[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706
(3): 2016/04/02(土)12:54 ID:3hIR8U+a(11/14) AAS
>>703
BD見るのにはCPUじゃなくてGPUの方が重要
といっても5000円ぐらいのRADEONやGeForceのグラボで十分
ノートの場合グラボ挿せないから最低でもCore i3ぐらい必要だけど
5: 2016/03/27(日)18:48 ID:jAaINRn1(4/9) AAS
718 :オーバーテクナナシー:2016/03/14(月) 05:34:52.31 ID:fuvHovjw

クーデターという表現が嫌いで革命という表現が好きみたいだけど、
正直、暴力装置=軍隊がない時点で政権を奪取しても、自衛隊に潰され
即殺されるのは目に見えてるんだから、勝ち目は0だと思うよ。

人口知能大国アメリカが自衛隊を使って左翼政権を転覆・粛正という
シナリオも追加したほうがいいかもしれないね。

>>706-707 マルチさん。改変・拡散してもいいよ。(煽)

「クーデター(仏: coup d'État)は、一般に暴力的な手段
の行使によって引き起こされる政変を言う。
フランス語で「国家に対する一撃(攻撃)」を意味」
省6
709: 2016/04/02(土)12:58 ID:UvH+G7dK(7/9) AAS
>>706
負荷の話をしているわけで・・・
汎用CPUの能力は大幅に向上してるって話
712: 2016/04/02(土)13:05 ID:UvH+G7dK(8/9) AAS
>>706
GPUで考えるなら例えばその当時(5年前や10年前)の製品でBDが普通に見られる物っていくら位したんだろ
詳しくは知らないけどCPUよりも動き大きくないっけ?
あと古いラップトップArduino専用で使ってて思うけどマザーボード周りの速度が遅すぎて色々問題を感じたりするな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.312s*