[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 43 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2016/10/20(木)12:00:45.21 ID:5Mp5g+JQ(1/2) AAS
オックスフォード大のニックボストロム教授の、シミュレーション仮説だった、いま調べたら
39: 2016/10/20(木)12:25:59.21 ID:wUZ2D51J(1/2) AAS
>>35
>最上級和牛にトリュフキャビアに松茸
養殖で実現可能。
58
(1): 2016/10/20(木)17:24:42.21 ID:0OlYEUMQ(1) AAS
 ところで日本は米国みたいにAIパートナーシップ結ばないの?
 
 
190
(1): 2016/10/22(土)20:31:42.21 ID:0bk62/kS(10/12) AAS
>>189
自動おかたずけ機能か
むしろリアル部屋に欲しいわ

俺の部屋なんかエントロピー増えまくってるが
システムメモリー有りすぎだわ
271: ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/24(月)13:20:43.21 ID:X5uQo37F(1/2) AAS
スタンフォードが予測する「2030年のAI」はディストピアではないが怖い
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
317: 2016/10/25(火)12:17:26.21 ID:M6M4FB5a(1) AAS
2030年には労働者総失業で年金廃止。
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
外部リンク:goo.gl
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など
サラリーマンの賃金下がれば年金も減る「年金減額法案」検討
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
345
(1): 2016/10/25(火)13:47:15.21 ID:6p/pISSM(1) AAS
>>343

× 『労働が美徳』ってのは資本家に都合が良いから植え付けた思想
○ 『労働が美徳』ってのは資本主義社会がうまく行ってたから皆でそう思ってた思想

すぐに対立煽りや他人が悪いことにする思考は間違いだよ
493
(1): 2016/10/28(金)06:43:07.21 ID:lQYQ34wh(1) AAS
>>483 無貨幣国を作ろう。
735
(1): 2016/11/03(木)07:12:10.21 ID:3w+x98Mn(3/4) AAS
AIで未来はこうなる! 産業化の工程表素案を提示 未来投資会議の下部会合
外部リンク[html]:www.sankei.com
786
(1): 2016/11/04(金)05:26:58.21 ID:wlzo+RJt(2/2) AAS
>>767 東ロボくんの話題なんかある?
992: 2016/11/05(土)12:15:04.21 ID:oylzmrgX(31/33) AAS
クラウドを使ってAIに判断を委ねるようになれば、基本アホが居なくなる。

個人の能力や個性も大差つかなくなりそうだよ。

結局、生まれが全てということに。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s