[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 43 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2016/10/20(木)14:23:17.53 ID:D3QNIWY4(1) AAS
精神アップロードが実現しても、多くのSFで描かれる接続する時のあの光のトンネルとかは実際にはないんだろうな。
Windowsの装飾よろしく記号として表示されるかもしれないがw
67: 2016/10/20(木)21:00:33.53 ID:jJ+H2NL+(1) AAS
キリスト教とか仏教とか転生とか魂とか信じない
シンギュラ教を信じる
230: 2016/10/23(日)16:25:55.53 ID:djRKy2+O(1) AAS
根本的原理なんて無くても全く問題ない、というのが根本的原理
303: 2016/10/25(火)00:26:59.53 ID:GM5Prst9(1) AAS
文系こそ統計を学べ 第4次産業革命の主役に
外部リンク:www.nikkei.com
569: ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/30(日)13:31:22.53 ID:WaP9bSzb(2/2) AAS
「1兆を超えるIoTデバイスで人類の進化を加速」 - ARM TechConの基調講演に孫正義氏が登場
外部リンク:s.news.mynavi.jp
570: 2016/10/30(日)13:48:59.53 ID:YbDKdW6+(6/8) AAS
>>523 暴力団もAI・ロボット化で組長以外は御払い箱かな? そうしたら、子分はラッダイド運動?
それとも、コネ入社社員を雇わないといけないから電通のように人海戦術をとるんですか?
612: 2016/10/31(月)13:16:49.53 ID:DZDLqS0n(2/2) AAS
アメリカがロハでシンギュラリティを突破するようなAIを譲ってくれるか?
もしくはアメリカ国民の為に設計されたAIが日本の事を考えてくれるかどうか
AIの深い愛情を信じたいところだが現状では希望的観測に過ぎないから
自国で何とかするしかない
617: 2016/10/31(月)14:21:32.53 ID:tcKTpHK6(1) AAS
具体的に反論できないってことですね
926: 2016/11/05(土)00:20:18.53 ID:dzOOSzwA(1/2) AAS
ハードは作ることが出来てソフトは作ることができなかった場合
不労不老はできるの?
932(1): 2016/11/05(土)00:30:36.53 ID:oylzmrgX(5/33) AAS
>>918
孫さんもそうだけどあの絶対的な自信は、自信の無さの裏返しだと俺は感じてる
このスレでも99.9%なるって思ってる人いるけど、本心はなってくれーって願望だし
↑
いや、自分の保身を考えたら、あんな大胆な発言はできない。
見込みを外した場合、下手をすると訴訟沙汰になる。
投資家からは詐欺師だと指弾され、その後の事業資金が集まらなくなる。
単なる研究者ではない事業家の発言ゆえに、言葉が重いんだよ。
965(1): 2016/11/05(土)10:38:47.53 ID:rkMrLrPl(1) AAS
今更だけどシンギュラリティて言葉はAIに限った話じゃないよね?
978: 2016/11/05(土)11:27:34.53 ID:j4aFemEA(2/5) AAS
>>975
サンクス。ソフトウェアはどうするんだろうねしかし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s