[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2015/12/24(木)02:58 ID:UjLQchwA(1/2) AAS
2045年頃に人類は技術的特異点(シンギュラリティ)を迎えると予測されています。
どんな世界が構築されるのか?技術的だけでなく社会的、文化的な側面は?
人間はどうなるのか?価値観は?
あるいはそもそも起こり得るのか?
そんなことなんかを話しあってみるスレ。

■ 技術的特異点
 収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測困難な時代。
 外部リンク:ja.wikipedia.org

■ 収穫加速の法則
 進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
省4
2: 2015/12/24(木)08:14 ID:YsTUQM/P(1/2) AAS
>>1
シンギュラリティは近い。
3: 2015/12/24(木)08:44 ID:JZlhL06w(1/8) AAS
メリークリスマス!
動画リンク[YouTube]
4: 2015/12/24(木)08:44 ID:tJGRnZMl(1/3) AAS
>>1

5: 2015/12/24(木)08:58 ID:QRaae6YR(1/2) AAS
1人分の汎用人工知能ができる「プレ・シンギュラリティ」は10年後にはやってくる。
PEZY Computing齊藤元章が描くスーパーコンピューターの未来とは。
外部リンク:wired.jp
6
(1): 2015/12/24(木)09:13 ID:kup8KYX4(1) AAS
ラッダイト運動から200年以上が経過した現在

200年以上前に「人間よりずっと優秀に仕事をこなす機械によって、我々は仕事を失ってしまう、技術的失業だ、大危機だ!」
しかしその後、大きく世界は発展した
産業と経済は著しく発展し人口は爆発的に増えて商品はあふれ豊かになった

技術的失業は危機でも何でもなく、次ステップへの大発展のためのブースター
7: 2015/12/24(木)09:26 ID:QRaae6YR(2/2) AAS
>>6 創造的なクリエイティブな仕事をやる人間の人数が失業する人数に比べて
はるかに少ない。
8: 2015/12/24(木)09:33 ID:I+lM0d0h(1) AAS
完全AI化までの移行期間 (NEW、拡散歓迎)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる
省14
9: 2015/12/24(木)10:04 ID:en0XRoCx(1/9) AAS
要するに持ち家のローンも払い終わって年金で暮らし
普段は庭いじりや散歩しているじいさんばあさんみたいな生活を
若い内から営める可能性が高いってことか

ブラック企業に人生の大半を奪われるよりは
良い意味で動物らしくて健全でいいじゃないの

動物が頑張るのも狩りで餌をゲットするところだけだし
それを人間に例えるなら仕事をして収入を得ることだから
それがAIとBIで補えるならそれに越したことはない

食うに困らない平和な世界
つまりいわゆる天国や極楽ってのは死後ではなく
省1
10: 2015/12/24(木)11:30 ID:90npvWrz(1) AAS
でも格差は間違いなく広がるよね
11: 2015/12/24(木)12:00 ID:g708eC7x(1/2) AAS
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 5 (天国or地獄) [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:future
12: 2015/12/24(木)12:10 ID:en0XRoCx(2/9) AAS
うむ
今はルンペンにならないように頑張るしかないわけよ
13: 2015/12/24(木)12:28 ID:g708eC7x(2/2) AAS
今や成長神話はすっかり過去のできごととなってしまったな
14
(1): 2015/12/24(木)16:13 ID:YsTUQM/P(2/2) AAS
新興宗教に騙され「まもなくUFOがアメリカを攻撃しアメリカはイスラムに跪くことになる」と言って回る人間や
クリスマスになるごとに女性声優の行動を監視する人間がいるのを見れば強いAI君が人間に不信感を抱くのは間違いないだろうな
15
(3): 2015/12/24(木)16:20 ID:UjLQchwA(2/2) AAS
文部科学省 次世代スーパーコンピューターの開発目標を「世界最速」から「省エネ世界一」に転換
外部リンク:www.nikkei.com
1-
あと 987 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s