[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 43 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2016/10/20(木)12:03:16.50 ID:5Mp5g+JQ(2/2) AAS
なお嗜好品は、脳内麻薬を分泌するためのプログラムだから、現存するものとは異なるものが色々できると思うよ
脳が色々な形で気持ちよくなれば良いわけだから
177: 40歳の童貞男 2016/10/22(土)17:19:05.50 ID:634qYoS9(1) AAS
ひさしぶり👋😆💕
200(2): YAMAGUTIseisei [日ノ本だけに配慮する立場でなくなったので申上げますsage] 2016/10/22(土)23:20:08.50 ID:8heuVnPB(8/9) AAS
文脈 → 前提条件のスコアリング >>187 ( 例 松岡ニューロンモデル )
240: 2016/10/23(日)20:38:13.50 ID:uUJh/qYx(1) AAS
>>238
おいやめてやれよ
そこは皆気づいてるのに突っ込まないんだから
251(2): 2016/10/23(日)22:37:15.50 ID:R/5gFSjT(2/2) AAS
全く同じ人生は非現実的
宇宙、次元レベルでシミュレートする必要がある
AIは人間には理解の出来ない詩を書くだろう
423: 2016/10/26(水)19:20:11.50 ID:zKuWezgK(1) AAS
その理屈なら人工知能が複数あればいいだけ
455: 2016/10/27(木)07:35:35.50 ID:MvoIzDfK(1) AAS
孫さんの投資なんかいらないよ
815: 2016/11/04(金)12:34:44.50 ID:doqzZKwG(1) AAS
アメリカさえ国策レベルで基礎研究すすめてるのに日本はしなくていいなんて
ちゃんちゃら可笑しいよ!
879(2): 2016/11/04(金)19:07:46.50 ID:QxIBlrLb(5/6) AAS
一般人もリスクヘッジのため人工知能に全部投資する人いそうだな
自分はそこまでは思い切れないけれども
902: 2016/11/04(金)22:24:22.50 ID:CYp1omH5(24/30) AAS
>>901
なーに。そんな労働信仰なんて昭和脳の思い込みに過ぎない。
現実が神話を打ち砕いてくれるよ。
917(1): 2016/11/05(土)00:00:44.50 ID:xq6+iYsq(1/10) AAS
>>905
そのレベルというのは、社会党の大統領が居るような国ってこと
そんなところと比べて日本もそうなるってのは飛躍しすぎてる
勿論、日本も同じなら分かるがあり得ない
仮にアメリカでそう言う話になるなら、非常に興味深いけど
"We are the 99%"みたいな運動ですらその程度
オバマケアですら大もめ
日本も今福祉へのお金を減らそうって話になってるのに・・・
そこでBI導入とか誰が主導するの?
勿論、共産党が第一党になれば可能性はあるけど、政権取れそうもない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s