[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 22 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
686
: 2015/12/01(火)21:43
ID:YHD2PQOT(9/12)
AA×
>>684
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
686: [] 2015/12/01(火) 21:43:08.93 ID:YHD2PQOT >人間の道具や設備を使えるという点で人型の方が好都合 とにかくこれが超ネック 今まで扱ってきたのも人間 扱う商品も人間 設備も、法律も、何もかもが人間 まぁこう考えると、ロボットを扱う介護施設は最初からそういう設計にした方がいいかもな ・土地は広く浅く使う。1Fに施設、2F〜は来場者用の駐車場 ・床に段差はなし。ロボットの足はタイヤ って色々妄想しようと思ったけど介護の現場知らないや。 >>>684 うーん もし全ての空間と物質を使いきった一つの存在になれば、確かにエンロトピーの増大は起きないから時間という概念は無効になるかもしれない (時間=エントロピーの増大とするならば) しかしそれは宇宙そのものであり、そこまでいくとシミュレートするのかどうか、ちょっと壮大過ぎて想像しづらいが・・・ なんにしろ、シミュレートの際は非常に大きなコストがかかるはずなので、 例えばPentium3G HzでPentium4G Hzを体現しようとしているのかもしれない しかしそういうのを踏み越えたとするならば、逆に量子の重ねあわせを最大限に利用したとするならば、 この宇宙はミジンコの脳内かもしれないね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/future/1447156458/686
人間の道具や設備を使えるという点で人型の方が好都合 とにかくこれが超ネック 今まで扱ってきたのも人間 扱う商品も人間 設備も法律も何もかもが人間 まぁこう考えるとロボットを扱う介護施設は最初からそういう設計にした方がいいかもな 土地は広く浅く使うに施設は来場者用の駐車場 床に段差はなしロボットの足はタイヤ って色妄想しようと思ったけど介護の現場知らないや うーん もし全ての空間と物質を使いきった一つの存在になれば確かにエンロトピーの増大は起きないから時間という概念は無効になるかもしれない 時間エントロピーの増大とするならば しかしそれは宇宙そのものでありそこまでいくとシミュレートするのかどうかちょっと壮大過ぎて想像しづらいが なんにしろシミュレートの際は非常に大きなコストがかかるはずなので 例えば で を体現しようとしているのかもしれない しかしそういうのを踏み越えたとするならば逆に量子の重ねあわせを最大限に利用したとするならば この宇宙はミジンコの脳内かもしれないね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 316 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s