[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 43 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: 2016/10/20(木)10:32:37.92 ID:31aZIO9q(1/3) AAS
>>5
他の人はみんなわかってると思う
あの人いくら言っても認めないし無駄かと

現存する人類のためなら、宇宙にあるものも含めて無制限に近いくらいあると思うけど、未来がどうなるかだよね
16: 2016/10/20(木)11:05:28.92 ID:Kefzfwpm(1/17) AAS
地球上の資源は有限
宇宙にいくらでもあるといえば嘘ではないが
『とってこい』と言われてできるのか?ってとこだな
310
(1): 2016/10/25(火)10:05:10.92 ID:si44d06v(1) AAS
こうすれば出来るじゃねーよボケ
こんなことが出来るはず、じゃねーか
383
(1): 2016/10/26(水)07:46:33.92 ID:4hTsVUaB(1) AAS
シンギュラリティお兄さん、シンギュラリティお姉さん、
シンギュラリティおじさん、シンギュラリティおばさん、
シンギュラリティお爺さん、シンギュラリティお婆さん。
411
(1): 2016/10/26(水)17:59:33.92 ID:hSsqnXOf(1/2) AAS
超人間になって暴走するぜ
誰が止めるんだ?w
まあ知能増幅は制限されるだろうけど
497
(2): 2016/10/28(金)09:29:05.92 ID:/ybgKxz5(2/3) AAS
人工知能同士をつなぐ--「AIネットワーク化」が社会に与えるインパクト
外部リンク:japan.zdnet.com

強いAI同士が思考を共有し、知能と知識を強化する未来が見えるな
539
(1): 2016/10/29(土)15:29:24.92 ID:FmlM+fZa(2/3) AAS
どれだけ科学や医学が発達しても、時間を巻き戻すことだけはできない。
過ぎさった時は二度と帰らない。
546
(1): ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l 2016/10/29(土)18:09:06.92 ID:4ILiMWAe(2/2) AAS
外部リンク[html]:eetimes.jp
困惑する人工知能 〜1秒間の演算の説明に100年かかる!? (1/8)

本職だけあってちょっと詳しい
576
(1): 2016/10/30(日)17:11:09.92 ID:Bjj2KIOe(1) AAS
そん社長はIoTって言ってるけど、絶対IoTじゃないよね?

スパコンと人工知能が中心で、IoTはただのツールだと思うんだが
683: 2016/11/02(水)06:44:58.92 ID:ZOE9uQ5F(1/2) AAS
日本企業はやってることが2-3年遅れている気がする
868
(1): 2016/11/04(金)17:59:01.92 ID:wNxbouB4(2/2) AAS
医者の世界は医師会って職業組合の組合員が経営者だから
作業効率の良いロボットを排斥なんてはなしにもなるけど
株式会社なら『最大効率』を外す選択肢は市場競争での競争力が第一
病院の株式会社化はTPPの一環だったとおもうが

医者のラッダイト運動ができなくなるかもなTPPで
ってことでBI導入しなさい!
921: 2016/11/05(土)00:04:45.92 ID:xmxhrXiv(1/3) AAS
>>856
シンギュラリティですらまだ人々に意識されていないってのに
いきなり斉藤さんを紹介するのは無茶過ぎるわ
斉藤・松田さん辺りは多分来年以降だと思う
新聞テレビに出るのは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s