[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
758: 2016/04/03(日)04:24 ID:9wSQLy/P(1/6) AAS
>>736
当たり前のことも言えないお前、
恥ずかしすぎだろww
769: 2016/04/03(日)09:36 ID:9wSQLy/P(2/6) AAS
 
 既に人々はスマホとかいうデバイス(端末)を持ち歩いている。
 
 人々の行動を操作するのも容易だろうな。
 話題やニュースを人工的に作り出し、コントロールする。
 思考さえも。
 最近は腕時計型ウェアラブルデバイスもあるし、身体情報の取得・蓄積も可能
 
 AIを搭載すれば心筋梗塞等を利用者の膨大な心拍パターンから予測
 前兆を察知すれば、本人や親、友達、第三者に通知される。
省4
770: 2016/04/03(日)09:39 ID:9wSQLy/P(3/6) AAS
そのウェアラブルデバイスをハッキングすれば、
生体情報を盗み取ることもできる。
771: 2016/04/03(日)09:40 ID:9wSQLy/P(4/6) AAS
可能性は無限大
悪用の可能性も無限大。
791: (地震なし) 2016/04/03(日)15:09 ID:9wSQLy/P(5/6) AAS
>>790
実はCDやDVDより磁気テープの方が良い。

保存・耐久性が進化してる。データ容量はCDの30枚分。
デジタルは、一周回ってアナログになる。
792: 2016/04/03(日)15:15 ID:9wSQLy/P(6/6) AAS
すまん。
30枚じゃなくて20万枚な。

現在富士フィルムが開発中。
2014年に磁気テープの記録密度の世界記録を更新。
その容量は、なんと154TB。
今後も研究が続けば、どんどん記録容量が増す。

外部リンク[html]:and-fujifilm.jp
外部リンク:www.tape-storage.net
外部リンク[html]:fujifilm.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s