[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 22 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945: 2015/12/06(日)22:07 ID:lVoXLCTt(1) AAS
すでに2chの98.7%はAIの書き込み
946: 2015/12/06(日)22:10 ID:s60/aOnR(1/2) AAS
出会い系の女性会員がそんな感じだな
947
(1): 2015/12/06(日)22:16 ID:L3QAhxPw(2/2) AAS
つまりAIで出会い系作れば既存の出会い系を全部潰せるわけか
AIは詐欺とかいかがわしい業界潰しに使えるな
948: 2015/12/06(日)22:17 ID:1LW5I3qK(1) AAS
>>943
寧ろ>>940が新規さんだと思う
スレ番一桁の頃からこんな問だし
949: 2015/12/06(日)22:38 ID:AzFoJHA8(2/2) AAS
カーツワイルの本さえ未読の人は書き込まないでください
スレの質が落ちます
950: 2015/12/06(日)22:47 ID:s60/aOnR(2/2) AAS
便所の落書きに質を求めたらダメだよ 実のある会話がしたけりゃ然るべき場所に行かないとな
951
(1): 2015/12/06(日)23:40 ID:2FdhiI+j(2/2) AAS
>>944
2chは予想できんw
何度も閉鎖騒動やら裁判やらドラッグの売買だの乗り越えてきてこの先どうなるか予測つかん
>>947
その理屈は おかしい
952
(1): 2015/12/06(日)23:41 ID:j9mnuarY(1/2) AAS
>>59
そのうちソフト開発やコーディングを支援するAIが開発されるだろうし、
ゆくゆくはプログラマも不要になっていくんだろう。

SIer系の仕事で最後まで残るのは最上流のSEだろうね
顧客とコミュニケーションをとってプロジェクトの要件定義をする役目はAIにとって一番難しい課題になる
逆に言えばそこがクリアできれば、後は誰でも容易にソフト開発ができる時代が来る
社会の情報系インフラやツール整備がごく安価になる時代が来るだろう
953
(1): 2015/12/06(日)23:46 ID:d90riY+B(1) AAS
>>951
最悪他の掲示板サービス使えばいいだけ
2ch風なんてCGIでもいくらでもあるし
954
(2): 2015/12/06(日)23:54 ID:j9mnuarY(2/2) AAS
>>322
機械翻訳が実用的なものになれば世界に革命が起きるだろうね
言語障壁が取り除かれるわけだから、文字通り世界の垣根が無くなる
日本に居ながらにして、ネットを通じて誰でも世界中のコミュニティに参加できるようになる
そうなれば世界で今以上の革新が生まれるようになるだろう
955: 2015/12/07(月)00:01 ID:OOU0k/Gg(1) AAS
言葉さえ通じればいろいろ楽になりそうだな
956: 2015/12/07(月)00:16 ID:uKKResRu(1/5) AAS
>>953
システムはそこら中にあるけど、これだけアホや天才や有象無象が混在してる掲示板なんて他にあるのかな
957: 942~転 [sage_teoff] 2015/12/07(月)00:17 ID:+BIgsD+u(1) AAS
素人目線 大切 ← 表裏一体 → AI ( AL ) 旧人類 愛で
※ 但し ドヤ顔素人 勘弁 ( 素人であろうとなかろうと )

>>952
過去ログ ( 大意 ) → プログラミング言語 ≒ 知能システムサブセット
958: 2015/12/07(月)00:51 ID:1KsGOmxC(1) AAS
プレシンギュラリティのことばっか話題に出るようになったよな
ポストこそもっと語ろうぜ
959: 2015/12/07(月)02:02 ID:8ykl0WO6(1) AAS
ポストは来てみないとわからんからなあ

人類の知能を超えたAIが何をするか、何を出来るかなんて
宇宙の真理を知るぐらい困難なことだから
こんなこといいなできたらいいな、程度の妄想しか無理だわな

まあここのスレにいる楽観派や悲観派が思ってるほど
漫画や映画みたいな極端な世界にはならんと思ってるが
960: 2015/12/07(月)02:46 ID:uKKResRu(2/5) AAS
ポストは順当にいけばAIだろうな。
それ以外になんかあるけ
961: 2015/12/07(月)03:38 ID:UX16H0Ww(1/4) AAS
ポストシンギュラリティを語るんなら、ポスト世界での人類の扱いを考えてみたりすると面白いんじゃないかな
962
(1): 2015/12/07(月)03:40 ID:uKKResRu(3/5) AAS
人類の脳を取り出してCPU代わりに使えないかな?
余計な機能が多すぎるか
963
(1): 2015/12/07(月)04:48 ID:m8ijNgbF(1) AAS
>>962
脳の論理手順の処理をするサイクルが恐ろしく遅いのでいまの
CPUの1兆倍じゃすまない程度の動作しかできない。

そんな非効率な装置にさせるとかアホか?
脳はネットワークであっても計算機じゃない。計算機に例えるやつが
結構いるけど原理をしらずに例えているだけ、あなたの思い込みと同じさ。
964: 2015/12/07(月)06:24 ID:+sgaOe/Q(1) AAS
>>954 日本語が絡むと難しくなるんだな。
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s