[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 32 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341(2): 2016/04/12(火)21:46 ID:abnr/BWx(11/11) AAS
>>339
仮想空間に擬似オフィスを作成し、そこで勤務ってのを妄想したりする
仮想空間ってのはあくまで導入当初の慣れのためで、違和感がなければ別にテキストベースでも良い。
人によってオフィスのレイアウト、大きさや色すら全部カスタマイズ可能
家賃に交通費・清掃・他様々な経費が節約できる上に、会議はチャットで全部保存できるなどメリットは多い
接客や書類の保存などの問題も山程あるけど。
実現は難しいかなぁ
342(1): 2016/04/12(火)21:58 ID:E5rX8ut9(4/6) AAS
>>341
テレワークの問題点はそこじゃなくって、
自宅だとサボるとかリズムがつかめないとかそんな話だったきがするけどな
学習塾などSkypeで十分だと思うけど実際には物理的に行ったりしてるのが殆どだし
350: 2016/04/12(火)23:20 ID:yPgYBQ9h(4/5) AAS
>>341
>実現は難しいかなぁ
難しくはないよ
じゃないとフリーランスが成り立たなくなるわけだし
あんたに限らず大抵の人は「実現は難しいかなぁ」って考え方で
自分自身に制限をかけて難しいものと決め込んで否定してしまってるだけだと思う
雇う側も雇われる側もね
改革を良いものとしない業種ほどテレワークは根付かないだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s