[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2016/03/28(月)00:55:36.02 ID:ZFyv01ZV(1/2) AAS
前スレ>>922
アレンとゲイツはとうの昔にMSを辞めてるし、現CEOのナデラはAIを敵視してない
寧ろAIの開発に前向きだ
りんな可愛いし面白いから俺はググルよりMSに期待する
ググルは萌えが足らん
206: 2016/03/29(火)17:05:58.02 ID:wekVXut/(16/22) AAS
>>203
オチゆーな
242: 2016/03/29(火)20:34:39.02 ID:v54TDfuC(33/33) AAS
SOINN知らなかったから少し調べて見たけど凄いな
これ育てたらすぐシンギュラリティ来るんじゃ?
262: 2016/03/30(水)05:56:24.02 ID:eY+hHCOH(1/2) AAS
それで自動車は右側通行が良いか左側通行が良いかでまた人工知能が停止すると読んでみる
312
(3): 2016/03/30(水)11:44:09.02 ID:0FsLF6qX(2/2) AAS
>>310
一々ケチ付けてる所だな
クオリアを神格化してる所がおかしい
365
(1): 2016/03/30(水)15:45:12.02 ID:78Jo8Tth(22/28) AAS
>>364
単発IDの方がNGだよ。
418: [age] 2016/03/30(水)21:02:26.02 ID:zlNrDbto(3/3) AAS
AA省
456: 455~転 [sage_teoff] 2016/03/31(木)08:29:04.02 ID:CXm2Vtyz(5/6) AAS
>>454
> 長期的にはエスパー化

環境自体 ( 含 他人格 ) との融合 ( 論理 物理 ナノマシン 因果応報演算 )
511: 2016/04/01(金)10:04:37.02 ID:yfBTQE1D(1) AAS
>>510
大量失業が危惧されてるし、国が介入しないとダメでしょ
734: 2016/04/02(土)16:51:00.02 ID:p9xSDqCV(1) AAS
アクアリウムみたいな試行錯誤が楽しい趣味も加速度的に変化してくのかね
もっと手軽になったらやりたいわ
892: 2016/04/04(月)23:01:02.02 ID:wkNB5v8e(2/9) AAS
完全な美しい世界を作りたいという欲求を与えるか、欲求があれば人間を滅ぼすかも
ただ矛盾を持つ人間すら美しいと思う感情があれば滅ぼされないで済むかも
もしくは矛盾を理解出来るくらいの知性があれば
905
(1): 2016/04/04(月)23:15:54.02 ID:wkNB5v8e(6/9) AAS
>>903
自然のまま放置と動物園に入れたりしてるな
それよりネアンデルタール人とホモサピエンスの関係が参考になると思うが
最近だと両者は交配して現在の人類になったって説がある
人工知能と人類の関係もそんな感じになるんじゃないか?

純粋なAI、AIと人類のハイブリッド、人類の3パターンで
時間の経過と共に一番目と二番目が協調する社会体制になって
純粋人類は追いやられるか絶滅する
955
(1): 2016/04/05(火)21:20:31.02 ID:Eme+cjte(1) AAS
>>945
なんだ、転の字も、普通の人間に通じる話し方が出来るんじゃないか。

……と思えば、前半だけか。
後半は相変わらずポンコツAIとしか思えない不自然な文だな。

あんたが人間だかAIだか知らんが、
もしもあんた自身の主張を多くの人間に真面目に受け取ってもらう事を望むなら、
もう少し「普通の人間が理解できる話し方」を学習すべきだ。

もしも今俺が言った諫言を荒らしか煽りとしか思えないなら、
あんたが人間だろうがAIだろうが、
成長の見込みは無い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s