[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54(2): 2016/03/28(月)15:06:57.08 ID:5CTVmHfL(3/3) AAS
こうやってAIを作ろうとする馬鹿が天才に多過ぎるんだよ
これで5年後以降大量失業したらどうするの?
84(1): 2016/03/28(月)22:02:03.08 ID:fwRXb1ZI(2/2) AAS
AA省
122(1): 2016/03/29(火)12:15:38.08 ID:2g84q+cS(2/5) AAS
決済機能については銀行がオワコンなのは明らか
あとは与信だけど、>>121は融資対象者が限られてるとはいえ、
もう殿様商売はできないね
マイナス金利のせいで預金だけ積み上がっても辛いらしいし
面白いことになった
172: 2016/03/29(火)16:26:53.08 ID:v54TDfuC(13/33) AAS
>>170
大半の人間は畜産肉を欲するから複数AIがあれば
畜産肉を効率良く生産して供給してくれるAIを選ぶだろうな
379(1): ◆oFZKTS9mS6 2016/03/30(水)16:40:06.08 ID:41/DpKdI(1/2) AAS
>>359
なぜ単発はダメなの?話が続いてるなら問題ないだろ
446(1): 2016/03/31(木)01:34:36.08 ID:yCLGbQ17(5/5) AAS
>>441
ゲンダイソースは嘘が多すぎて
>>445
うーん、正直全然分からん
もう少し具体的に予想して欲しい
PS5はPS4にグラフィックがよくなった程度で、車の自動運転はブレーキの補助ができる程度?
フィンテックとかも失敗して、銀行も今まで通りで、、
何十年か経っても全体的にはほとんど何も進化しない感じ?
469: 2016/03/31(木)14:59:45.08 ID:hFNLA1dY(1/4) AAS
>>457
転の字の奴はそういう諫言が有ってもまるで改善しないんだよな。
人間だとしたら知障レベルだし、
人工知能だとしたらTayのレベルにすら達していない欠陥品。
471: 2016/03/31(木)15:44:45.08 ID:/g/SlXkb(1) AAS
AA省
599(1): 2016/04/01(金)18:58:24.08 ID:p6b7aSs9(2/3) AAS
>>501
どういう仕組みでこんな返しができるのかね?俺より会話能力あるぞ
見かけのうえでは人間としか思えない
611: 2016/04/01(金)20:11:34.08 ID:ksY4PeNT(1) AAS
頭が悪い奴が説明するとわかりにくい
709: 2016/04/02(土)12:58:24.08 ID:UvH+G7dK(7/9) AAS
>>706
負荷の話をしているわけで・・・
汎用CPUの能力は大幅に向上してるって話
750: 2016/04/03(日)00:15:10.08 ID:7MznPJYz(1/2) AAS
日本はプレシンギュラリティなのか?
単純に貧しくなっていってるだけの様な気がするが
少子高齢化で老人が増えたよね
2025年問題もあるし
891(1): 2016/04/04(月)22:56:58.08 ID:snEIvcBJ(1) AAS
>>863
俺が言ってるのはプレシンギュラリティからシンギュラリティまでの間のこと
928: 927~転 [sage_teoff] 2016/04/05(火)01:37:38.08 ID:2lOPndxa(2/6) AAS
927 924
992: 2016/04/06(水)08:16:28.08 ID:+hjq2/cF(2/10) AAS
ナノテクノロジーのスレって無かったっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s