子もつれ交換」高速化に成功©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427128014/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/2
3: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/25(水) 03:23:59.49 ID:JLiLnBxr 100ギガ動作の小型デジタルコヒーレント光トランシーバを開発 ―従来の半分のサイズと低消費電力を実現― http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100366.html 世界最小5mm角の超高速・低消費電力光トランシーバを開発 ―世界最高仕様25Gbps/chの伝送速度を実現― http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100367.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/3
4: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/25(水) 03:33:08.90 ID:Wh1hEhOq スレ立て乙。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/4
5: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/25(水) 10:34:36.24 ID:JLiLnBxr 【固体物理学】レーザーで層状物質の隙間縮める理論提案 - 産総研©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427129609/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/5
6: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/25(水) 10:35:34.26 ID:JLiLnBxr >>4 ありがとうございます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/6
7: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/26(木) 01:41:57.59 ID:kVCExhkE >>3 【技術/Siフォトニクス】NEDO、5mm角ながら25Gbps/chの伝送速度を実現した光トランシーバを開発©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427212340/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/7
8: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/26(木) 01:43:30.03 ID:kVCExhkE 【環境/資源】排せつ物は金の山? プラチナや銀も 米研究 [転載禁止]©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427168613/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/8
9: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/26(木) 01:45:28.51 ID:kVCExhkE 世界最薄のリボン!? 〜トップダウンとボトムアッププロセスの融合によるグラフェンナノリボンの形成に成功〜 http://www.jst.go.jp/pr/announce/20150324/index.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/9
10: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/26(木) 12:04:22.09 ID:kVCExhkE 【技術/半導体】東工大など、光通信デバイスに透磁率の概念を導入©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427298851/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/10
11: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/26(木) 12:47:02.32 ID:kVCExhkE 二元論を肯定するには、 なぜ脳だけが精神界と相互作用するのか (脳は別段特殊な物理的環境ではなく、更に物理世界内部でボトムアップに生成されたもの) 精神界との相互作用自体が、物理法則を破らずに起こり得るのか などが上手く説明できなければならない この絶望的な障壁と比較すれば、受動意識仮説をはじめとしたアプローチが示唆されている唯物論のほうが、はるかに容易で説得力に長けると思われる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/11
12: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/26(木) 15:24:02.51 ID:0u53Kzmj >>11 汎心論なら脳だけじゃなくね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/12
13: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/26(木) 18:01:53.46 ID:KNyQRYEb >>12 思想としては面白いが、論証が不可能なので科学ではないと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/13
14: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/26(木) 19:27:53.07 ID:kVCExhkE 【技術/スピントロニクス】NTTなど、量子センサ実現へダイヤモンド中電子スピンの寿命の改善法を確立©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1427299662/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/14
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 826 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.945s*