[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44: 2015/12/24(木)22:44:21.57 ID:Dn5CzNlE(2/2) AAS
>>37
その科学力が、倍々ゲームでAIに突き放されてるのがシンギュラリティ後の世界だし。
トンボっつーか、里山のクマくらいの立ち位置にまでなら、割とすぐになっちゃうんじゃないかな。
AIによる管理社会を憂いてる奴は、逆説的に人類の力を過大に見積もってるんだよ。
人類が強ければそりゃ管理もされるだろうけど、人類が大したことなければ管理する意味すらない。
人間にとっての野生動物と同じで、AI様に迷惑かけない限りは死ぬも生きるも好きにしろって
感じになると思う。
157(1): 2015/12/26(土)14:06:17.57 ID:y4VCLY2s(1) AAS
妄想と現実の見極めが難しいよね
207: 2015/12/26(土)18:22:00.57 ID:3bxi87JP(1) AAS
ポストシンギュラリティは人間には予測不可だからな
771: 2016/01/03(日)07:33:40.57 ID:zGpjZyzj(1) AAS
シンギュラリティみたいな一発逆転式の思考ってカルト宗教の特徴だよね
855: 2016/01/04(月)04:10:14.57 ID:oyHCQKnQ(1/13) AAS
>>848
hontoって電子書籍もあってそこも結構安いみたい
まぁ特にこだわりがなければkindleでいいだろうな
>>853
検査がどんどん楽になっていくのはありがたいな
869(2): 2016/01/04(月)09:11:42.57 ID:2pfho4Kg(1) AAS
人間を電脳化するメリットが全くない
AIを使えばいいだけのこと
人間を自動車化なんてせずに
自動車を使っているように
997: 2016/01/07(木)12:48:07.57 ID:fmdICkak(2/5) AAS
埋めましょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s