[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 41 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
297: オーバーテクナナシー [] 2016/09/21(水) 10:47:04.08 ID:RgmYEtiH いつしか世界は3次元的な波動を持つ人たちだけの世界になっていくのです。 それが、10〜15年後の世界です。 その時になってから、やっぱり調和(4次元)がいいと思い直しても、 そこから4次元のパラレル世界へと移行することは、殆ど不可能に近いんですね。 では、いつなら不可能ではなかったのかと思いますよね。 それが、2015年までなら比較的簡単に3次元のパラレル世界から 4次元のパラレル世界へと乗り換えることが出来たという事なのです。 しかし、「201
5年なんてもう過ぎてるし〜」ですよね。 そうであれば、2016年なら、まだ移行が可能な時間だと言えます。 次に移行できる可能性が高いのは2017年、次は2018年・・・。 つまり、早ければ早いほど、移行しやすいという事です。 「既に現時点で」、これまで1つに束ねられていたそれぞれのパラレル世界は、 分離を始めているのですから。 そして、それはこの秋のある時点から、急激に加速を始めることになっています。 現時点ですでに、著しく波動の異なる人との付き合いが減ってきている事を 感じている人もかなりいるのではないでしょう
か? 私の場合はとても極端で、退職・離婚によって、大きく生き方の異なる人たちが、 自分の周りからゴッソリと消えてしまいました。 しかし、似たところの在る人たちとは、それなりの付き合いが続いていくんですね。 そうして、付き合いの無くなった人たちに言わせれば、 「それは単に、あなたが社会からはじき出されただけじゃないの?」という事になります。 私も、そうした見方が存在することは承知していますし、 私にとっては私の信じるものが真実であるように、 そうした見方を信じる人にはそれが真実となることも承知しています。 どちらが良
いとか悪いとかではなく、それぞれが何を求め何を信じ、 どの様な経験(パラレル世界)を選択していくかというだけの事なのです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/297
298: オーバーテクナナシー [] 2016/09/21(水) 10:49:01.72 ID:RgmYEtiH ||‖|||⊥⊥、||‖‖ ||‖|/無職:ヽ|‖‖ ||‖/::_ノ八\_::\|‖ || /::((・))::((・))::ヘ ‖ |||:::⌒(_人_)⌒::: | || ::::|トェェイ|::::|| ||ヘ | | /‖ ||‖>ヘ ヒェェイ ノ < ‖ ||r' `ー-´ ヽ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/298
299: YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/09/21(水) 11:10:59.28 ID:oXyswuUP >>294 = >>125 安心汁 о隷はどこまで行ってもо隷 >>128 >>242 ※ 但し 生活 楽 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/299
300: オーバーテクナナシー [] 2016/09/21(水) 11:42:21.48 ID:IuOjir5y >>296 >渡辺:最後に、レイ・カーツワイル氏言っている第6段階は我々が生きている間に見ることができるのでしょか。 >齊藤:生きている間といっても、望めばずっと死なない身体になりますからね(笑) >渡辺:愚問でしたね(笑) 既に不老不死が当然の事として語られてるな。 これじゃカルト新興宗教の広報誌に載る教祖様のインタビューそのままだ。 本人にどんな意図があっての発言かは分からないが、さすがにこれは胡散臭すぎだろ。 どう解釈してもあまり賢明な発
言とは思えないけどね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/300
301: オーバーテクナナシー [sage] 2016/09/21(水) 11:48:34.41 ID:CjwCvv/A 話半分で聞いとけよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/301
302: オーバーテクナナシー [] 2016/09/21(水) 11:52:53.49 ID:kiMEgeTi ごめん、全面的に信じてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/302
303: オーバーテクナナシー [sage] 2016/09/21(水) 12:03:13.11 ID:0VMzwSeM 「信じる」とか宗教かよw 事実にもとづいて説明するのが科学 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/303
304: オーバーテクナナシー [sage] 2016/09/21(水) 12:14:35.37 ID:Tp/va/gN 科学の皮を被った宗教みたいだって批判は結構前からあるけどそれを今更言うの? もう遅いよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/304
305: オーバーテクナナシー [sage] 2016/09/21(水) 12:28:11.29 ID:5S2OJfwy あらゆるジャンルの科学技術が発達して行ったらどこかで何かに収束するわけで それが人工知能や人工生命というのは自然な考えじゃないか? 未来予測であってあくまで仮説だから実証は今後なされていけばいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/305
