[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 22 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673
(3): 2015/12/01(火)20:28 ID:4A0MLsL9(1) AAS
人類が一番最初にシンギュラリティに到達した知的生命体だって主張は
天動説が正しいって主張と同じぐらい不自然にみえる
実はこの宇宙は既に他の惑星や他の宇宙で発生した知的生命体が
シンギュラリティに達した結果生まれた限りなく全知全能、不老不死に近い存在によって
作られてたり管理されてたりしてる可能性があるな
675: 2015/12/01(火)20:46 ID:YHD2PQOT(6/12) AAS
>>673
更に発展して考えると、特異点はとうに迎えているのだろう
現在の実際の宇宙は、箱庭のように仮想空間上で全てをシミュレートしている「何か」なのだろう。
そして現在の人類も病気や薬品のためにタンパク質のシミュレートをしている。
これが何を表すかというと、
シミュレートは延々続くということなのだ

ここはどれだけのシミュレートの内側なんだろうか
シミュレートの中のシミュレートの中のシミュレートの中のシミュレートの中のシミュレートの中の・・・
684
(2): 2015/12/01(火)21:34 ID:7b+4oN4W(8/9) AAS
>>673
究極的には情報を共有できる一つの精神生命体となって
時間や時空を調節した行動が出来るようになると思う
そういった存在が我々をアミノ酸から作り出した有機ロボットに閉じ込めて
自分たちと同等の位置まで進化してくることを期待しながら過程を観察しているのではないかな

肉体に入って個々で意識を持って行動している今は
地球全体で情報が共有できないインターネットもPCもない時代に
紙に内容をしたためて手渡ししてるようなレトロでローカルな状態なのだろうと思う
688
(1): 2015/12/01(火)22:04 ID:xrcpwhlu(6/6) AAS
>>667,668
温故知新、洗濯板の知識が将来役に立つ可能性は十分考えられる
検索するとき日付フィルターかけて調べれば良いだけ
過去の情報が必要になることもあるしIAでも無いことあるし古い情報よりも更新が困るwikipediaみたいに世代管理して欲しい

技術面でそのまま役に立つかも知れないし、文学やコメディーなどで見直されるかも知れない
生産性の定義にもよるけど今の時代、生きるため以外に多くのリソースを割いているわけで
これからの時代、今以上にこういった情報が必要になると思うぞ

また、ヒトについてもDNA情報の殆どは使ってない古いプログラムソースみたいなもんだよ
個人的には使うかも知れないのでそのまま保存しておくけどね
持っておくのも嫌なら捨てる時代も来るだろうけど・・・
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s