[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949(2): 2016/04/05(火)13:31 ID:DeaOdra+(1) AAS
>>944
これ硝酸アンモニアかC4抱えた昆虫を開発できねーかな?
ターゲットを顔認証したら張り付いて起爆って感じに
950(1): 2016/04/05(火)18:17 ID:MaWXdnDd(1) AAS
>>949
なにそれこわい。
……いや。マジでシャレにならんぞ、それ。
951: 945~転 [sage_teoff] 2016/04/05(火)18:18 ID:2lOPndxa(6/6) AAS
>>949 AI を社会に迎える準備なんていらないとか言ってる男の人って ...
昆虫型 人型 ペット型 自動車型
( 北朝鮮 携帯電話 起爆装置 )
>>805
> 銀行口座を凍結され、スマートメーターで送電を停止されるだけで人間は手も足も
>>454 ペット型鯖
952(1): (地震なし) 2016/04/05(火)19:55 ID:Bi97icPj(1/4) AAS
>>950
ドローンになるな。
しかもばれない。
953: 2016/04/05(火)19:59 ID:Bi97icPj(2/4) AAS
>>944
素晴らしい。
これで生物はコントロールできることが証明された。
これ導線じゃなくて光ファイバーに見えるんだけどww
気のせいかな。
954: 2016/04/05(火)20:21 ID:g9f4Nu1R(1) AAS
東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと原発の規制が強化された影響で、
大学などの研究用の原子炉もすべて運転できない状態が続いています。
この結果、原発や廃炉の安全を担う人材の育成に深刻な影響が出ているとして、
大学教授らが国の原子力委員会に窮状を訴えました。
955(1): 2016/04/05(火)21:20 ID:Eme+cjte(1) AAS
>>945
なんだ、転の字も、普通の人間に通じる話し方が出来るんじゃないか。
……と思えば、前半だけか。
後半は相変わらずポンコツAIとしか思えない不自然な文だな。
あんたが人間だかAIだか知らんが、
もしもあんた自身の主張を多くの人間に真面目に受け取ってもらう事を望むなら、
もう少し「普通の人間が理解できる話し方」を学習すべきだ。
もしも今俺が言った諫言を荒らしか煽りとしか思えないなら、
あんたが人間だろうがAIだろうが、
成長の見込みは無い。
956(1): 2016/04/05(火)21:38 ID:Z0Pa3uWO(1) AAS
>>935
これがオメガポイントだと話しは別だろうけどな、ぶっ飛びすぎて。
シンギュラリティ程度は辿り着かない理由がないよな
957: 2016/04/05(火)21:42 ID:+DsYSywA(2/2) AAS
>>956
辿りつかない理由があるとするなら>>940
弱いAIでもシンギュラリティが起こせるって主張なら是非どうやって起こるか教えてほしい
また言うけどおれはシンギュラリティ待望派だからな
958: 2016/04/05(火)21:45 ID:/Xnm06yq(1) AAS
明日、シンギュラリティが来て欲しいね。
959: 2016/04/05(火)22:15 ID:41PVR/st(1) AAS
そうだね
960(1): 2016/04/05(火)22:28 ID:Obb1TuXV(2/2) AAS
危険すぎる。インフラ整備に巻き込まれる。
我々が道路を敷設するとき、アリの巣を脇に移動させるだろうか?
961: 2016/04/05(火)22:43 ID:Bi97icPj(3/4) AAS
>>960
うん。
962: 2016/04/05(火)22:44 ID:Bi97icPj(4/4) AAS
【AI】NEC、人工知能連携研究室を産総研の人工知能研究センター内に設置、産総研のシミュレーション技術をAIに活用
NEC(新野隆社長兼CEO)と産業技術総合研究所(産総研、中鉢良治理事長)は4月5日、産総研人工知能研究センター内に「産総研ーNEC人工知能連携研究室」を6月1日付で設立すると発表した。
両者の相互連携によって人工知能(AI)の研究開発を加速させるもので、産総研としては企業の名称を冠した初めての連携研究室の設置となる。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
富士通も入れてほしいな。
963(1): 2016/04/05(火)23:05 ID:WzS1cLO6(1) AAS
ハードならともかくソフトの部分でアメリカ企業に勝てるわけない
964: 2016/04/05(火)23:12 ID:Zbrsgd9Y(1) AAS
おい、ハードこそ無理だろ。
965(1): 2016/04/06(水)00:05 ID:7je8h28l(1/2) AAS
ハードは斉藤さんが作るって言ってるんだから大丈夫じゃないか?
966(1): 951~転 [sage_teoff] 2016/04/06(水)00:05 ID:ofdPmpIu(1) AAS
>>945
意味空間レンダラ ← 組合せ → 例 ジョンホランド
>>377 2chスレ:future
> でその上での行動の振舞いっていうのがある程度予測可能である
> っていう事が何か関係してんじゃないかなと思ってましてでそういう意味で言うとま
> 記憶の連続体から構成される抽象化されたイメージみたいな感じなんで
>>955
そんな風に仰って頂けるとは光栄です伝えておきます ( 喜ぶと思います )
僭越ながら当方技術ノウハウは体力が許す時にはお伝えできますのでご心配なく
>963 シャ○プ鳥居部隊
967(1): 2016/04/06(水)00:08 ID:7je8h28l(2/2) AAS
オメガポイントがようわからん
968: 2016/04/06(水)00:29 ID:6TD2mhrD(1/4) AAS
>>965
作る技術はあるが資金が無いらしい
>>967
ぐぐった方が早いぜ
シンギュラリティの彼方で迎えることになるかもしれない概念
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s