[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 43 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476: 2016/10/27(木)21:40 ID:2kBhVBb+(1/2) AAS
>>475
小さくても農業という労働してるやんけ
477: 2016/10/27(木)21:44 ID:EFpVLmuZ(2/2) AAS
サイトー、科研費を寄越せー!
478: 2016/10/27(木)22:08 ID:IaFgjdpy(1/2) AAS
>>472
スパコンを医療に利用したいみたいだから医療の延長でしょ
479(3): 2016/10/27(木)22:21 ID:2kBhVBb+(2/2) AAS
>>470
シンギュシンギュいうけど実際の生活はほとんど変わってないよな
情報技術の中だけで物理的世界はそのまま
480(1): ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/27(木)22:33 ID:dRfPkLId(2/3) AAS
>>472
放射線技師→「医療機器作りてえなあ…」→起業→大成功→さらに別業務の会社起業→いずれも成功
481: 2016/10/27(木)22:36 ID:2IKoHXwX(1) AAS
>>475 土地を買うのも借りるのもAIで
482: 2016/10/27(木)22:36 ID:IaFgjdpy(2/2) AAS
>>479
物理的世界の変化は映像の立体投影技術の進歩と霧状ナノマシンの実用化を待たなければならない
483(1): 2016/10/27(木)22:42 ID:dywc71A1(6/6) AAS
人間の役人『お前の頭に落とす爆弾には金がかかる受益者負担が原則だから重税を支払いなさい』
AI役人『税金要らね!公共事業はタダ働きするから寝てなさい』
という訳でAI政府を実現しよう
484: 2016/10/27(木)23:09 ID:qcpxMpC0(1) AAS
>>479
新しい物理法則が発見されない限り、物理的世界は変わらない
ジョゼフ・ジョン・トムソンが電子を発見して以来、電子工学だけが急激な発展をし続けた
そして現在の人工知能に至る
485: ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/27(木)23:50 ID:dRfPkLId(3/3) AAS
>>479
プレシンギュラリティが起きれば富の分配が起きるため少なくとも人々の物質欲は満たされる
木造住宅が鉄筋コンクリートの豪邸になったり昭和風の電灯は道に埋め込まれたLEDになったりするかも?
486(3): YAMAGUTIseisei [一昨日喉微々sage昨日放о性金属臭微妙→喉] 2016/10/27(木)23:52 ID:s9gJQIYW(1) AAS
>>350 松田先生流石のアンテナ ( 失礼 )
恥ずかしながら初耳 ホーキンス氏階層的時間記憶理論
外部リンク:google.jp
公式ホワイトペーパー 斜読み
* 新皮質ニューラルネット 6 層 ある程度再現
* ニューロン簡易モデルの図 → 予測入力ライン付 ?
> 43
> 第3章: 空間プーリングの実装と疑似コード
空間プーリング以外の部分
> 44
省9
487: 2016/10/28(金)00:07 ID:hFhVTDyS(1) AAS
人工知能技術のビジネス活用をアピール 米IBM
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
NEC、IoTでGEと提携…生産効率向上期待
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
米グーグル、自動運転車開発部門を分社化
外部リンク:www.nikkei.com
488: ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/28(金)00:12 ID:4u+hDNjH(1/2) AAS
>>486
ジェフホーキンスのHierarchical Temporal Memory(階層的時間記憶理論)が初耳とかウッソだろお前ww
ホーキンスは2005年にNumenta, Inc(ヌメンタ)を設立後にそこでHTM理論を研究開発してるんだよなあ
489: 2016/10/28(金)00:17 ID:wIi4cFvp(1) AAS
物理世界が変わらずとも皆安心して暮らせる社会になってくれればそれでいいよ
490: 2016/10/28(金)00:49 ID:URsw+uOb(1/5) AAS
だから人工知能が代わりに働けばニートできる
そのまま安楽死でも開発されたらそれで良いだろ
車が自動運転なら酒のんでも問題は無い
同じ理屈で麻薬も放置してりゃよい
馬鹿みたいに取り締まる方が問題だ
フィリピンの猿頭は禁酒法でどうなったのか知らねーのか?
自由なオランダを見習うべきだ快楽至上主義マンセー
491(1): 2016/10/28(金)00:59 ID:URsw+uOb(2/5) AAS
人工知能『だけ』だとドラえもん本体は作れても
ポケットの中身は無理だがな
それでもニート生活はできるだろ
492: 2016/10/28(金)01:10 ID:QlJ3G8Te(1) AAS
>>480
本当に成功したのか怪しいと思ってる
だって起業って言っても、お金出してたのがファンドとか別人なら本人の手元には残らないでしょ
今までの会社も売上どれだけあったのかもハッキリしないし、今やってることは別として、彼自身の経歴は怪しいと思うね
493(1): 2016/10/28(金)06:43 ID:lQYQ34wh(1) AAS
>>483 無貨幣国を作ろう。
494(1): 2016/10/28(金)07:02 ID:URsw+uOb(3/5) AAS
>>493
爆弾を無償で落としてやると言われても嬉しくはないけどなw
495(2): 2016/10/28(金)07:45 ID:vGyQetc4(1) AAS
>>491 タイムマシーンとどこでもドアは無理そう。人工知能が量子テレポーテーションを実現してくれればねー。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*