306: オーバーテクナナシー [] 2016/09/21(水) 12:50:11.77 ID:0tn1R8o4 ワタミが「仮想発電所」を構築、宅配営業所に蓄電池導入 外食大手ワタミの100%子会社であるワタミファーム&エナジー (以下、ワタミF&E)は、パワーシェアリング(以下、PS社)と共同で、 バーチャルパワープラント実証事業(VPP実証事業)を開始した。 同社の宅配サービス「ワタミの宅食」の営業所に蓄電池を設置し、 需給調整の実験を行っている。 今後は、ワタミグループの事業拠点はじめ、 電気の供給先となる拠点に蓄電池の設置を拡大し、 「VPP(Virtual Power Plant
、仮想発電所)」の構築を目指す。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/306
307: YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/09/21(水) 13:00:43.51 ID:oXyswuUP オカルト揶揄 → それこそ話半分 ? 主旨 × シンギュラリティ = 妄想 ○ 特異点到達でо隷開放となりそうで癪に障る ← シンギュラリティ理解の知性あり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/307
308: オーバーテクナナシー [sage] 2016/09/21(水) 13:06:44.20 ID:P/cSwJQX 妄想や幻想をもとにそれを信じるのは科学じゃないな 結論ありきの信仰は科学とは対極の存在 観測された事実をもとにそれを系統的にまとめ上げるのが科学 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/308
309: オーバーテクナナシー [sage] 2016/09/21(水) 13:15:45.79 ID:IWLZPeZ2 まとめ上げるだけなら編纂作業 得られた情報から新たな知見をもたらし、それで予測や分析を行って科学と言える http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/309
310: YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/09/21(水) 13:24:59.14 ID:oXyswuUP > 401 : 385 2016/09/10(土) 12:25:31.26 ID:14k38Ui3 > 予測できるなら、それはそれで結構なことだ。 > だが科学の本質は<説明>、つまり、自然の > 基本的なメカニズムを明らかにすることにある。 妄想 ≠ 推論 = 知性 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/310
311: オーバーテクナナシー [sage] 2016/09/21(水) 13:35:42.47 ID:ftRMqJuL こうなったらいいねってのを信仰とか言うあたり宗教厨の頭のほうがよっぽど宗教じみてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/311
312: YAMAGUTIseisei [sagezon.jp/dp/4102177213/okyuryo-22] 2016/09/21(水) 13:46:52.92 ID:oXyswuUP 訳者あとがき 日本語でいう「科学」は、ニュートン以降今日までの主流のサイエンスのありようを じつによく言い表している。「科」には「分ける」という意味があるから、 科学は分ける学問、ということになる。実際、近代科学のほとんどは、 ものごとを「基本構成要素」に分解し、ものごとの性質をそれら基本構成要素の性質 に還元して説明しようとしてきた。 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/385 M Mitchell Waldrop著
田中三彦&遠山峻征訳 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/312
313: オーバーテクナナシー [sage] 2016/09/21(水) 14:03:58.85 ID:fiSAwm1G >>300 俺は完全に信用してるけどなぁ 技術の進歩ってトライアンドエラーの回数ってことだし、 スパコンが完成してトライアンドエラーの回数が桁違いに増えれば技術革新の速度は信じられないくらい速くなる。 不死はアレだが、遺伝子改変できて臓器も置換できる現在で不老に近いものを得ることは可能でしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/313
314: オーバーテクナナシー [] 2016/09/21(水) 14:30:17.80 ID:jyZwPODk Try and Error を毎秒数十億回繰り返して出た結論なら、老人の洞察力すら上回るわけで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/314
315: オーバーテクナナシー [] 2016/09/21(水) 14:42:11.69 ID:rQDTbwbh >>308 仮説とか予想とか全否定かよw あれも一応科学だぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/315
316: オーバーテクナナシー [sage] 2016/09/21(水) 14:50:15.37 ID:xVt/+NS+ 思ったんだが、アセンションや波動がどうの、とかいってるオカルトキチガイと、 シンギュラリティはオカルトwwwカーツワイル信者wwwwwとか言って煽ったつもりになってる奴って 同一人物なんじゃないか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/316
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 686 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s