[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 22 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737: 2015/12/03(木)00:29 ID:H0otNoYK(1/4) AAS
>>719
有機物の肉体で不老は無理だろう 良くて800歳が限界でしょ
iPS細胞で交換し続けてもいずれ限界がくる
そこで意識のデジタルデータ化だが
ネットワークで常時繋がれば相手の考えや感情なども分かってしまう
デメリットもあるが気心の合う奴と簡単に繋がってクラスタが組める
それが進行し続けると巨大な1つのクラスタから「個」に変貌していくはず
デジタルデータ化されてもネットワークでの関わりを断って
「個」のまま生き続けることもできるかもしれないが
無人島で一人で生活するような孤独さに耐えられるかだな
省1
738: 2015/12/03(木)00:31 ID:H0otNoYK(2/4) AAS
>>726
ディスカバリーチャンネルかどこかで特集を見たけど
遠隔操作式のケンタウロス型作業ロボットは
宇宙開発方面の用途に向けて真面目に開発中だな
二足歩行の不安定性を解決しつつ人間と同じ道具が使えるという
二つのメリットを両立するのが狙いらしい
753(1): 2015/12/03(木)14:15 ID:H0otNoYK(3/4) AAS
>>744
バサっと切り替えるんじゃなくて間にテンポラリーを置く考え方だね
確かにそれだと正しい連続性が得られそうだ
>>748
オリジナルのAさんが話を終えて寝てしまい
それっきり一生起きなくなってしまっても
入れ替わりでコピーのA'さんが起きてAさんが寝る前の話を続ければ
傍目からはAさんが連続しているように見えるだろうね
ただ「Aさん自身から見たAさんの意識はどこに行ってしまうのか」ってのが
バサっと切り替えた時のスワンプマンとか
省1
782(1): 2015/12/03(木)22:45 ID:H0otNoYK(4/4) AAS
他のスレにも書きこもうぜ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s