[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2016/09/18(日)03:56 ID:UVGK9p77(2/2) AAS
後はMonacoinという手もある
外部リンク[html]:monacoin-crypto.blogspot.jp
131: 2016/09/18(日)04:04 ID:4SaT+c/i(1) AAS
東京ゲームショウにAIブースがあった。
りんなとパネルしかないけど。
視触覚クローンとテレイグジスタンスを体験したが、未来を感じたな。
132
(1): 2016/09/18(日)05:44 ID:uwVqaQvs(1) AAS
>>127 年金が就労者1割で賄えるでしょうか?
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』(文春新書)井上智洋
外部リンク:goo.gl
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など
133
(1): 2016/09/18(日)08:13 ID:8U1zFRje(1/4) AAS
>>123
動画リンク[YouTube]
134: 2016/09/18(日)08:28 ID:2/Q3Ypp4(1/2) AAS
>>133
ありがてぇ
見逃してたんだわ
135: 2016/09/18(日)08:38 ID:8U1zFRje(2/4) AAS
後半にでてくるミラーの会社の話が興味深かった
136
(1): 2016/09/18(日)12:39 ID:XWcSDkFx(1) AAS
>>132
この本読んだんだが、かなりいい加減で根拠の薄い予測だと思った。
著者の適当にホラ吹いとこうという態度が見え透いて信用できなかった。
137
(4): YAMAGUTIseisei [sage_toff] 2016/09/18(日)13:47 ID:mWLzYRiG(2/3) AAS
我々底辺層の民度の問題 → >>125 = о隷のくせに生意気だ

> 545 :527~転:2015/12/31(木) 16:13:08.05 ID:T3bP82TC
> △ プロレタリア = 奴○ ( 社畜 )
> ○ プロレタリアとして相応しいと判断された人 = 奴○ ( 社畜 )

>>129 tnx
2chスレ:future
外部リンク:google.jp
外部リンク:google.jp
138
(1): 政圭哉 2016/09/18(日)14:24 ID:fkh6wNxJ(1/17) AAS
おっ、おれはつかさたかや。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
しょっ、しょくぎょうはぱわーけいがいじ。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
しゅっ、しゅみはゆかおな。
画像リンク[png]:i.imgur.com
とっ、とくぎはおえかき。
画像リンク[gif]:i.imgur.com
画像リンク[gif]:i.imgur.com
画像リンク[gif]:i.imgur.com
省5
139
(1): 政圭哉 2016/09/18(日)14:37 ID:fkh6wNxJ(2/17) AAS
ゆっ、ゆかおなしすぎた。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
140: 2016/09/18(日)15:11 ID:cdKC884r(1/5) AAS
>>138-139
貴殿、ロールプレイするにしてもこのスレの主旨に沿わないと迷惑であるし、
なんども自己紹介を改変して張る手間をもっと有益なことに使ったほうが良いぞよ。
141
(1): 2016/09/18(日)15:20 ID:hf3fbRQD(1) AAS
希望と夢と先導するのに付いてゆくおまえら、現実をみろよ、

それは詐欺にひっかかるのと同じ
142: 2016/09/18(日)15:32 ID:cdKC884r(2/5) AAS
>>141
リアリズムですな。絶望と悪夢にも先導されずに、
中庸を重んじて誠実な人生を送る。結構なことじゃありませんか。
143
(2): 政圭哉 2016/09/18(日)15:50 ID:fkh6wNxJ(3/17) AAS
仮にシンギュラリティが起きうるとしても、別にお前らが起こすわけじゃない。
偉そうにするな。
あと、日本人はシンギュラリティを起こすような器じゃない。
新国立劇場と築地の移転のグダグダぶりを見てりゃわかるだろ?
技術はあっても理念が無いのが日本人。
明確な意思でなく曖昧模糊とした空気で動く。
こんな連中にシンギュラリティという壮大な計画は相応しくない。
144
(1): 政圭哉 2016/09/18(日)15:57 ID:fkh6wNxJ(4/17) AAS
それに日本のシンギュラリティ界隈の右翼っぷりはなんだ?
日本のためにシンギュラリティを起こす?
カーツワイルの未来を見据えた壮大なビジョンとは対照的だな。
目先のニンジンしか追いかけられない保守主義者と、
ありもしない美しい日本を求める復古主義者め。
145
(2): リストラ抜刀斎 2016/09/18(日)16:01 ID:06qe5zCQ(1) AAS
>>143
遠大で高尚な理想をお持ちのようですな
先生には是非とも熱く壁に向かって語っていただきたい
ここで語られるのは余りにももったいない
なんせ誰も聞きたくないでしょうから
146
(2): 2016/09/18(日)16:11 ID:QojCCPeA(2/3) AAS
焦ってシンギュラーとか煽ってるのは、寿命が尽きかけのカールツァスチールとかでしょ
どうせベビブーマー世代は間に合わないんだから、諦めろと

ほっといても資本主義社会では競って誰かが技術革新してくれるよ
金持ちが膨大な初期投資資金も負担してくれるし、初期製品の試験台にもなってくれるよ

安全性が確認されて大量製造で世の中に行き渡ることに、日本企業が改良でボロ儲けすればOK
一般庶民も安価で安全技術が手に入りウマー

果報は寝て待て
急がない
焦らない
147
(1): 2016/09/18(日)16:24 ID:cdKC884r(3/5) AAS
>>143
理念のある方もいらっしゃると思いますよ。
一部の例を挙げて、全部が駄目の如く言うのは偏りのある標本という誤謬でしょう。

>>144
日本からシンギュラリティを起こそうとすることで、
世界的な協創力が生まれるということだと思われる。

>>145
傾聴に値するところもあると思いますよ。少なくとも謎の自己紹介を張るよりは建設的。

>>146
貴殿はその書き込みすらせずに寝ていればよろしいでしょう。
省1
148: Kummer 2016/09/18(日)16:25 ID:fkh6wNxJ(5/17) AAS
>>145
Shut up loser.
149: Kummer 2016/09/18(日)16:29 ID:fkh6wNxJ(6/17) AAS
ID:06qe5zCQ
つーかコイツも荒らしだろ?
働きたくないでござるってお寒いAA貼ってたさ。
1-
あと 853 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s