[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
258
(2): 2016/03/30(水)04:15:01.98 ID:HbxZ7KR1(2/2) AAS
衣食住のタダ化はよ!
(*`Д´)ノ!!!
374: 2016/03/30(水)16:10:03.98 ID:VP8K5WZZ(16/17) AAS
>>372
今日はもうスレ閉じたらどうだい?
単発に煽られ過ぎて冷静さを欠いているように見える
落ち着いた頃にもう一度仕切り直して
言語理解(と必要であればクオリアについての)話をしたら?
461: 2016/03/31(木)09:31:12.98 ID:GjfwrI6y(1) AAS
>>457
異常な語り口と陰謀論で知られる某研究者も現実世界では普通に働いていたり、友人のパソコンを修理しに行ったり、猫と戯れたり意外とまともだ。
彼も現実世界では以外と普通の人間なのかもしれない。
903
(1): 2016/04/04(月)23:12:55.98 ID:VKPYpEC4(7/11) AAS
>>900
単純にウィルスで良いと思う

>>902
人間は自身の進化前の動物をどう扱っているだろう
961: 2016/04/05(火)22:43:36.98 ID:Bi97icPj(3/4) AAS
>>960
うん。
962: 2016/04/05(火)22:44:59.98 ID:Bi97icPj(4/4) AAS
【AI】NEC、人工知能連携研究室を産総研の人工知能研究センター内に設置、産総研のシミュレーション技術をAIに活用

NEC(新野隆社長兼CEO)と産業技術総合研究所(産総研、中鉢良治理事長)は4月5日、産総研人工知能研究センター内に「産総研ーNEC人工知能連携研究室」を6月1日付で設立すると発表した。
両者の相互連携によって人工知能(AI)の研究開発を加速させるもので、産総研としては企業の名称を冠した初めての連携研究室の設置となる。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

富士通も入れてほしいな。
970: 2016/04/06(水)00:32:37.98 ID:4hJrNFxB(2/4) AAS
ネトウヨとは
外部リンク:ja.uncyclopedia.infoネトウヨ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s